注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

体調が悪い時の食事

回答7 + お礼1 HIT数 1642 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/09/21 17:52(更新日時)

2歳11ヶ月の息子が朝から③回吐き、顔色も悪いです😖元気もあまりなくずっと『だっこ-』と甘えています。熱はありません。今から病院に行き帰りに食材の買い物して帰る予定なのですがこのような状態の子供には何を作って食べさせればよいのでしょうか?😖水分はお茶よりポカリでしょうか?先輩ママさん宜しくお願いしますm(_ _)m

No.1425739 10/09/21 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/21 10:58
通行人1 ( ♀ )

吐くときは何食べさせても、水分とっても吐きますから、水分取れるようなら水分だけでもいいです。
病院帰りに店寄って大丈夫ですか?
店でも吐かれたりしますよ。

No.2 10/09/21 11:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

嘔吐してる間は食べさせちゃ駄目ですよ💦少しずつ水分を与えて様子見ながらお粥を少しずつあげるで大丈夫です✌お買い物はお子さんが寝てる間にササっと済ませましょう💦連れて行っちゃうと可哀相ですよ😫お大事に😢

No.3 10/09/21 11:28
通行人3 ( ♀ )

一般的には、ほんの少しずつ湯冷ましやお茶を与えて、食べられそうならお粥や消化しやすい果物を与えれば良いと言われますよね。
ポカリポカリ言う人も多いけど、医者によってはポカリじゃなくてお茶で良いと言われます。
買い物に行かなくてすむなら家で安静に。

2さん、病気の子を一人で家に置いていくって事ですか? 吐瀉物を喉につまらせたら危険ですよ。

No.4 10/09/21 11:33
通行人4 ( ♀ )

吐いた日は、何も食べさせないで下さいと、病院で言われます。えーっ!可哀想、お腹空いちゃうよ!なんて、ママは思いますが、先生は、1日くらい何も食べなくても、死ぬわけじゃないから!と言われました。その通りです。実際、食べたいと子供が言ったのでプリンを少しあげたら、戻してしまいました。なので、あげないで下さいね。ただ、ポカリを薄めてあげたり、水分をまめにあげて下さいね。

No.5 10/09/21 11:45
通行人5 ( 40代 ♀ )

嘔吐すると癖がつくことがあります
嘔吐物で胃の粘膜が荒れて少しの刺激でも戻してしまいます
先ずスプーン一杯の麦茶
もしくは湯冷ましで2倍に薄めたポカリ
何れも常温です
嘔吐しなかったら少し間を空けてもう一杯
様子を見ながらの水分補給です
一日目は水分だけで二日目から水分の多いお粥ですね
果物やジュースは糖分、酸が強いので暫くは控えて下さい
お大事にね

No.6 10/09/21 12:28
通行人6 

病院行くなら医者から食事指導がありますよ。

No.7 10/09/21 13:47
通行人7 ( 30代 ♀ )

とりあえず子供が病気の時は…、


子供用に…、
白粥
イオン飲料
豆腐
うどん
プリン


無理して作っても、体がしんどい時は、ほとんど食べないね。


大人用に…、
手間をかけずに、食事になりそうなもの。
気分転換に甘いもの。


これらを2~3日外に出ないで済むように買ってきます。


ウチは、病院・薬局・スーパーが並んでいるので、薬局で薬が出るまでの時間にスーパーで速攻買い物しちゃう。

No.8 10/09/21 17:52
お礼

先輩ママさん沢山のレスありがとうございますm(_ _)m

病院では吐き気止めをお尻から入れてもらいました。車に置いて行くのは怖いし顔色もよくなってきたのでスーパーでおうどんの材料を買って帰りました😄ポカリを薄めて飲ませてあげようとしたらいつのまにやらペットポカリを持ちグビグビ飲んでいました😞その後吐くか心配でしたが吐かず爆睡しさっきおうどんを作ったら食べたのでとりあえず心配はなさそうです😄皆さんレスは勉強なりました😄次からはあたふたしなくてすみそうです。ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧