注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

心が苦しいです

回答9 + お礼3 HIT数 1596 あ+ あ-

まき( 30 ♀ MQhlCd )
10/09/22 01:35(更新日時)

鬱病かもしれないです
ただの甘えかもしれないけど冷やしなんかではないです
仕事以外 何もする気になれずにいます
部屋の片付けしたくないし 風呂入るのも面倒です
うつは 克服出来るのでしょうか?精神科行ってみようと思います
どなたか 話相手になって貰えませんか?
心がしんどいです。前向きに頑張って行きたいので 冷やしや誹謗中傷は止めて下さいね

No.1425254 10/09/20 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/20 19:40
通行人1 ( 20代 ♂ )

放置せずに病院へ

No.2 10/09/20 19:53
通行人2 ( ♂ )

まずはカウンセリング受けて診ては?

No.3 10/09/20 19:58
通行人3 

主さん

その状態、プチ鬱かと思います。

睡眠は充分とれてますか❓

鬱病は長引く傾向に
あります。

早めに診療内科OR精神科の先生に見て頂く事が、まず成される事が大事です。

No.4 10/09/20 20:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

仕事はしてるんですね。えらいですねしんどいのに。
私も統合失調症抱えながら、パートで働いてます毎朝、休もうか葛藤してます。
仕事が出来ててもしんどいんですよね、だったらやはり病院に行ってみてください。
主さんが良くなることを願ってます。

No.5 10/09/20 20:47
お礼

皆さん レスありがとうございます
近いうちに 休み取って精神科行きたいです

No.6 10/09/20 22:15
悩める人6 ( 30代 ♀ )

こんばんは
私は女ですがフルで働いていて…主さんより悪いです。

子供の面倒はみないし食べた物はそのまま お風呂には入らない。 機嫌は悪い。

今の私最低です。
今日は夕方まで寝てました。
私は精神科に通っていますが薬なんか飲んでも良くなんかなりません。
いい医者に巡り会えば別だろうと思いますが…医者も人間なので人ごとにしか考えてはくれません。

No.7 10/09/20 22:45
お礼

>> 6 レスありがとうございます
でも フルタイムでお仕事してるだけ偉いと思います
私もフルタイムで働いてて明日から仕事にも関わらず今日は溜まってる家事を放棄して ゴロゴロしながら携帯いじってました
いい 医師の先生には中々巡り会えないですよね 薬だけ処方して終わりとか

No.8 10/09/20 23:23
お助け人8 

執着を捨てること、神の視点を持つことです。

No.9 10/09/21 08:31
悩める人9 ( ♀ )

私も毎日しんどいです。
前向きには、なかなか考えられません。

何もせずに一日中寝たり、無理矢理仕事や家事をしたりを繰り返して15年。
ずっと安定剤と睡眠薬をのんでいます。
カウンセリングは相性の合う先生にはまだ出会えません。

辛い思いを友達や家族に話すのは止めました。


時々何もかもを捨てたくなりますが、その勇気もありません。


楽しい人生でありたいのにと思いながら涙が出ます。


主さんがしんどくなったのはどうしてなのかな?
私は家族の自殺と自分の病気がきっかけでした。

また話せたら嬉しいです。

No.10 10/09/21 08:46
通行人10 ( ♀ )

しんどいのに、前向きに頑張りたいと思う主さんは偉いです。私も誰かと話しがしたいです。どうか身体・心ともに気をつけて。また会いましょう。

No.11 10/09/21 17:53
お礼

皆さんレスありがとうございます
今日は頭痛気味なのでまた改めてお礼に来ます

No.12 10/09/22 01:35
通行人12 

私もパニック持ちで最近心療内科に行きました。病院なんてと最初は抵抗ありましたが気分がだいぶ楽になりました
外出することが怖かったけどあまり不安がなくなったり夜、変な夢でうなされたりする事もなく今落ち着いてます。 ただ強い薬には副作用がきついのがあるのではじめは弱い薬から処方してもらったほうがいいかもしれません
今心療内科や精神科が増えてるから私たち患者は病院も選べますし、鬱病やパニックはだれもがかかりうると考えられています
だからあまり深く考えずに気軽に病院に行って相談してみてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧