どっちが悪いの❓

回答15 + お礼2 HIT数 1375 あ+ あ-


2010/09/26 18:04(更新日時)

今日、2歳の息子を連れて買い物に行きました❗店に入った途端、子供3人が追いかけっこをしていたので、息子を一人で歩かせてたら危ないと思い、しっかり手を繋いで歩いていました❗そしたら、横から出て来た子供が私の所に当たってきたんです💧謝りもしなかったので、頭にきて店の中で追いかけっこしてたら危ないでしょ。子供に当たったらどうするのって注意しました❗そしたら近くにその子供の親がいて、私の言った事が聞こえていたらしく、その親が私に、子供に当たったら危ないって思うんだったら、抱っこしてればいいじゃないの💢って逆ギレされちゃいました💧皆が皆じゃないと思うけど、今の親は自分の子供が店の中で追いかけっこしていても注意しないんでしょうか❓平気何でしょうか❓…周りが気を付けるべきなんですか❓
私は全然悪くないよね❓

No.1429023 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

言い方じゃないですか❓「走ると転んで怪我したり、色んな人にぶっかるからやめようね、危ないよ」って言われれば子供も親も聞き入れてくれたのでは❓
感情任せに怒ってもね…主さんも言い方が少し悪かったのでは❓

No.2

そんなアホ親は頬っておきましょう だだ、そいつの子供の将来が、可哀想ですね

No.3

そういう逆切れの親ばっかり💨
謝ること知らないよね💢
何で謝らない?って思います‼

主さんも同じ親として嫌になりますよね。そんな奴が同じ世代の親なんてね★

No.4

子供が注意されて逆ギレするなんでその親最悪ですね😤
そんな親がいるから常識ある人間が辛い思いをさせられるんです😤

No.5

言い方悪いもなにも、明らかに子供が走りまわって騒いで注意しないバカ親が悪いのにねえ。
子供なんだから元気で微笑ましいなどとほざく同類もいるようですが、スーパーに買い物に行けばもれなく見られる光景、自分は何度もぶつかられ、うち1回は軽く血出たし、走りまわってる子供が商品棚におもいきりぶつかって商品落下した例も見たし。
でもって落ちるように置いてる店が悪い云々…
困った世の中だ。

No.6

私は「スーパーは遊ぶとこじゃないでしょ💢」と言います。
「人にぶつかったらどうするの」と言ったら、逆ギレ母親みたいに、人にぶつからなければいいと子供も思いますから

No.7

展示品がいっぱいあり電気がいっぱ点いてる店内で子供が走り回ったり奇声をあげるのは、子供たちの普段の自宅や公園と違う遊園地みたいな異次元空間だからです。
子供は知識知恵とか脳のキャパがまだ未熟で発達してないから異次元空間の驚きや期待感が一杯脳に入力されて処理しきれないからオーバーフローで脳がダウンしないように叫んだり走ったりして脳を護るんです。
若い人が“テンパる”と表現する状態になる前に保護回路が働き騒ぎ出すんじゃない?
それを分らない親御さるが逆ギレしてんですからその親も脳の思考・論理回路に欠陥のある原人だとあきらめなさい (^^)/

No.8

返事ありがとう❗
確かに私の言い方も悪かったかも知れません💧でも、人にぶつかって来ておきながら謝りもしなかった子供に、頭にきて変な言い方になっちゃったのかも💧
だからって、逆ギレする親の気持ちが分かりません💧
店の中は、追いかけっこする場所じゃない💢やるなら外に行ってやれ💢子供にきちんと注意しろ💢何か怒りが込み上げてきてしまいました💧
自分の子供には、良い事や悪い事をきちんと教えていきたいと思います❗

No.9

主さんは悪くないです。
むしろ、他人の子でも悪いことは悪いときちんと注意できる立派な方です✨

昔はこれが普通だったけど今は変な親が多いよね⤵

自分の子が人に迷惑かけたのに『すみません』くらい言えないのか😲

No.10

主さんは最初、走り回ってる子供を注意しなかったんですよね❓
自分の子供に被害が及ぶのを恐れて手を繋いだ
で、主さん自身が被害に合ったから腹が立って文句言ったんですよね❓

何ていうか…
立場は違うけど、主さんも相手の親も似たようなレベルだと思いました

今回の質問に答えるとしたら主さんに非はありませんが何となくスッキリしないものを感じました

No.11

10番さん、何で私と向こうの親が似たようなレベルなんですか❓
向こうの親は、自分の子供が追いかけっこしていたんだから、危ないからやめなさいとか、人に当たったら危ないとか、商品壊しちゃったらどうするのみたいに、しっかり注意するべきでしょ❓他人の親に注意される前に、親が子供に注意する❗それが親としての、しつけの一つになるんじゃないんですか❓
レベルの問題じゃないですよ❗
後、店に入った時点で注意しなかったんですよねって言われても、すぐ近くにいた訳ではないので、注意なんて出来ませんでした❗
それに、店の中で追いかけっこなんてされてたら、誰もが迷惑するんです❗何もなければ結果良しってなっちゃうかも分かりませんが、現に私(買い物客)にぶつかってるんです。ぶつかったら、ゴメンなさいの一言でも謝るのが普通です❗向こうの子供って言っても、小学生ですよ❗謝る事も出来ないなんて、親がきちんと教えてないからでしょう❗
私だって、一言ゴメンなさいって言われていたら注意はしなかったかも知れませんが。人にぶつかってきて、謝りもしなかった事に頭にきて、注意しただけです❗逆ギレする親も親ですよ💢

No.12

↑確かにそうですよね💧 そんな非常識な親に限って自分の子供がケガした時に大騒ぎしそうですよね!最近、言い訳ばかりして謝れない人多いですよね…。

No.13

悪くない、と私は思います。

No.14

その言葉そのまんま言い返してやればいいんですよ。

じゃあ走って転んで、頭をどこかにぶつけても、抱っこしてない親が悪いですよね~

って。

他の人も利用するのに、私の店なんだから😒みたいな我が物態度とるほうがおかしい。

No.15

あと、他人が叱るんならスレ文のタイミングで良かったと思います。

人にぶつかってから、ほら!危ないでしょ?と言ったほうが子供に伝わりやすいと思います。

No.16

お宅の子供さんは抱っこしてあげないと所構わず走り回るのね、まるで猿ね~って言ってあげれば?

No.17

全っ然わるくないですよ‼
むしろ、
ちゃんと、よそのお子さんにも注意をして、
主さんは素晴らしい方ですね☺✨
尊敬します!
 今の親は、常識がないかた多いですよね😥
そんな方達と、関わっていると私がおかしいの?って、思いますよね。
主さんは、何も間違ってません‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧