注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

クビになるのでしょうか?

回答3 + お礼1 HIT数 1558 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/10/03 21:31(更新日時)

私は仕事も遅く、周りの人たちとコミュニケーションさえとれない厄介者です。職場の人に信用されてません。普通に話しかけても小ばかにされシカトはしょっちゅうです。そんな息苦しい職場で毎日仕事しています。 周りの環境は自らが引き寄せた環境といいますが、正直辞めたい気持ちでいっぱいです。

先日、店長にある報告をしたのですが(ずっと言わなければいけなかった事です)いままで報告せずにいたことを叱責され、周りにいた人たちにも白い目で見下げられました。
この年になっても自分の意見が言えず、打ちしがれていました。その事で教えて下さい。会社に迷惑をかけ、上司に報告を怠った際、解雇ってあり得ますか?

No.1434056 10/10/02 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/02 23:43
通行人1 ( ♀ )

会社に損害を与えるようなことをしてしまったなら解雇もあり得ますよ。

No.2 10/10/02 23:47
お礼

>> 1 …そうですか。


有難うございました…

No.3 10/10/03 21:18
通行人3 

その事が原因で、即解雇は無いとは思いますよ
自分の意見が言えないとは、その報告をしなかった事ですか?
報告すれば又白い目で見られてしまう様な内容でしずらかったのでしょうか?

もしそう言う事で、会社に迷惑をかけてしまっているとしたら、本当に失礼ですが
仕事が出来ていない事になりますよね! 責任感は? 仕事に差し支えませんか?

主さんの良さが活かせる職場を探してみるのも、一つの方法かも知れませんね

No.4 10/10/03 21:31
通行人4 ( 20代 ♂ )

会社としては正直自分から言ってくれた方がいいかもね
主がお金払って居るならともかく給料もらってて言われた事ができないなら給料払いたくはないよね
主もできない できないではなくやろうとしなければ遅かれ早かれお払い箱
やってるつもりとやっているのでは大違い

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧