注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

長時間の車

回答7 + お礼7 HIT数 1882 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
10/10/05 09:17(更新日時)

二歳に成り立ての子供を片道7時間車に乗せての帰省はやはり無謀でしょうか?同乗者は夫婦と小学五年生です😓
車は新車のステップワゴンです😒ご意見お願いします。

タグ

No.1435132 10/10/04 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/04 10:06
通行人1 ( ♀ )

休憩しながら、大丈夫と思いますよ😄

No.2 10/10/04 10:34
通行人2 ( ♀ )

2時間に1回の休息、寝てても車に置き去りにしない

No.3 10/10/04 11:11
通行人3 ( 30代 ♀ )

皆さんがおっしゃるように、様子見ながら、2時間に一度くらいのペースで休憩を入れるといいですよ。


実姉・弟家族は実家から車で片道6時間の所に住んでおり、子供が生後間もない頃から帰省したりしてました。
私達家族も生後間もない子供を同行させて行き来したり、もう何年間にもなりますが、長距離の移動で子供達が体調を崩した、など今までありませんでした。


事故には十分気をつけてくださいね!
楽しい移動になると良いですね。

No.4 10/10/04 11:12
匿名 ( ♂ cjjpCd )

車酔い。
水分補給。
気をつけて休息は定期的に。

No.5 10/10/04 12:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

余談ですが、うちも新車のステップワゴンです…揺れませんか?
その前がトヨタだったせいかすごく揺れるように感じます。今妊婦なのもあり余計敏感です。
ディーラーに訪ねたら、ホンダはレーシングが元だから他社に比べたらどうしてもサスが堅いので揺れるのは仕方ないとか。
車酔いに注意が必要かもしれませんね。

No.6 10/10/04 13:27
お礼

>> 1 休憩しながら、大丈夫と思いますよ😄 ありがとうございます😌
休憩しながら いきます💓

No.7 10/10/04 13:28
お礼

>> 2 2時間に1回の休息、寝てても車に置き去りにしない ありがとうございます😌2時間くらいおきに休憩します😍

No.8 10/10/04 13:30
お礼

>> 3 皆さんがおっしゃるように、様子見ながら、2時間に一度くらいのペースで休憩を入れるといいですよ。 実姉・弟家族は実家から車で片道6時間の所… ありがとうございます😌本当は下に九ヶ月の赤ちゃんがいるのですが さすがに無理があるような気がして今回は祖父母とお留守番です😓本当は連れて行きたいです😢離れたくないので😅

No.9 10/10/04 13:31
お礼

>> 4 車酔い。 水分補給。 気をつけて休息は定期的に。 ありがとうございます😌水分補給に気をつけます⤴

No.10 10/10/04 13:34
お礼

>> 5 余談ですが、うちも新車のステップワゴンです…揺れませんか? その前がトヨタだったせいかすごく揺れるように感じます。今妊婦なのもあり余計敏感で… ありがとうございます😌ステップワゴンスパーダです🐱確かにミニバンだから揺れる気がします⤴前はトヨタのプリウスでした😅
しかし チャイルドシート二台乗せて小学生と夫婦ではあまりに狭すぎて買い替えました⤴ノアやヴォクシーも検討しましたが やはり 広さでスパーダに決めました😌

No.11 10/10/04 14:01
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は先日6ヶ月の赤ちゃんと9歳の子供連れて八時間かけて関西まで行きました!
ある意味騒いでも周りに迷惑かけないので、疲れたけど車で良かったかなって思ってます

No.12 10/10/04 14:26
お礼

>> 11 ありがとうございます😌
六ヶ月の赤ちゃん連れては大変だったでしょう😓
正直二歳なりたての子供連れて行くの本当に悩んでいます😢私の体調がいまいちですし😓しかし 大切な祖母の一周忌の法要ですので 本当に悩んでいます😢

No.13 10/10/04 15:45
通行人13 ( ♀ )

片道7時間で泊まりですよね?もし泊まりなら下の9ヶ月の赤ちゃんも連れて行けると思いますよ☆私も上が生まれた時、5時間ですが実家と自宅を頻繁に往復してましたが、赤ちゃんの時はずーっと寝てました(*^_^*)
車だから授乳もオムツもいつでも替えれますし…。
2歳のお子さんも玩具やオヤツ、飲み物さえあればいけると思いますよ(^_^)v
何時に出るのかわかりませんがお昼寝の時間に合えば長時間寝ててくれますよ♪

No.14 10/10/05 09:17
お礼

>> 13 ありがとうございます😌
うちの子は二人ともチャイルドシートが苦手なので 子供の負担になると思い 今回はやはり見合わせようと思います😢もう少し大きくなってから遠出しようと思います⤴皆様ありがとうございました😍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧