注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

免許取消

回答18 + お礼4 HIT数 2086 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
06/08/30 14:52(更新日時)

今日、スピード違反の呼出しがあり出頭してきましたが、50キロオーバーで12点となり累積で17点となってしまいました。この場合、通常で考えれば免許取消となるかと思いますが、諸事情を考慮してもらい、減刑(免停など)してもらえるのでしょうか?ちなみに今まで免停などの行政処分を受けたことはありません。知ってる方いたら教えて下さい。

タグ

No.142437 06/08/28 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/28 19:32
匿名希望1 

無理ですよ。

No.2 06/08/28 19:40
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

無理ですね(^_^;)

No.3 06/08/28 19:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

諸事情って何ですか??

No.4 06/08/28 19:48
匿名希望4 ( ♀ )

なんにせよ違反は違反ですから無理でしょうね。

No.5 06/08/28 19:57
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

警察や裁判所相手に、個人の諸事情は通用しません。
そんなの聞いてたら、みんな自分の都合ばかり言い出してキリがないですよね。
主さんには主さんの事情があるのでしょう。お気の毒ですが普通に考えて無理だと思います。

No.6 06/08/28 20:05
お礼

>> 3 諸事情って何ですか?? ダメだと思うのですが、仕事に必要だという理由です。

No.7 06/08/28 20:07
お礼

やっぱりそうですよね…。ありがとうございました。

No.8 06/08/28 20:10
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

あ~、お仕事ですか。
まず無理でしょうね。似た事例を聞いたことがありますが、取り合ってもらえないですよ。『クビになったらどうやって生活するんですか』と詰め寄っても、『自分の蒔いた種ですよね』の一言です。

No.9 06/08/28 20:10
通行人9 ( 40代 ♀ )

仕事に運転免許が必要なら、何故スピード違反などしたのですか? 必要ならば自ずと安全運転するのが自然だと思いますけど。

No.10 06/08/28 20:14
お礼

>> 8 あ~、お仕事ですか。 まず無理でしょうね。似た事例を聞いたことがありますが、取り合ってもらえないですよ。『クビになったらどうやって生活するん… そうですよね。ありがとうございます。

No.11 06/08/28 20:14
通行人11 ( 40代 ♀ )

当然無理ですよ

仕事に必要なら、もし違反して停止や取り消しになって乗れなくなったら…って考えれば、逆に自重すべきでしょう

No.12 06/08/28 20:51
夢民 ( DNgo )

実は、少しだけチャンスはあったんですよ。取り締まりを違法だと言ってサインせずに裁判にするんです。裁判で確定するまでは保留されますし、情状酌量される場合もあります。ただしこれは取り締まりの方法と違反の状況によります。例えば、死にそうな人を運んでいるとかです。普通はムリですね。
ちなみに裁判をしたからといって刑が重くなることはありません。時間があれば検討しても良いかも知れません。

No.13 06/08/28 21:02
通行人9 ( 40代 ♀ )

12番様へ。情状酌量を乞うよりまずは「反省」だと思います。事故を起こす前だと思い、まずは心を入れ替えては? 免許の停止や取り消しは本人の償いですから当たり前のことだと思いますけど、それより事故の巻き添えになった方の事を考えてみてください。なんの非もないのに怪我をしたり、最悪の場合は命をもうばわれるのですよ。酌量だの軽減を願う方は二度とハンドルを握らないで下さい。お願いします。横レス失礼しました。

No.14 06/08/28 21:15
匿名希望1 

福岡の事故は飲酒でしたが、スピード違反でもブレーキが間に合わなくて事故を起こしたり、低速よりも酷い事故になりますよね。
仕事で運転するならば尚更気をつけるべきだと思いますし、50キロオーバーならば故意にスピードを出してますよね?
諸事情では許されないからある程度の事は法律で罰則を設けているのだと思います。

No.15 06/08/28 21:32
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

前の違反から1年経ってなかったんですか?

No.16 06/08/28 22:09
お礼

>> 15 はい。たまに経ってませんでした。

No.17 06/08/28 22:24
夢民 ( DNgo )

たまにってのがよく分かりませんが。

スピード違反取締機も万能ではありません。誤差や誤作動もあります。ある時にはどう考えてもおかしい軽自動車に200キロオーバーの値を出したそうです。タイヤの大きさで速度表示に誤差が出ることもあります。
間違えて欲しくないのはスレ主さんを養護するのでは無く、善意での可能性を述べただけです。
車を仕事で使うからこそ累積犯になることを猛省してもらいたいものです。自分のやったことを棚に上げて仕事で必要だからってのは勝手な言い分ですね。

No.19 06/08/29 22:57
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

50キロオーバーってすごいですね。私の旦那は40キロオーバーしましたが、その時私が赤ちゃん生まれそうだったので、パトカーで先導してもらって、もちろん捕まりませんでした。それくらいの理由じゃない限り融通はきかないと思いますよ。

No.20 06/08/29 23:08
夢民 ( DNgo )

あ、書き忘れました。
通常50キロオーバーは反則ではなく逮捕も視野に入れた「暴走行為」となります。
つまり、前科1犯ってことですね。まぁ、警察もいきなり前科者にするようなことはしませんが、そのくらい危険なことだという認識をしてもらいたいものです。
実際、なんとかしてもらおうという甘さが見えます。一度取り消されて車の必要性を痛感し、二度と違反を起こさないようにしてもらいたいものです。

No.21 06/08/29 23:36
匿名希望21 ( 0代 ♂ )

スピード違反で50㎞オーバーで17点?俺も愛知県で荒い運転してるけど、どうやったらそうなる?余程、急いでいたんだ。気持は解りますわ。だけど、世の中、運転がかなり荒い地域にはきちんとスピードのメリハリをつけないと冗談抜きにしてマジ恐いから!俺が2回、目撃した事故で、1つは右折同士で互いがスピード超過していて曲がり切れずぶつかり、一方がハンドルミスして、車が4回転半転がり反対側の民家へ激突して車が燃えた事故は普通にあるからね。2日前の朝に国道23号のトラック玉突きで6台。死亡も確認されたよ。マジ、凄まじいから。明日は我が身だよ!後、鼠取りでかかったカモ対象者なら捕まった時に、互いに皆で寄り添ったり意見を聞いて警察に意見を主張します!これは市民として当然!一人捕まえるのが目的じゃない!そうならば市民として意見を言うのが普通!気が強いように見えるけど、愛知県で鼠取りで捕まったカモ対象者を見てると凄い形相で意見言ってる人多いよ。俺もそのウチの一部やけど。そうならないで下さい。

No.22 06/08/30 14:52
通行人9 ( 40代 ♀ )

21番さん。市民として云々より。まず人としての義務を果たしたらいかがですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧