地デジって!?

回答2 + お礼1 HIT数 530 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ 1QAqc )
06/09/28 22:28(更新日時)

地デジっていったいなんですか?10月1日からいったい何が変わるんですか? 教えてくださいo(^-^)o

タグ

No.142680 06/09/28 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/28 16:52
通行人1 ( ♀ )

地デジは地上デジタル放送の略で、今はほとんどの所がアナログ放送なんです。デジタル放送が始まると、今までのテレビでは放送が見られなくなるんですよ(T_T) だからデジタル放送対応のテレビを買わなくちゃいけません。今使ってるテレビで見たいなら、受信機が必要になるんですが、これがまた、ほとんどの受信機は5万円以上します(>_<) 厳しいですよね~↓
因みにデジタル放送はハイビジョン並みに画像がキレイです。

No.2 06/09/28 19:19
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

2011年、最終的にテレビ放送は全部デジタル放送になるんだけど、今はまだ全部のテレビ局がアナログ放送をしていて、東京や名古屋や大阪などのキー、準キー局だけが先行でアナログと地上デジタルとの2波で放送してる。
それが10月から全部のテレビ局が2波放送となるんだ。

だから今、今日現在。未来型と言えるデジタルだけのテレビがあったとしても、見れないテレビ局がある訳だけど、10月からはそのテレビで全局が見られる訳。

No.3 06/09/28 22:28
お礼

みなさん!どうもありがとうございました!    なんか、むずかしいですね世の中いろいろと変わりますね~φ(.. )     ご親切にわかりやすい説明でした!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧