注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

緊張し過ぎて、、

回答2 + お礼0 HIT数 1062 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/08/28 13:27(更新日時)

今自動車学校の合宿に参加しています。
仮免前の修了検定があったのですが、緊張しすぎて、いつもふとした所でミスしてしまい合格できません。
普段練習のときは、運転に問題はないよ。と教官にいわれるのですが。。
友達と参加したので、落ちたことで予定がずれて一緒に帰れなくなってしまいました(>_<) もうどうすればいいのかわかりません!
どうしたら緊張がやらかくなりますか?

タグ

No.141975 06/08/28 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/28 12:49
ビーグル ( 30代 ♂ fg2pc )

どの場面で緊張しちゃうのかな? 仮に縦列駐車の時としたら、ハンドルきる前に軽く深呼吸して、練習中にうまくいく時を思い出す。そして急がずにゆっくり動かす事を心掛けみては? 余談ですが、自分が教習所行っていた時は、緊張と教官の言っている事を理解出来なくて、結局九時間位オーバーして、運転のセンスないなぁ~と落ち込みましたが、今では大型トラックのドライバーをしています。練習で出来ているなら、必ず合格できますよ。自分を信じて、安全運転を身につけて下さいね。

No.2 06/08/28 13:27
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も去年の今頃自動車学校に行ってました。私は、仮免の試験の前の日に学校のコースの上からみた絵を書いて、気をつけるポイントを書き込んで、イメージトレーニングみたいなの(コースの絵みながら、ここは30キロだして、ここらへんでウインカー出して、次右に曲がるから…って感じで)をしました。それを試験受ける前に思い出してもう1回イメトレして、車に乗る前(自分の番になる前)に目閉じて深呼吸「私なら出来る。私プロいもん。落ち着いて行こう!」て心の中で言ってやりました。これで、一発合格しました(^∀^)私も緊張するとパニくるんですけど、自分に落ち着けって言い聞かせて、一つひとついつもどうやってるか思い出して、うそでも自信満々で望むと大丈夫です。落ち込まないで頑張って下さいね☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧