注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

怖い想像が止まらない

回答10 + お礼2 HIT数 2180 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/09/28 21:09(更新日時)

米に虫がいることを知ってしまった😱

今まで無知すぎて米びつなんて使ってなかった・・😱
今日米びつ買ってきます⤵まだ5㌔袋に半分米が残ってる・・💧
どうしよう💧
いろいろ想像が止まらない💧

No.1430757 10/09/28 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/28 08:45
通行人1 ( 30代 ♂ )

ちゃんと洗米すれば大丈夫。

味は落ちてしまうけど…。

No.2 10/09/28 08:46
通行人2 

ちょっと位虫がついたって平気ですよ
生で食べる訳じゃないでしょ?
そもそも外で作られてるんだから、食品に虫がつくくらい当たり前ですから

No.3 10/09/28 08:48
通行人3 

米びつ用の虫よけ剤を使うと大丈夫ですよ。

No.4 10/09/28 08:52
通行人4 ( ♂ )

米粒の中に卵を産み付ける小さな虫がいます。

いくら洗っても中に幼虫がいるので、容易には洗いながせませんでした。

結局食べましたが、一度食べると少々のことは気になりませんよ😂

No.5 10/09/28 09:11
通行人5 ( 40代 ♀ )

ツヅラ虫ですか?


米びつの中に、防虫剤入れないと意味ないですよ


洗ったら、プカプカ浮いてきます


食べるのは、問題なしです

No.6 10/09/28 09:29
お礼

みんなどうもどうも😫✨

今まで平気で食べてたんだから、死ぬわけじゃないけど😢

恐怖に打ち勝つしかない
😫💨
4さんのを知ってしまったんだ・・😱

No.7 10/09/28 10:50
通行人7 ( ♀ )

だって生物だったら色んなもんに虫もついてるっしょ。
そんなこと言ってたら外食なんて出来んわさ
粉になった小麦粉なんて虫も粉になっとるかもわからんき

No.8 10/09/28 12:28
通行人8 

米びつあっても虫はつきますよ
虫よけ使うか、冷蔵庫に入れるのもいいらしいけど。

No.9 10/09/28 18:54
通行人9 

鷹の爪を1つ入れると良いですよ☝入れる様になって虫を見たことありません😊

No.10 10/09/28 19:59
通行人10 ( 30代 ♀ )

虫もつかない米の方が怖いよ…💧

No.11 10/09/28 20:13
通行人11 ( ♀ )

10さんに同感。

貧乏して お米のランクを 最低ラインまで下げたら 虫を見なくなった…😏💧

かえって体に悪そう😁💦

No.12 10/09/28 21:09
お礼

皆様ありがとう✨

そうだよね😢今まで食べといて怖いもへったくれもないよね😲

食べられる方が怖いっちゅ~の😲💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧