注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

赤ちゃんソファーから転落

回答7 + お礼1 HIT数 14441 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/09/27 16:36(更新日時)

一昨日、2ヶ月になる赤ちゃんが40cmくらいの高さのソファーから落ちてしまいました😢
フローリングの床にうつぶせに落ち、おでこを打ちました😢
すぐに抱くと泣き止みました😢
外傷もなく元気に母乳も飲みます。
ですが、翌日から吐きもどしが多くなりました💦
寝てる時にタラ〜と吐く事もあれば消化後のゲロ??(ゲロ臭い)を吐く事もあります😢

ソファーから落ちたからでしょうか?ネットで調べたら病院に行っても赤ちゃんはMRI検査とかできないので、しばらく様子を見ましょう…と言われるだけだと書いてありました😢

病院に連れてくべきなのでしょうか?

最低な話しですがこの出来事を旦那に話していません😢
怒られるのが怖くて話し出せずにいます😢
病院に連れて行くなら旦那に話さないといけませんよね。
どう話したらいいでしょう…
怖いです😢

No.1429039 10/09/25 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/25 22:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

ここで聞くより小児科に電話するなり専門家に聞いた方がいいんじゃないですか?
書き込んでレスを待つ間にも電話すればどうするべきかすぐに答えがでますよ

No.2 10/09/25 22:35
通行人2 

とりあえず病院へ電話して下さい!

No.3 10/09/25 22:38
お礼

分かりました昉
電話します昉
すみませんでした

No.4 10/09/25 22:39
通行人4 ( 40代 ♀ )

うちの娘も生後二ヶ月の時、大人用のベッドの端から落ちた事あります💦

ボテッていう音と凄い勢いの泣き声で驚いていくと落ちていました😱

その時はとりあえず様子を見ましたが、とくに異常もなく18年経ちました😁

もしミルクも飲まずグッタリするようだったら🏥行った方が良いかも知れません。

お大事に…

No.5 10/09/25 22:39
通行人5 ( ♀ )

旦那に怒られりよりも赤ちゃんに何かあったほうが怖いですよ
すぐ病院に電話するなりして下さい
何かあってからでは遅いです

No.6 10/09/25 22:59
通行人6 ( ♀ )

病院に電話されましたか❓💦

落ちてしまったのはもうおこってしまった事なのでまた同じ事がおきないようにするしかありませんが、おこってしまった以上は赤ちゃんは自分で自分の異常を言えないのですからお母さんがしっかりしないと😱💦
旦那さんに怒られる事と比べる事じゃありませんよ😥💧

母になったのだから赤ちゃんを最優先で考えてあげてください🙏💦


ネットでは赤ちゃんの様子はわからないので何かあったらまず病院に電話しましょう💡💦


主さん、『♯8000』の小児救急電話相談ダイヤルをご存知ですか❓😃

夜間・休日などの時間外に赤ちゃんの具合が悪くなったら受診するべきか相談出来るダイヤルです💡😃

次に赤ちゃんに何かあった時は診療時間内でしたら病院へ、時間外ならこちらにかけてみてください😊💦


赤ちゃん、何もないといいですね😱💦

No.7 10/09/27 15:49
通行人7 

旦那さんにも話した方がぃいですょ💦

どぅして怒られるんですか⁉
話さなぃ方が怒られますょ😥

No.8 10/09/27 16:36
通行人8 

ここで大丈夫と言われても不安は消えないと思うので病院行って安心して下さい(^O^)怒られるのが怖いのは見てなかった自分がいるからですよね、気持ち分かるので一人でも病院連れて行ければと思いますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧