注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

妊娠?病院のタイミングは…?

回答2 + お礼0 HIT数 1669 あ+ あ-

みい( 24 ♀ BYc6w )
10/09/15 21:58(更新日時)

はじめまして!


前回生理開始日 8/14

排卵予定日 8/28(28周期)
8/21~27、思い当たる行為がありました。


今回生理予定日 9/11



私は予定日にほぼ生理がくるので昨日14日、検査薬を使用した所、ハッキリと陽性反応がでました。

基礎体温はつけていません。
症状は、微熱、胸の張り、少し吐き気がある位です。

ただ一昨日位から、下腹部、足の付け根?に継続的な痛み?みたいなものがあります。


なので子宮外妊娠などの心配もあり、今週の土曜日あたりに病院に行こうと思うのですが、まだエコーで確認するには早すぎますでしょうか?



初めての事で、分からない事ばかりです😔


分かる方、どうか宜しくお願い致します(>_<)

No.1421689 10/09/15 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/15 21:47
通行人1 

胎動が確認できない場合1週間後に
もう1度病院に行きその時に予定日とか決まります。
陽性がでたのであればすぐ病院行っても大丈夫ですよ。
妊娠してるかどうかはすぐ分かるので
胎動が確認できなくても袋が確認できれば子宮内か分かりますよ。

No.2 10/09/15 21:58
通行人2 ( ♀ )

タイノウや心拍が確認できないと、また来週~になるので、節約したいなら6週あたりがいいのでは?
もちろん今行っても大丈夫ですが。
尿検査して陽性かを確認して、下からエコーの機械入れてタイノウが確認できるかどうかって感じで、心拍を確認するためにまた二週間後に来てくださいってなるだけだと思います。

初妊娠の時はそれも楽しいですけどね。
まぁ妊婦検診代もバカになりませんから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧