生きる意味がわかりません

回答9 + お礼1 HIT数 1736 あ+ あ-


2010/10/05 10:04(更新日時)

毎日、毎日…不安で押しつぶされそう。自分が何の為に生きて、何の為に働いているのかわかりません。 私の家の家庭は両親が離婚して父子家庭になったのですが父親とは一緒に暮らしていず、兄弟だけで過ごしてきました。 (ちなみに兄・私・弟2人の4人兄弟) 両親が離婚したのは私が高校2年の時…その時、一番下の弟は4歳。 女だからという理由で弟の面倒、家事全部を押し付けられ、十代の遊びたい時期をすべてすべてすべて奪われた。で、現在。父親が定年退職をしたからという理由で、弟の学費、食費、家賃…すべて私が負担。 (そういえば、高校の入学費、制服代もすべてこちら負担) しかも、なんの相談もなく一方的に…。 年金生活も苦しいのはわかりますが、一方的に送金を辞め、すべてまた私に押し付けてくるなんて…。高給取りな仕事ならいいのですが、手取りで13万しか貰えない田舎です。 それで、すべての支払いをしたらまったく手元には残らない。こんな生活…本当に嫌だ。 すべてを捨てて逃げ出したい。…いっその事死にたいとさえ思う。 死んでも、きっと誰も悲しんでくれず「金ずるが死んだ」くらいにしか思われないのかもしれないけど…。

No.1433684 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

主さん、大丈夫ですか?
私も主さんと少し似た境遇でした。20歳の時に母が亡くなり、父は別宅で生活してましたので5年生の妹の世話家事をしてきました。私も4人兄弟ですが、兄も弟も知らぬ顔でしたよ…母の看病の為会社を辞めていたので生活も大変でした。結局鬱病になりました。もう1人で抱え込むのは辞めた方がいいですよ。既に、生きていく事に疑問を覚えているなら尚更、心を鬼にして自分の事だけ考えて下さい。

No.2

天涯孤独ですか?それならどうぞ‼一つだけ知っておいて欲しいのは、自殺したらその時に貴方の時計は止まり、未来永劫に今の気持ちが続きます。

No.3

↑何言ってんの? ちゃんと読みなよ。

主さん大変でしたね。
上のお兄さんは お父さんを援助していないのでしょうか?

あまりよく福祉の制度が分からないのですが お父さんに生活保護を申請してもらっては どうでしょうか?

人間は幸せになる為に生まれてくるんです。
死を考えちゃ駄目ですよ…“死んでも悲しむ人も居ない”とか思っちゃ駄目。

今 出来る事を考えませんか?

No.4

でも、無駄な苦労ではないと思います。

貴女の苦労が、弟さんたちを育んでるわけですよね😺


今は辛くてたまらないのでしょうが、いつか幸せになるために生きる事もできますよね✨


苦労したほど幸せも沢山味わえるはずです❗

幸せになるために生きて下さい。

No.5

もっと福祉や恩恵を調べて勉強しろ。 わからないなら わかる人に相談しろ。 幸せになりたいなら自分で行動してつかむしかないで。 残念ながらあんたの親はアホみたいやから ほっとけ。 日本にいる限り のたれ死ぬ心配はない。 俺から言わせればあんたの問題はかなりちっぽけでしょーもない、生きる意味で悩むのは病気で苦しむ人だけでよい。

No.6

私から見たら、主さんは何倍も幸せだよ。

ここに書ききれないから、書かないケド。

田舎だからこそ、単身者用の公営住宅はありませんか?

主さんが、家を出て、公営住宅に住むのが、一番の解決方法だと思うけどなぁ~。

弟のお金は、主さんが払う事ないよ。

そうゆう時のための福祉サービス、利用したらいいと思う。

私はろくな食べ物与えられず、虐待もあって、田舎だから父親がガンで亡くなったのに他の病気でバカにされて、自ら施設に入って、そこから高校に通ったよ。

施設に入れば、みんな親に恵まれない子ばっかりだったから、私の家庭環境に口出ししないし、中学は施設の子が1/3もいたから、気持ちが楽になったよ。

No.7

主さんへ


兄の存在がいまいち伝わってこないのですが、どうされているのですか?

No.8

主さんは
多分幼い頃ご両親にちゃんと愛されて育ってないのでは?
なぜなら「生きる意味がない」等と考えてしまう人達の中では根本原因がそこにある人が大多数なんですよ💧
それで「自己愛」がちゃんと育ってない事による
自己否定感
精神不安💧などが表れやすい…
誰かに必要とされた事(今現在も)
実感ありますか?
それがあるとかなり生きる力になります☺
いい方向性に進む事を願ってますが
もうひとつの方法は単純に毎日忙しくする☝
多分悩んでる暇もゆとりもなくなるでしょう♐

No.9

暗いトンネルはいつまでも続かないですょ😃苦しんだ分、幸せも同じようにくるょ😃

No.10

皆さん、こんな私の悩みにレスありがとうございました俉俉
先日、病院に行って来たらうつ病との診断。
その後、先生の勧めでソーシャルワーカーさんと金銭的援助を受けれるかどうかの相談もして来ました。

何も行動せずに悩んで、安易に死を考えるのは幼稚な事ですよね。
今も、ふとした瞬間に不安で押し潰されそうになります…。
でも、ここで皆さんから頂いたいろいろな意見をしっかり受け止めて、あまり無理せず頑張ります。
ホントは一人ひとりにお礼したいのですが、今はまだ無理なので…まとめてお礼!
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧