注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

総合葬祭場の仕事内容

回答3 + お礼2 HIT数 4008 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/09/22 15:25(更新日時)

ライフケアでお仕事されてる方、またはお仕事の経験がある方に質問です。

今回パートで事務とセレモニースタッフを募集しているので電話してみようか考え中なのですが、事務経験が無い上に総合葬祭場ということもあり少し抵抗があります。

自宅からの距離や時間など自分の条件と合うので魅力でもあります。

そこで、
・事務、セレモニースタッフそれぞれの仕事内容はどんなものなのか。

・スーツは自前で用意するのか。

・お仕事されてみての感想

などを教えて下さい。

直接電話して聞いてみろというお答えは欲しくありません🙇

No.1425721 10/09/21 10:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/21 11:38
通行人1 

未経験でもOKとない限りは募集している担当以外の仕事も必ずさせられます。
電話応対はほぼクレーム処理です。
経験がないと厳しいですよ。
接客経験だけでもかなり辛い世界です。言いたくないけどちょっと営業じみたところもあるし。
スーツは制服があれば支給です。無い場合当然自前です。


まず電話してみないと面接に行けるかどうかもわからなく、面接しないと仕事内容は聞けないと思います。

No.2 10/09/21 11:58
通行人1 

セレモニースタッフと書かれている場合、進行役です。打ち合わせ、段取り、物品の勧めや全ての進行役のといった感じかな。パートなら補佐雑用もかな。事務はワードとエクセルのようなオフィスソフトが使いこなせれば問題ありません。が、給料がいいなと思う「事務」には大抵営業がついてきます。電話か直接の営業があります。ノルマも。

ライフケアでは働いた経験がなくてすみませんが。
某葬儀屋事務経験です。

No.3 10/09/21 17:05
お礼

>> 2 1さん、丁寧にありがとうございます。
大変そうなお仕事ですね。

もう一度考えてみます。

No.4 10/09/21 19:41
通行人4 ( 30代 ♀ )

ノルマあるよ!毎日毎日葬儀してるわけじゃないのでそれ以外は営業。生命保険の勧誘に似てるって思ったのは私だけかな??

No.5 10/09/22 15:25
お礼

>> 4 そのようなお仕事もあるんですね😱
とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧