注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

お願いします🙇

回答2 + お礼0 HIT数 927 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/09/23 02:07(更新日時)

定時制に通っています。

学校自体は友達も居るし先生も優しいので、学校が嫌いな訳じゃないんですが…
最近いろいろあって…学校側?と言うか…学校の人と距離をとりたいと思っています。一人で心を落ち着かせたいので…(落ち着いたら行くつもりです。)

逆に今のまま学校に行き続けたら…自分の精神が病んで中学の時みたいに不登校?になりそうで怖いです…。せっかく乗り越えたのに……

家族には中学の時散々迷惑かけたので…この位の事で悩ましたくないです…。

自分じゃどうしたら良いか分からなくて…
アドバイスお願いします!

タグ

No.1427104 10/09/23 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/23 01:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

今居る場から逃げなきゃ取れない「自分の時間」なんて、ただの逃げの時間です。
逃げちゃいけないわけじゃないけど、一度逃げてるんですよね?
また逃げる気ですか。



と思いました。
大人になってからそれやったら、後は無いですよ?
今の内に「耐える」力も身につけて下さい。
忙しい中に自分の時間を取る、雑踏の中で自分を保つ術を、身につけて下さい。

そして

猥雑の中で溺れそうになってる誰かの手を取れるくらい、強くなって下さい。




ふぁいと。

No.2 10/09/23 02:07
お助け人2 

嫌な事、辛い事から逃げるのは悪い事ではありません。

甘えるなとか、頑張れとか、他人事が故に批判する人もいるとは思いますが、誰も主さんを一生涯親身になって見守ってはくれません。

自分の身は、自分でしか守れません。

状況は日々変化しますが、主さんがその時々に思った様に、感じた様に、行動するべきだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧