注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自主留年

回答5 + お礼0 HIT数 1753 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/09/17 05:11(更新日時)

はじめまして
現在高2の者です!
私は超進学校と呼ばれる学校に通っています
それだけで満足してしまい
全く勉強してこなくて
テスト点数一桁、もちろん学年最下位です

今までは部活を自分の逃げ道にしてきたこともあり平気でしたし
進学もしてきました。

夏休み前になって自分の愚かさバカさに気付き勉強を始めましたが
何といっても全教科触れてなくてて
本当に全く分かりません💦日本語の意味がわかりません

予備校に行くお金もないし…
どうしてももう一回やり直したいです

そこで自主留年を悩んでいます。
親は説得できました。因みに公立です

出来たら来年度から高1としてやり直したいです

一般的には
そのようなことは
可能なのでしょうか❓


社会一般の考えからずれていること重々承知しております。
誹謗中傷はやめてください💦

No.1421535 10/09/15 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/15 21:23
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

まず、欠席しまくって出席日数の1/3を休めば留年確定です。
しかし、1学年下の生徒と一緒にやるのは辛いですよ。
体育祭や文化祭で今のクラスメイトが先輩としていますしね。

来年高1から始めるのは無理です。
一度学校を退学してから入りなおしましょう。
ただし、もし主さんの学校の入試で面接があるならば再度入学は厳しいかもしれません。

No.2 10/09/16 06:49
通行人2 ( 10代 ♀ )

私は今高1ですが、留年しようと思っています。中学の時仲悪かった人がいっぱいで、気まずくて…。あと精神的に辛くて時々学校に行くのが精一杯です。なので勉強も全然わかりません😞 良い大学に行きたくても予備校に通うお金がないなら、留年してゆっくり勉強するのも良いと思いますよ😌

No.3 10/09/16 22:35
お助け人3 ( 20代 ♀ )

参考になるか分からないけど…私の友達に超有名私立進学校校に通ってたけど、朝起きれなくて出席日数足りなくて中退した人がいるよ。でも、その後自力で大検取って大学入ってた。
とりあえず留年しないで頑張って卒業だけ目指してみたら?
先生にも今から頑張るって泣きつけば、きっと協力してくれるよ😃
中学レベルの勉強が分かれば、あとはそれの応用だから何とかなるよ。中学までは勉強頑張ってたんだよね?

No.4 10/09/17 03:03
通行人4 ( 30代 ♀ )

気付くの早かったね😉

今からの授業を大事にして、四月からの4ヶ月分はコツコツ復習

しばらく成績は低迷のままだろうけど身になるよ😉

わからないとこは、放課後先生捕まえてわかるまで聞く

私の母は高校の教員師でしたが、毎日論文指導受けにくる子に付き合っていたようです

留年思い切る覚悟があるのなら勉強してみては

No.5 10/09/17 05:11
お助け人5 

超進学校で塾に通えないのは何故?
進学校なら通うだけで普通よりお金かかるじゃないですか。私も有名な進学校通っていましたが、周り皆塾と並行していましたよ。
あと何故進学校に入れる頭なのについていけなくなっちゃったんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧