注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

もう疲れました。

回答4 + お礼2 HIT数 1305 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/09/29 16:32(更新日時)

9人兄弟、11人家族です。私は5番目で、兄1人、姉3人、妹が4人います。上の兄弟は皆結婚しています。女兄弟が多いせいか、スゴイ付き合いが疲れます。しかも小さい頃から、姉達にいじめられてたから、未だに接し方が分かりません。両親もお金に困ると私にたかってきます↓
会うと嫌味しか言わない姉にもウンザリです(∋_∈)もう疲れました。

タグ

No.142480 06/09/28 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/28 12:51
通行人1 ( ♂ )

家族と縁を切って
自分だけの人生をスタートさせたら?
それはそれで淋しい思いや苦労もあるかも?だけど
俺は、完全に親とは縁を切り、もう何十年も連絡してないです
兄とは、5年に1回程度、妹とは、1年に1回程度連絡取り合ってますけど

No.2 06/09/28 13:12
お礼

>> 1 私は18で家を出て今は彼と県外に住んでいます。このまま距離を置けたらと思っていました。今妊娠中なのですが、先日も車買いたいからローン組めと連絡が…↓姉には籍を入れていないのに、子供作るなと文句を言われ…。家族で彼の悪口を言ってきます↓頭がおかしくなりそうです(∋_∈)

No.3 06/09/28 16:19
通行人3 ( ♀ )

すごい家族ですねー。旦那さんの悪口いえる立場じゃないのにね。お姉さんもそうだが。かかわらないほうがいいよ。けど妊娠してるんだよね~実家に帰っても精神的にまいりそうで 帰らないほうがいいような。自分の親や兄弟がそんなんなら縁をきるけどね。金とかも親兄弟でもこれからは貸さないほうがいいよ。困った時だけ頼られ文句などいわれたらたまんないでしょう?ほんまに可哀想だよ。これからもくじけず 無事にお子さんうまれますように。

No.4 06/09/28 18:05
お礼

>> 3 ありがとうございますm(_ _)m私もホントに最悪だな~って思います。あまり関わらない様にしていこうと思います。

No.5 06/09/29 06:46
通行人5 ( 20代 ♀ )

縁を切るべきです!
最悪‼主さんが可哀想‼
頑張ってね‼
元気な赤ちゃん産む事に専念したいから、あまり悩ます内容なら連絡しないでくらい言ってやったら?主さんの優しさに漬け込んでよ!頑張ってね‼

No.6 06/09/29 16:32
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

家は出てんのかな 出た方がいいね でないと 自分が見えなくなるよ☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧