注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

親に認めてもらえない(長文です)

回答4 + お礼5 HIT数 1171 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/09/29 14:01(更新日時)

彼氏とは仕事の休みが合いません…絶対に…なので会うのは仕事終わってからなので遅くなってしまいます…親はそれが嫌なのか(本当はまだあるらしいけど)彼氏を認めません…ちなみにまだ会ってもいません…あいたくないって言われました…なので夜遊びを減らし帰ってくると説教だけとか彼氏と喧嘩したの?とか彼氏は心の支えなのに一緒にいなきゃ意味がない…最悪って言うし会えば会うで文句言うし…私は家族も彼氏も大事です…板挟みの中友達との付き合いもおろそかになりつつあります…私はどうしたら良いのかな…?彼氏は寂しい…とか会いたいって言ってきます…私も毎日でも一緒にいたい…でも親も大事…どぅしたら良いのかな?ちなみに親は父親より母親のがうるさく彼氏会ってないのにうざいとかにくいって言ってきます…好きな人の悪口言われるのは辛いです

タグ

No.141871 06/09/27 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/27 04:18
通行人1 ( ♀ )

一人暮らしは無理ですか?お母さんはよっぽど主さんの事が好きなんですね(´Д`)

No.2 06/09/27 05:50
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私の時と全く同じでびっくりしました(笑)
父より母がかなりうるさくて、色々言われました。門限もあって、毎日会える訳じゃない。でも彼は毎日会いたいという…。
だから私は自立という意味も含めて家を出ましたよ。一緒に住んでたら自分の好き放題にはできませんからね…。家族のルールの元生活しないと。

今は彼と住んでいて、母は彼に会ってはいないけど(父には会わせました)いい感じで色々サポートもしてくれます。
家族も大切にしつつ、自分がどういう風にしたいのか、きちんと伝えればわかってくれると思います☆うちの母は超がつくほど厳しかったのに許してくれましたから。
頑張ってください(^O^)

No.3 06/09/28 08:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

彼に何かお母さんに嫌われるような問題があるのかな?今までの彼がダメだったから今度のも…とか。主さんと彼の交際がきちんとしたものだと分かって、信頼できる彼だってことが分かればお母さんだって認めないわけにはいかないんじゃないかな?もし、主さん彼側に何も心当りがないのであれば、お母さんの心に何かあるかも?例えばお父さんの浮気とかでイライラしてるとか…そこまではないにしろ、お母さんと少し話してみたら?母娘としてじゃなく女同士として

  • << 7 レスありがとうございます。とくに心あたりはありません! 彼氏が休みのとき私の仕事の送り迎えしてくれるし、それ以前に彼氏と私の親は会ってないし私も彼氏の事話してないし…意味がわからないんです(>_<)
  • << 8 ちなみにうちのお父さんは浮気してません!私から見てうらやましいくらいなLove②です…みせつけられてるからこそ私は悔しいです

No.4 06/09/28 16:27
通行人4 ( 20代 ♀ )

親の7掛け幸福論って知ってますか?とくに母親なんですが、娘に対して自分より幸福だと邪魔をしてしまう心理があるそうです。母親から見て娘は自分の70%位の幸福であればいい…というやつです。親も人間だし、完璧じゃありません。『ねたみ』まではいかなくとも、娘に対して理不尽な事を言ったりします。私はそれにかなり疲れました… 『親』というか私は母親を他人として、どううまく付き合うか考えています。まあ偉そうな事言う前に一人暮らしが一番いいんですけどね~

No.5 06/09/29 13:49
お礼

>> 1 一人暮らしは無理ですか?お母さんはよっぽど主さんの事が好きなんですね(´Д`) レスありがとうございます 大切にされてるのはわかりますが甘さゆえ何もできない自分が辛いんです(>_<)

No.6 06/09/29 13:55
お礼

>> 2 私の時と全く同じでびっくりしました(笑) 父より母がかなりうるさくて、色々言われました。門限もあって、毎日会える訳じゃない。でも彼は毎日会い… レスありがとうございます。私も自立の意味で家を出ようとしました(>_<)でも親の承諾がなくては家借りれないので…いつもそこで家が見つかりません(;_;)しかも親に言ったら男をつれこみたいだけだろ?最悪な女って言われ承諾くれませんでした…

No.7 06/09/29 13:58
お礼

>> 3 彼に何かお母さんに嫌われるような問題があるのかな?今までの彼がダメだったから今度のも…とか。主さんと彼の交際がきちんとしたものだと分かって、… レスありがとうございます。とくに心あたりはありません!
彼氏が休みのとき私の仕事の送り迎えしてくれるし、それ以前に彼氏と私の親は会ってないし私も彼氏の事話してないし…意味がわからないんです(>_<)

No.8 06/09/29 13:59
お礼

>> 3 彼に何かお母さんに嫌われるような問題があるのかな?今までの彼がダメだったから今度のも…とか。主さんと彼の交際がきちんとしたものだと分かって、… ちなみにうちのお父さんは浮気してません!私から見てうらやましいくらいなLove②です…みせつけられてるからこそ私は悔しいです

No.9 06/09/29 14:01
お礼

>> 4 親の7掛け幸福論って知ってますか?とくに母親なんですが、娘に対して自分より幸福だと邪魔をしてしまう心理があるそうです。母親から見て娘は自分の… レスありがとうございます。それは知りませんでした(>_<)一人暮らしがしたいです…でもうちは田舎なので良い条件の家はないしあったとしても怪しかったりほしょうないっぽいものだったり…
難しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧