注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

皆さんなら

回答3 + お礼2 HIT数 813 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/08/29 19:56(更新日時)

社宅に引っ越して2ヶ月。上の騒音に限界です。上には小さい子が二人で、うちにも小さい子二人いますが9時には寝かします。上は12時や酷いときは一時半とかでも走り回ってます。奥さんは会うとうるさくてすいませんと言いますが、謝ればこんな時間まで小さい子を走らせていいとでも思ってるの?と言いたいです。皆さんなら上に夜だけは静かにしてもらえないか言いに行きますか?社宅だし、主人も会社で旦那さんからうるさくてすいませんと言われたそうですが、確信犯じゃないかと思う位酷い騒音です。

タグ

No.142914 06/08/28 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/28 23:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

社宅だから不動産屋さんを通すというのはないのですよね…管理組合(?)などにホントに困り切っていること、苦情を伝えたらどうでしょう?参考にならなかったらすみません★

No.2 06/08/29 00:05
お礼

>> 1 こんばんは。管理組合などはなくて、会社の総務になると思うんですよ。そこまで頼めないんですよ(>_<)やっぱり私が直接言うしかないですかね?主人は旦那さんには言えないと言ってますし…

No.3 06/08/29 00:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①です。社宅って旦那さんの仕事にも関わってくるから大変そうですね!(>_<)もし主さんが言いに行くとしたら夜のリアルタイムでお子さんも一緒に連れて行った方が説得力あると思います!それか騒音の家族の階上の人がいれば相談してみるとか…。夜中うるさい家ってマジで迷惑ですよね!私が受験生だった頃 すぐ向かいのマンションの子どもと親が遊んでる声がマジでうるさすぎて母親と言いに行ったことがありました。

No.4 06/08/29 07:09
お礼

>> 3 ありがとうございます。子供たちは寝てしまうのですが、様子見て一度言ってみますね。

No.5 06/08/29 19:56
おせっかい女 ( 30代 ♀ lZApc )

私は彼氏と同棲してますが、やはり上がうるさいです(>_<) もうすぐ2才くらいかな?男の子なんですが…。小さい子供だから仕方ないと諦めてますが、彼氏が三交代の仕事をしているので、夜勤で昼間寝てる時は言いに行こうかなと思いますがなかなか言えず終いで…。とりあえず、会社の総務の方に相談してみたらどうですか?うちは入籍したら引っ越ししようと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧