注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

病院・完全看護と面会時間

回答9 + お礼1 HIT数 29914 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/09/21 21:20(更新日時)

ちょっと前ですが入院しました。

完全看護の病院で、面会時間は14:00~20:00と決まっていました。

ところが実母が毎朝9:00過ぎから病室に来ました。

「面会時間、決まってるんだよ」と言っても「何バカ言ってるの。あれは他人がお見舞いに来る場合。身内は出入り自由、付き添うものよ」と。

ずっとベッドサイドでベラベラと喋りまくり、ちっとも休まらず・・・・・。回診や投薬の時も、とにかくうるさかった。相部屋だったので、他の方にもかなり迷惑で、肩身が狭かったです。

病院側に相談しても、「でも実のお母様ですから・・・」と苦笑いで済まされました。

そこで改めて質問です。

完全看護って、面会時間以外は家族だってシャットアウトですよね?

昔は入院に付き添い婦っていたみたいだし身内のお泊りもあったようですが、今はそういうシステムは無いし、しちゃいけないんですよね?

No.1425971 10/09/21 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/21 18:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

完全シャットアウトは有り得ないですね😥
どうしても…というなら面会制限をするしかないですよ。
実母であっても、例えば夫以外の面会は断ってくださいと看護師に伝えるとか。
でも多分今更でしょうね😥

No.2 10/09/21 18:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は何度も入院してます(^^;

基本的に…面会時間も決まってるし完全看護ですが…主人や義母さんは関係なく来ますよ…(^^;全然病院側も大丈夫です

まぁ…病室に長時間は居ませんが(^^;

私は寂しがり屋なので…ICUの時にも主人だけ特別に消灯時間過ぎても来たりしてましたが(^^;病室に長時間居るのは個室の時にだけです


お母さんには…他の方が休まらない旨を伝えたら良いと思いますよ☝

羨ましいです(^.^)お母さん心配なんですね…私は義母さんが実の母親に間違えられます(笑)

実の母親は他界してるので…良いなぁって思いましたぁ(^.^)

No.3 10/09/21 18:22
通行人3 ( ♀ )

私の勤め先は、個人病院なんですが、緊急時を除いて、一応、家族にも入院時に面会時間伝えて『守って下さい』と言いますが、あとはお任せしてます。完全シャットアウトは無理です。

守る守らないはお任せしています。指導中は部屋にいないと伝えていたのに、時間外に来て断ったら『遠くから来たのに』とか『明日帰るから今日しか会えないのに!!』と悪者扱いされた事あります。次の日も来てましたが。

No.4 10/09/21 18:23
通行人4 ( ♀ )

今は人手が足りませんから家族が付き添って食事の世話などするのを助かります、という病院多いですよ。

面会時間は表向きだけの病院がほとんどです。

No.5 10/09/21 18:42
通行人5 ( ♀ )

お母様なら問題ないんじゃないでしょうか。
ただ、個室でない場合は、静かに座ってるとかなるべく音を立てないようにとか、周りの方への配慮は必要ですよね。

私は大部屋に入っていたので、主人より母に来てもらって助かりましたよ。
やっぱり、男が部屋に居るとイヤじゃないですか💧

No.6 10/09/21 19:00
通行人6 ( ♀ )

完全シャットアウトは難しいと思います。

表向き完全看護ですが、一人でちゃんと食べられない患者さんには、付き添ってもらえると楽だからです。

看護師も大変ですし、断るのは本人が言わないとね。

個室に移ったら回りに気兼ねがいらないけど、個室代も高いし。


「相部屋だから時間外は来ないで」と言っても無理そうですか?


私が長期入院した時は、家の実母は一度も来ませんでした。実母は仕事をしているわけでもなく、遠方でもないのに、娘の心配より、毎日遊んでいましたよ。


主さんは気にかけてもらって幸せです。

でも時間は守ってほしいですね。 年寄りは自分中心だから聞かないかな?

No.7 10/09/21 19:06
通行人7 

家族はいいんじゃなかったですか?

付き添いも本人の状態によりますね
本人が自分で食事もできないようなら介助しないと。看護士さんも忙しいですから。


こないで欲しいならそう言えばいいのでは?親なんですから

No.8 10/09/21 20:53
お礼

皆様、ありがとうございました。
そういうものなんですね……。
私は幸い、食事は自分で摂れたのですが、歩くのも不自由だった数日間、トイレの介助もナースコールを押して看護師さんにお願いしてました。時間を無視して押し掛けてきた母に頼もうとは思わなかった……。
母は「身内なんだから」と面会受付も通さず出入りしていたようで。
私は同室の皆様にただただ申し訳なく、恥ずかしく思ってました。
余談ですが何年か前に自分の子(当時2才)が同じ病院の小児科に入院したんですが、小児科で各親の付き添いが必要かと思いきや、親がいると診察や治療の妨げになる、と面会時間厳守でした(小児科だから?)。
なので、病院の面会時間って、そういうものだと思っていました。

No.9 10/09/21 21:06
通行人9 

午前中は検査があったり 体のケアしたりするから正直邪魔だと思う時があります⤵
家族がいたら ケアの時間ずらしたりするので…
私がもっと仕事ができればいいんですが…すみません。

No.10 10/09/21 21:20
通行人10 ( ♀ )

完全看護なんて名ばかりで、面会時間外でも家族なら大丈夫な病院多いですよ。
何だかんだで家族が日常生活のお世話してくれたら、楽ですしね。

小児科は特殊かも知れません。親がいると甘えたり、処置や点滴なんかは泣き叫ぶ子供に馬乗りになって何人もで押さえてするから、親にはとても見せられないし。
1人の親だけ来てると他の子焼きもち焼いたりすねたりするから、難しいですからね。

実親なら言いたい事も言えるだろうし、来なくても大丈夫なら自分(患者本人)が言えばいいだけの事ではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧