注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

水虫の治療期間

回答4 + お礼1 HIT数 1002 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
10/09/19 06:40(更新日時)

今年の4月に足の裏が水虫と診断されました。5月に行った時は、だいぶ綺麗になったけど少し残っていると言われました。
以後は平日に時間がなく皮膚科になかなか行けません。

今も市販の薬を塗り続けており、古い角質も定期的に落とすようにしてます。
たまにムズっとなることはありますが、しつこい痒みではなく水泡も出来ていません。
時間が出来た時に皮膚科へ行こうとは思っているんですが
水虫って治療開始してどのくらいで完治するもんなんでしょうか?(状況もあるとは思いますが)詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

タグ

No.1424034 10/09/18 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/19 01:23
通行人1 

水虫は完全に治った❗と感じる状態になっても①~②ヶ月は薬を塗り続けなくちゃダメですよ~、菌が残ってるから。また元に戻っちゃいますよ~😭

No.2 10/09/19 01:52
お礼

ありがとうございます。もう無くなるので、買い直します。

No.3 10/09/19 02:44
通行人3 ( ♀ )

皮膚科に1ヶ月に1~2回、1年間通いました。嫁いできて義父に移されて20年間水虫でした。今ではすっかり綺麗に治り大感激です。普通はもっと短い期間で完治すると思います。

No.4 10/09/19 05:37
通行人4 

水虫歴20年だったけど?皮膚科に通う用になってから、1ヵ月ぐらいで治った、こんな事なら…もっと早く皮膚科に来るべきだった………市販の薬は、高いだけで効果なし、毎日消毒をしながら、会社で三回ぐらい?靴下を履き替える💨主さん、そんなに仕事忙しいなら…塗り薬多めに貰えば。

No.5 10/09/19 06:40
通行人5 ( 20代 ♂ )

市販の塗り薬は、塗り続けて綺麗になっても、高い確率で再発します。水虫の菌は皮膚の奥のほう(脂肪組織)にも潜んでいるからです。

なので、表面だけは綺麗にはなりますが、夏がくるたびに再発してしまいます。

最も良いのは、皮膚科でもらえる内服薬を1~2ヶ月続けることです。ラミシール(テルビナフィン)とイトリゾール(イトラコナゾール)がよく効きます。脂肪組織にも作用してくれますので完治できます。

ただ、肝臓で代謝されるので、負担をかけさせないためにも服用中のアルコールは避けたほうがいいです。

どちらも1日1回の服用です。ドラッグストアでは手に入りません。
ついでに、塗り薬も皮膚科の薬のほうがはるかによく効きます。

薬代は、主さんが三割負担なら、二週間分で二千円前後?くらいだったと思います。すいませんが、記憶が確かではありません。

ただ、ドラッグの効くか分からない薬を続けるよりも、1~2ヶ月、きっちり薬を飲んでいたほうが、長い目でみた時、治療にお金も時間もかからないと言えます。なので、頼めば二週間分でだしてもらえるかもしれないので、時間をみつけて通院することを勧めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧