注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

13年前……

回答5 + お礼0 HIT数 1159 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/09/30 17:40(更新日時)

私は小学校1年の時に登校拒否をしていた時がありました。その時に親とスーパーに行った時に知らないおばさんに「あなた学校は?」と聞かれた事があります。今そのスーパーはなくなったけど…13年経った今でもそのおばさんの顔を覚えてます。どう思いますか?知らないおばさんの事をどう思いますか?

No.1432367 10/09/30 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/30 15:29
通行人1 

気付かないに一票


小学生なんか忘れますわ(笑)

No.2 10/09/30 15:39
通行人2 ( 50代 ♀ )

平日にスーパーで子供がいたら「今日、学校休み?」って聞くことありますよ。
節介焼きのオバチャンですから。
今の時期は「昨日運動会やったもん」が多いけど。
聞かれて不愉快だったのかな?

No.3 10/09/30 16:15
通行人3 ( ♀ )

主さんが考えてるほど そのおばちゃんは覚えてないと思います。軽い気持ちで聞いただけでしょうから。

No.4 10/09/30 16:22
通行人4 ( ♀ )

そのおばさんをどう思うか?ですが、学校はないのか疑問に思うのは普通かなと思います。
うちも子供の小学校は11月に入学試験があり、在校生は1週間お休みになるので、夫も会社のお休みを取りよく旅行にいきます。
三泊四日の九州旅行に行った時も、個人ではなく九州に着いてからはバスツアーだったので、子供は同じツアーのいろんな方に「学校は?」と聞かれてましたよ。
普通に「試験休み」と答えてました。

今日もそうですが、平日の昼間には子供がいると目立つのでしょうね。
平日午後2時3時以降なら子供もたくさんいるから、主さんも目立たなくて聞かれなかったと思いますよ。

No.5 10/09/30 17:40
きのこ ( 10代 ♀ tZeZw )

主さんと全く一緒です。
小学1年生の時
不登校になった私は
近くのスーパーによく
おつかいに行っていました。
そこでたまに、学校は?と
聞かれていました。
聞いてくる人はおばさんだけだったので
わざと他の人のところに並んだり…


こういうのって、経験者じゃなければ
分らない痛みかもしれませんが
そのたった一言が、
当時の私にとって苦痛でした。

人って知らない間に人を傷付ける。
主さんも、
そして私もそうだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧