注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

パニック障害…

回答4 + お礼2 HIT数 1375 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/09/29 18:49(更新日時)

パニック障害歴1年数ヵ月です。最近症状が悪化し、不安感や恐怖感が増して一人での外出は殆ど出来ません。過呼吸も頻繁でつらく毎日無気力、憂鬱な日々を送っています。友達の元気な姿を見たり明るい話を聞くと自分だけが不幸に思えてなりません。生きていることも辛くなりますが自殺願望はありません。リスカ経験はあります。約1年プチ引きこもりの状態で将来に希望が持てず辛いです。パニック障害は完治まで時間かかるのでしょうか❓何時までこんな状態が続くのか不安です。パニック障害の方や経験された方意お願いします。皆さんの症状はどんな感じですか❓

No.1430545 10/09/27 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/28 01:13
お助け人1 ( 20代 ♀ )

私の腕は傷だらけです。身体もODや自殺未遂でボロボロです。でも今は死にたいと全く思わないし、未来に希望しかありません。薬も通院も辞めました。きっかけは簡単です。パニックになろうが、過呼吸になろうが、人が怖い、不安に襲われようが、全ては人間として産まれたから、別に有り得ない事でもないな。と思ったからです。医者にしたら病気(鬱、パニ)なんだろうけど、私は病気である私を辞めました。症状を病気として診るか否かは結局自分自身。良くなりますよ晥調子悪くなっても、人間って案外死ねないし、強いです。発作が出ても、治まったら、笑ってみて下さい。自分の身体に言ってやって下さい。「しんどいねんっ笑」ってⅤ

No.2 10/09/29 00:16
お礼

>> 1 遅くなりましたがレス有難うございます。病院を辞め断薬して薬の禁断症状は無かったのですか❓また、事故判断で辞めたのですか❓私は薬辞めると禁断症状が出ると言われたので辞めるのが怖いです。けど薬漬けは嫌です。

No.3 10/09/29 00:51
イン ( 20代 ♂ bC21w )

はじめまして⭐
自分もパニック障害と診断されて7~8年たちます⤵今だに薬を飲んでますが、やはりパニック発作がでてしまう時があります。でも自分はこうゆう体質なんだと思ってあまり深刻には考えていません。
薬をやめて禁断症状が出るのは飲んでる薬によっていろいろ違うので心療内科の先生に相談しながらがいいと思いますよ💡

No.4 10/09/29 05:11
ゼロ ( 20代 ♂ Ahrzw )

パニック障害は、投薬と認知行動療法がよろしいかと。

専門家いわく、治ります、とのことです。

No.5 10/09/29 06:41
お礼

>> 4 ③さん、④さん一括ですみません。レス有難うございます。きっと私は考え過ぎなのでしょうね。主治医に相談し病気と上手く付き合っていけたらと思います。早く元気になりたい。

No.6 10/09/29 18:49
お助け人1 ( 20代 ♀ )

薬を辞めて表れる症状は、離脱症状といいます。勝手に辞めました。だからめちゃめちゃ苦しいです。様々な感覚が麻痺し、身体の震え、離人感。これ以上しんどい思いする事ないんじゃないか?自分は本当は死んでるんじゃないか?と考える程です。薬を飲んだ期間、薬から離れる時間が必要と言われています。でも私は希望があります。悲観的にもなっていませんし、必ず良くなると信じてます。こんなに辛い事乗り越えられたら、きっと変われるはずと。主治医と減薬から初めて、完全に断薬が基本ですから、勝手に辞めるのはお勧めしません。病気になると、病気のせいにしがちになり、気持ちも前向きにならなりません。希望だけは捨てないで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧