注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

朝御飯🍙

回答9 + お礼4 HIT数 1860 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/10/08 00:37(更新日時)

子供の朝食について、凄く悩んでます。
朝は、しっかり食べて欲しくて。

小学生をお持ちの、お母様‼

朝食工夫してますか??

タグ

No.1437314 10/10/07 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/07 11:36
通行人1 ( 30代 ♀ )

気を付けているかどうかは?ですが、我が家は家族3人ともパンはあまり好きではないので、朝は和食ですね。

だいたい、切り身の焼き魚・お味噌汁・ほうれん草などの葉物野菜のお浸しなどや、前夜に煮物などした場合は多目に作って朝食にも出したり、冷奴や湯豆腐って時もあるかな…

後は卵焼き(または目玉焼き)・ご飯+納豆

だいたいこんな感じです。
夜のうちに用意できる物や、下ごしらえをやっているので、朝起きてから朝食を作るのは、そんなに時間もかからないし、手間がかかるような物はしていないので、以外と楽にこなしています。

我が家は旦那の帰宅がどうしても、娘の夕食時間に間に合わないので、朝食は必ず家族3人で食べるようにしています。

起きてすぐはなかなかしっかり食べられないと思うので、朝食を食べる30分~40分前には娘起床して、身支度を整えて食卓につくようにしています。

No.2 10/10/07 11:43
通行人2 ( ♂ )

無理です。家も二人いますが上の子は、小さい頃からご飯を中心に厳しく育てましたが下の子は祖母(嫁の母)と同居後に生まれ甘やかされ好きな食べ物しか食べません。
食は、小さい頃からの積み重ねなので厳しく根気よく変えていくしかありません。
頑張って下さい。

No.3 10/10/07 12:38
ホワイト ( 30代 ♀ ZOd0w )

朝ご飯はお茶漬けです。

朝起きるのも苦手だし、食べるのも遅くて食が細い。

朝は卵かけご飯かお茶漬けが多いです😚

No.4 10/10/07 13:17
お助け人4 ( 30代 ♀ )

前日 遅かったりすると食欲ない時ありますね😥ホットドックやフレンチトースト&フルーツを入れたヨーグルトは食べやすいみたい。野菜ジュースをプラスしたら栄養もバランスとれていいですよ😊

No.5 10/10/07 14:09
通行人5 ( ♀ )

ウチはまだ低学年で、夕食を19時に食べ、20時には就寝するので、お腹が空くみたいで、朝は割とガッツリ食べます😃

・ご飯
・汁物
・メイン
・野菜
・果物

で整えています。

良く食べてくれるので、食べやすい工夫はしていません💦

主さんのお子さんは少食なのでしょうか❓
パン食よりもご飯食の方が良いと子供の栄養学の講義で聞きました。
ウチは7分で精米して貰っています。
あとは、身体を温める為に汁物を摂ると良いみたいですよ👍

No.6 10/10/07 14:32
お礼

>> 1 気を付けているかどうかは?ですが、我が家は家族3人ともパンはあまり好きではないので、朝は和食ですね。 だいたい、切り身の焼き魚・お味噌汁・… 1さん、ありがとうございます。和食ですね。保育所時代は偏食もなく食べてくれてたんです。旦那は出勤が早いので朝食を一緒に食べるのは日曜日だけです。果物は朝はオレンジ限定だし、パンのみなんです。朝から、食べれないよ💢って怒られちゃいます💦私と次女は朝は凄く食べるんです。断然和食です。まだパン食べるくらいですから食べないよりマシなんでしょうか。

No.7 10/10/07 14:33
お礼

>> 2 無理です。家も二人いますが上の子は、小さい頃からご飯を中心に厳しく育てましたが下の子は祖母(嫁の母)と同居後に生まれ甘やかされ好きな食べ物し… 2さん、ありがとうございます。無理(?д?)とは💦

No.8 10/10/07 14:34
お礼

>> 3 朝ご飯はお茶漬けです。 朝起きるのも苦手だし、食べるのも遅くて食が細い。 朝は卵かけご飯かお茶漬けが多いです😚 3さん、ありがとうございます。
そうなんですか💦各家庭、事情はありますしね。

No.9 10/10/07 14:41
お礼

>> 4 前日 遅かったりすると食欲ない時ありますね😥ホットドックやフレンチトースト&フルーツを入れたヨーグルトは食べやすいみたい。野菜ジュースをプラ… 4さん、ありがとうございます。
うちの子は滅多にないですが起きとけても9時でしょうか。8時半には布団入って寝ます。遅めでしょうか??

No.10 10/10/07 15:07
通行人2 ( ♂ )

申し訳ありません。
直ぐには、無理と言うことです。
時間を掛けて習慣付けるしかないと思いますよ。

No.11 10/10/07 17:43
通行人11 ( 30代 ♀ )

うちも偏食少食です パンだとトースト一枚がやっと。ご飯なら納豆、ウインナー、海苔です
デザートに好物を用意するとしぶしぶ食べます 栄養は考えていません とにかくお腹に入れたらヨシとしています 給食食べたら大丈夫です
ちなみに今朝はミスドのドーナツ1個とみかん1個と飲むヨーグルトでした おやつみたいな朝ご飯ですね💦

No.12 10/10/07 22:02
通行人12 ( ♀ )

工夫という程ではありませんが
パン食の時はパン、牛乳、卵料理かウィンナーと付け合わせの野菜、または具だくさんのスープ
米飯の時はご飯、味噌汁、納豆か卵料理、前日の煮物の残りなど。
あと米飯でもパン食でもフルーツヨーグルトを付けます。中に入れるフルーツはオレンジだったりキウイだったりリンゴだったり。
このフルーツヨーグルトは、しっかり朝ごはんを食べたら、という条件で用意します。

No.13 10/10/08 00:37
通行人13 ( ♀ )

うちは小学生です。朝カレーが好きですよ。あのイチローも朝からカレーとか☆
後は定番鮭にみそ汁野菜ジュース

長男はひつまぶしが好きです☆

寒いとうどんに卵入れたり…。
いろいろですよ☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧