注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

摂食障害❓教えてください😠

回答10 + お礼8 HIT数 2580 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/10/06 14:08(更新日時)

私は普通に食事をとることができません…⤵

たまに彼氏や家族のをひと口もらう程度で基本的には固形物というかちゃんとしたもの食べないです。理由は太るからです😔軽くチョコひと粒や甘い飲み物は飲みます。


でもちょっと食べるともうとまりません。延々食べ続けます⤵でもご飯とかではなくお菓子などが中心で…昨日の夜🌠と今日もたくさんのお菓子食べました😢さっきは無性に大根が美味しそうに見えて生のままゴマドレッシングにつけてキッチンで立ったままバリバリ食べ続けました⤵

でも吐いたことは一度もありません💦だからこそ辛いです⤵
下剤たくさんのんでだします…。

これは摂食障害ですか❓それともキツイダイエットのしすぎですか❓皆さんの意見聞かせてください🙏

ちなみに今の体型は身長159㌢くらいで39㌔くらいです。

子供の頃はずーっと太っていて気にしてました⤵

No.1435394 10/10/04 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/04 18:42
通行人1 ( ♀ )

摂食障害だと思います💧まず 病院行きましょう💧💧

No.2 10/10/04 18:52
お礼

>> 1 早速ありがとうございます😊🙇

やはりそうなのでしょうか…前に一度母に摂食障害かもしれないと話をしたらすごく不機嫌になられ絶対違う‼と言われました😔ただのダイエットだと…⤵

病院ですか😔端からみたら行くほど重症ですか❓

No.3 10/10/04 20:23
通行人3 ( 40代 ♀ )

重症ですか?って💧


充分重症ですよ


そもそも、貴女の身長でその体重自体あり得ないし


ちゃんと生理きてますか?


貴女は、精神科での治療が必要だと思いますよ


異常な食生活を、なんとも思ってないところが怖い


若い頃から、そのような生活を続けてきたのでは?


少なくとも、普通ではありません

No.4 10/10/04 20:35
お礼

>> 3 ありがとうございます😃


生理は普通にきてます😊なのでそんなに重く考えてませんでした。


確かに数字を見ると細く感じますが見た目ガリガリという感じではないと思います。普通の細身くらいです💦これも自分の感覚がちがうのかもしれませんが😱


確かに若い時からダイエット繰り返してますね。今まで腹筋やストレッチなど運動も取り入れてましたが疲れてしまいはじめて運動をやめたら体重がここまで落ちました。生理が止まったり貧血で倒れたりは経験してないです。

でも端から聞いたらやはり異常なんですね😱

精神科ですか❓❓
ご意見ありがたいです。

No.5 10/10/04 20:54
お助け人5 

摂食障害だと思います。
食べてしまうと止まらなくなり、下剤を乱用したり、嘔吐を繰り返したりするのが症状です。
摂食障害は主に拒食症と過食症に別れますが、主さんは過食症だと思います。
原因は精神的な問題が多いと思います。
ストレスを感じてそれを解消するための誤った行動が過食症なので、まずはストレスを感じているのであれば、ストレスに対して適切に柔軟に対応できるようになれば、食行動の異常は改善されます。
周囲の方に話しをするだけでも負担は減ると思うので、まずは精神的な負担を減らすことからやっていくとよいと思います。

No.6 10/10/04 21:01
お礼

>> 5 ありがとうございます。


普段はなにも食べてなくても過食症なんですか❓知りませんでした⤵

No.7 10/10/04 21:15
お助け人5 

普段食べていなくても食べ出すと止まらないのが摂食障害です。
拒食症、過食症の区別はしっかりとされていないので、断言はできませんが、身長と体重のバランスが悪すぎます。
159cmであれば55キロが健康体重です。
もし何か食べたくなったら、お菓子はやめましょう。
お菓子を食べてしまうと後悔して下剤の乱用をまたしてしまうと思います。
カロリーの低いサラダやゼリーなどを食べるか、3食きちんと食べればおなかいっぱいにもなりますし、食行動の異常も防げるかと思います。
私は156cmで主さんよりも体重は重いです。
でも体型を気にするより楽しく食事をするほうが楽しいので、普通に食事をとっています。
ダイエットもいいですが、健康的に痩せるのが一番ですよ。
将来のためにもご自分のお体を大切にして下さい。

No.8 10/10/04 21:54
通行人3 ( 40代 ♀ )

再レス


私148cm、40kg


これでも、小柄なせいか、痩せて見えるようです


若い頃、36kgまでなりましたが


毎日、働いてキツイし、無理も効かない身体でしたよ


普段の食事は、一口なのにお菓子なら止まらないは変では?


しかも、下剤乱用なんて、薬で無理矢理流し出す危険性を感じています


貴女が若い10代の女の子なら、間違った情報で左右されてるのか?と思いますが


女として、いい年齢ですから


きちんとした、大人の女になってください

No.9 10/10/04 22:35
通行人9 

私、身長158で、48キロです
周りの人には痩せてると言われますよ。ご飯もお菓子も食べます。生理前は特に甘いものばかりです。この体重以上太りません。多分私には、ベスト体重かな~

No.10 10/10/04 22:43
お礼

>> 8 再レス 私148cm、40kg これでも、小柄なせいか、痩せて見えるようです 若い頃、36kgまでなりましたが 毎日、働いて… 再レスありがとうございます😊


そうですね…おっしゃる通りだとは思います。いい年齢なのもわかってます😔
それでも悩んでるんです。そんな言い方しないでください。

No.11 10/10/04 22:47
お礼

>> 9 私、身長158で、48キロです 周りの人には痩せてると言われますよ。ご飯もお菓子も食べます。生理前は特に甘いものばかりです。この体重以上太り… ありがとうございます😊


人それぞれ体質がありますね💦私は48㌔ある時には痩せてるとは思えない体型でした⤵💦

No.12 10/10/04 22:53
通行人12 

明らかに摂食障害だと思います。
精神科に受診して治療しましょう。
お菓子を食生活の中心にしていると、塩分や糖分のとりすぎで糖尿病や高血圧になる可能性があり、放置していると脳梗塞や心筋梗塞など生死をさまよう病におかされる可能性もあります。
治療は長期になると思いますが正しい食生活を身につけましょう。

No.13 10/10/04 23:04
お礼

>> 12 ありがとうございます😊


詳しくて丁寧な説明ありがとうございます✨

そうですね…治していかなきゃいけないのかもしれませんが太るのが怖いんです。昔みたいにデブ扱いされたくありません⤵

No.14 10/10/04 23:20
通行人12 

再レスです。
太るのが怖い、デブと言われたくないという思いが、摂食障害を引き起こしている原因に思われます。
まずは、精神科を受診して精神面のカウセリングを受けながら平行して1食分の正しいカロリー計算した食事療法をしていく必要があると思います。
正しくカロリー計算した食事を食べて太る事はないですよ😃
正しい知識を身につけて、治療頑張ってください😃

No.15 10/10/05 10:45
お礼

再レスありがとうございます😃


長く付き合っている彼氏がいるのですが今の体型が好きなんです😔もちろん私も今の体型が好きですが…やはり好きな人の気持ちにはこたえたい‼っていうのもあってこれ以上は太りたくないんです…😔精神科行って治療して少しずつ食事療法したら…って考えると怖いです⤵

なかなか精神科に行く勇気でないですね😔

でもとてもわかりやすい説明で勉強になりました😊ありがとうございました❤

No.16 10/10/05 11:50
通行人16 ( ♀ )

あの、私も拒食症みたいな症状になったことがありますが、そういう症状のときって、痩せた自分を知っている人に太った姿を見られたくないという強い気持ちが働いて病院行っても治りにくいんです。病院行ったからってすぐ解決するものではないです。だから私は痩せこけた自分の姿を知っている人から離れて周りを気にせずに太るために、職場も変えて引っ越して彼氏も変えました。仲のいい友達は自分が太っても笑い話にしてくれるから捨てる必要はなかったですが。自分の体を守るために今の環境から離れたら気がすごく楽になるよ。
下剤乱用しているようなので内科も行かないといけませんよ。

No.17 10/10/05 12:18
お礼

>> 16 ありがとうございます😃

拒食症だったんですか😔今は回復なされたんですね。

確かに痩せている自分を知ってる人に少しでも太ってる姿見せたくないです💧
久々にあう友達と約束すると最後に会った時はなん㌔でどれくらいの体型だったっけ❓❓って考えてしまうし冬など夏より太ってる間はそういう友達と会うのを避けて決まった地元の友達以外痩せるまでまったく友達と会わなくなります⤵
これも症状なんですか❓❓知らなかったです。私は実家に住んでいて彼氏も今は一緒に住んでいます。付き合いは⑪年続いていて多少太ってる時期も彼は知ってます。なので別れたり引っ越して環境を変えたり…正直今は考えられません⤵

自分的にはただの趣味のダイエットだと思ってたのですがそんなに重症なんでしょうか…💧人に趣味は❓って聞かれたら必ず『ダイエット』と『食べるコト』とこたえてなんじゃそりゃ…💧とつっこまれてました⤵

病院…当たり前だけど自分から行くって決めなきゃ行けないですよね。

拒食で病院行かれた時は周りに無理やり連れて行かれたのですか❓

No.18 10/10/06 14:08
はてな? ( WIMvCd )

相談者の方と私は似ています
自分の事を摂食障害だろうと思っています違う所は私は固形物を食べますが
食べていい物が決まっています。
それ以外の物は普段は食べません。
但し過食のスイッチが入ると
いつもは食べない物ばかり食べ続けます😞止まらなくなます。
そして吐いてしまいます🌀
後は自己嫌悪と後悔だけが残ります⤵
心療内科に行ってみようかと
思ったりもしますが怖くて行けません。
どうしたらいいのか解りません。
どなたか過食を止める方法を教えて下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧