注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

離婚せず

回答3 + お礼0 HIT数 1727 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/10/05 11:49(更新日時)

ダブル不倫で双方離婚せず、訴訟された方、経緯や心境を教えてください。

No.1435839 10/10/05 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/05 11:15
お助け人1 ( ♂ )

普通 ダブル不倫で離婚しなければ訴訟しないでしょ💧

勝訴というより 和解を勧められて あげくに費用倒れ間違いなしだから

No.2 10/10/05 11:35
通行人2 ( ♀ )

状況がよく分かりませんが…
私の場合、主人の浮気相手にも家庭がありました。
浮気が分かった時は、本当に愕然としましたね💧自分を見失わないように冷静を保つのが精一杯だったように思います。

私は、主人の謝罪や義両親とも話し合い、様子を見てる状態で、まだ離婚はしていません。

相手の女性に、主人以外の男性の存在まで浮上し、相手の女性は離婚。その際に私の主人にも慰謝料請求の訴訟をおこされ、私も弁護士をつけて慰謝料請求をしました。

主人に対して、慰謝料請求は却下されました(単なる遊びで別の男性と一緒に暮らし始めた為に、その男性への慰謝料請求、損害賠償請求が認められた為) 私の場合、300万でした。

どういう形であれ、感情的になるより、専門家を入れて話を進められたほうが良いかもしれませんね😃

No.3 10/10/05 11:49
通行人3 ( ♀ )

普通は💧
離婚しない=夫婦としてやり直すつもりなら
それをする事はマイナスではないですか?
それで夫婦が修復できるとは思えませんし、Wの場合は相殺される確率が高いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧