注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

16歳でも一人暮らし!

回答12 + お礼3 HIT数 2363 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♂ )
06/08/28 23:37(更新日時)

する方法ないですか親の承諾がないとだめ友達の家じゃ友達の親がいるし、金ないし住み込み仕事?でもそんなにうまくいかないですよね16歳なんか嫌!好きで未成年やってない、一人暮らしする方法ないですか?

タグ

No.141903 06/08/28 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/28 08:17
通行人1 ( ♀ )

お金ないんじゃダメでしょ。
アパート借りるなら保証人もいりますよ。

No.2 06/08/28 08:24
通行人2 ( ♀ )

すごく感情的みたいですけど、落ち着いて。
親とケンカしてムカムカしてるんですか?
それとも家にいるのがつらくて仕方ない環境で思い詰めてしまってるんですか?
親に内緒で一人暮らしするのは無理ですけど、何があったのか吐き出してみませんか?

No.3 06/08/28 08:25
通行人3 

一人暮らしって始めるまで物入りだよ~。まずはバイトでもしてお金貯めたほうがいいよ。友達の家だって、実はその友達の親の持ち物であって、友達だって未成年の家族だからタダで使わせてもらってるに過ぎないんだから。普通就職したら家にお金入れますからね。「友達の親がいるからダメ」とかの問題じゃなく、あなたまで転がり込むのは非常識と言うもの。もし仮に友達の家にお世話になる場合は、家賃払って下さいね。

No.4 06/08/28 08:29
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

バイトしてルームメイトを見つけるしかないんじゃない?

No.5 06/08/28 08:33
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

まずはお金を貯めないと駄目だと思います。16才では一人暮らしゎ無理かと…保証人がいるし。私ゎ15才の時に彼氏の家に住んでました!18才の時は彼氏に家を借りてもらって同棲してました!

No.6 06/08/28 08:44
お礼

ごめんなさい、でも。子供は親の所有物ですか生活させてもらってるから、全部言うこと聞かなきゃだめですか?大人はすぐお金のこと武器にしますよね!俺が好きでも親が嫌いだからって絶交しろっておかしくないですか怒ったら、お前はアホじゃとか言って殴られたし!いろんな人いるですよね俺の友達は親が選ぶんですか?

No.7 06/08/28 09:05
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

親が嫌いだから絶交しろ!はひどいと思います(>_<)でも実際,親なしで主さんはやっていけますか?腹立たしいとは思いますが…

No.8 06/08/28 10:54
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は学校が遠かったので16で一人暮らししたけど、やはり保証人は必要です。当時は親が保証人になってくれたけど、それでも若い人の独り暮らしは大家さんに嫌がられました。深夜友達を呼んで騒ぐからとか、モノを傷付けそうだとか、若いってだけで悪い人と決めつけられて嫌な気分でしたね。
ただでさえ煙たがられるのに、大した理由もなく保証人もいない若者にアパート貸してくれるとこって…ないでしょうね。

No.9 06/08/28 10:55
通行人2 ( ♀ )

所有物なんかじゃないです。
そういうの勘違いしてしまう親が多いのが現状みたいですね。
主さんはちゃんと反抗の意思も伝えてるみたいですね。
それで駄目なら、逆に感情的にならずに落ち着いてよく話してみては?
親も人間、感情的に言われると感情的に返してしまうのかもしれません。

No.10 06/08/28 21:07
匿名希望10 ( ♀ )

主さんの家庭環境を詳しく知らないから分からないけど、親の立場から言わせてもらいますね。
16歳で今は反抗期なのかもしれませんね。
お友達関係も、悪友みたいなら一緒にいるなと言っちゃいますよ。
親としては子供を一生懸命ここまで育ててきたわけだし、非行に走って欲しくないと思うのは当然なわけで。
お金だって、まだ未成年なんだから保護者のもとでしっかり生活しなさいっていう意味で言っているんじゃないのかな。
実際主さんにはアパートを借りる力も、生活していくお金も無いわけだし。

No.11 06/08/28 21:32
通行人11 ( 40代 ♀ )

そのお友達はどういう人なんでしょうか?
問題行動を起こしてて、それに主さんを引き込もうとする様な人なら、親として付き合うなと言うと思いますが?

No.12 06/08/28 21:42
お礼

ありがとうございます。親は人外見で判断します友達と話したことも、ないのに外見だけでアホじゃとか言いました。そういうの大嫌いです自立したいですよ16歳なの、俺のせいじゃないし努力したら今すぐハタチになれたらなります。

No.13 06/08/28 22:38
通行人11 ( 40代 ♀ )

文章読む限り、高校生でも社会人でもなさそうですよね?
自立したいって言いながら、自立しようとしてませんよね それじゃ、世間知らずなガキが何を生意気な事言ってんだか…です

No.14 06/08/28 23:08
通行人2 ( ♀ )

外見が真面目で常識がある人。
勉強や仕事ができる人。
それがなくても優しく思いやりがある人。
どんな人が人間として価値あるか。
それは人それぞれの考え方が違うから正解はないですよね。
親御さんとの考え方の違い、主さんなりに本音で衝突したり理解しあったりしながら成長していって下さい。そういうものです。
お友達を大切にする気持ち、外見で判断することを嫌う純粋な気持ちは主さんの素晴らしい人格ですから、間違ってなどいませんよ。そういう気持ちは大切にしていて下さい。
急がなくてもいいんだから、ゆっくり大人になりながら、自分の価値観を磨いていきましょうね。

No.15 06/08/28 23:37
お礼

頑張って成長します世間知ります。でも大人だから正しいとか、思ってない俺がいます、だから頑張りますありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧