注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

年収一千万

回答50 + お礼14 HIT数 6560 あ+ あ-

ななみ( 41 ♂ smc1w )
10/09/15 21:15(更新日時)

始めに、うちは共働きで、家事育児も協力して、むしろ自分が多くやってます。


ずっと違和感のある試算で『専業主婦の仕事は年収一千万以上の給与分』と昔からよく聞きますが、誰がそんなの雇うのでしょうか?

雇い主がいなければ、ゼロですよね。



違和感感じません?

No.1421125 10/09/15 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/09/15 02:02
お礼

有り難うございます。

はい、わかってますよ。

その上で違和感感じてしまいます。

No.5 10/09/15 02:18
お礼

>> 3 どこに違和感を感じているのですか? 有り難うございます。

自分の感じる違和感が、うまく言えないのですいません。

ただ一方的な試算に感じます。

それがしっくりこないのかもしれません。

No.7 10/09/15 02:24
お礼

>> 4 誰にも感謝されない仕事なのに365日休み無しで働いてるから、給料が貰えるなら、それくらい貰える!ってゆう例えばの話と思います💧 有り難うございます。

そういう場合もあるでしょうが、感謝されないと決めるのが、また違和感です。

みんなそんなに酷い環境なんですか?

No.8 10/09/15 02:31
お礼

>> 6 主に同意です。 一千万は言い過ぎですよね。 400万位が妥当な額だと思います。 有り難うございます。

例えば、年収2百万の人も、試算の仕方によっては一千万の内容となりえる気がします。

それと一千万もらえるなら、大概のことしますよ。

No.10 10/09/15 02:45
お礼

>> 9 有り難うございます。

『大金持ちのお嬢様でも、そんな奴はいねぇ~よ』

くらいの気持ちで見といたらいいんでしょうね。

あまりにも現実離れした話が、自分に想像つかなくて違和感になってたのかもしれないですね。

No.12 10/09/15 02:58
お礼

>> 11 有り難うございます。

言葉は悪くなりますが、『馬鹿げた試算』と考えてしまいました。

真面目に聞き入れた自分が違和感なんでしょうね。

No.16 10/09/15 03:11
お礼

>> 13 8332800 私は平均働いてます 家事ヘルパーですが実際派遣で時給1600円です 朝6時からの食事に始まりお皿を洗い終える9時を… 有り難うございます。

そうですね

なんでみんなプロでやらないんでしょうか?

またまた違和感と疑問が...

プロの方からは、なんでしないのかと思いませんか?

No.17 10/09/15 03:14
お礼

>> 14 ちなみに私の知る限りでは朝9時から夕方6時くらいまで家事ヘルパーをとる家はざらです 人気のヘルパーだと個人契約で一千万近い値段で富裕層の… 有り難うございます。

そうですね、自慢じゃないですが、自分はわりと貧乏です。😂

想像つかない大金持ちはいますよね。

No.18 10/09/15 03:20
お礼

>> 15 そんな事言ってる女は、プライドの高い高学歴の専業主婦でしょうな😂 そのへんの低学歴、低収入だった女は言いませんよ。 有り難うございます。

学歴とかプライドはしりませんが、自分は文句や愚痴ではなく、なんか違和感を感じてたんです。

今は『これだけの試算がでてるのに、なんでみんなしないの?』がその答えに感じてます。

No.19 10/09/15 03:31
お礼

専業主婦の方、プロの方、それ以外の方でも、主婦業務で年収一千万の仕事があるのに何故プロとして働く方が少ないのでしょう?

No.22 10/09/15 04:13
お礼

>> 20 実際に、プロに頼んだらその金額なのでしょうけど、プロはキッチリやりますからね。だってプロだもの。 そのてん主婦は休憩も1時間どころではないだ… 有り難うございます。

的を得て答えて頂き感謝します。

良く理解出来ているつもりです。

これは反論ではなく 、確かにまだ男尊女卑的思考が残っているのも事実でしょうが、過度に誇張されたデータは有効ではないのではないでしょうか?

本当にお互いを気遣い協力するならば、 現実的な見方をするべきではないですか?

あの試算に違和感を持つのは自分だけではないと思います。

無茶な事には無茶で返す、と悪循環になると思います。

偉そうなこと言いました。
気分を悪くしたらすいません。

No.24 10/09/15 04:24
お礼

>> 21 暇だから、計算してみようかと思ったけど、途中でやめました😥 無意味な計算ですもん💧 それぞれプロに頼んだらって、例えば会社でお茶入れるだけ… 有り難うございます。

よくこの試算を見かけます(このサイトでも)。

言われてた通り、馬鹿らしくなり嫌でした。

凄く良い話も、途端に茶番になるように感じます。

こんなとこで言っても仕方ないけど...と思いながらでしたが、丁寧な答えが多くもらえて感謝します。

No.25 10/09/15 04:30
お礼

>> 23 あーっ、嫌だっ。こういうスレ。 専業主婦を小馬鹿にした発言。 自分が、専業主婦嫌なら、ずーっと兼業主婦でいたら良いだけのこと。 小馬鹿にしたように受け取られたなら、すいません。

No.64 10/09/15 21:15
お礼

有り難うございます。

帰ってみたら満タンなんで驚いてます。

うちは共働きで、協力してやってます。

よく見かける、あの試算が嫁さんも自分も軽く扱われているようで、あの様な事を書かせて頂きました。

気分を悪くされた方がいるようでしたら、本当に申し訳ありませんでした。

みなさんご意見有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧