注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

マンションの上階住人が非常識

回答15 + お礼2 HIT数 7826 あ+ あ-

お助け人( 32 ♀ )
10/10/10 10:58(更新日時)

私は今、妊娠8週目の者です。

今、住んでいる分譲マンションに2年位前に引っ越してきました。
最初は凄く静かで快適でした。

しかし、春位から、自分が今まで体験した事のない騒音がしてきました。

大人が踵を床に叩きつけて歩く、子供が走ったり高い場所から跳んだり、ドアや襖を思いっきり開閉、上げたらキリがないですが、上階の人は生活の全てが下品で、うちは頭に響く重い衝撃音がしてきます。
朝6時~8時(土日は1日中煩い)、昼間も煩い時があり、夜は6時~10時酷い時で0時近くまで。

管理を通じて6回位苦情を入れました。
上階は「共働きで子供が保育園から帰ってくるのが6時だから昼間は音がしないはず」夜11時頃の騒音は「寝てた」
一度も謝りにきません。
話し合いをしても、少しも静かになりません。
上階夫婦は26~7歳位、3歳の息子持ちです。

最近は、上階の父親らしき足音が、朝9時半くらいまで響きその他の衝撃音もします。
昼11時や3時とか昼間も煩いです。
夫婦共働きで夜6時帰り、土日祝休みと言ってたのに、平日の昼間が静かなのは1日しかありません。
こんな社会人います?

上階を静かにさせる方法、ありますか?

No.1438163 10/10/08 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/08 16:32
通行人1 ( ♀ )

管理会社の人に一度主さんの家に来てもらい、どれだけ酷い騒音か確認してもらったらどうでしょうか?

No.2 10/10/08 16:57
通行人2 

そんな人

嫌がらせではないの?

ありえない人達ですね。

お金貯め引っ越しかな?

No.3 10/10/08 17:12
通行人3 ( ♀ )

役所やったかな?
機械で騒音計ってくれるのあったと思うけど、一回聞いてみて。
社会人とかじゃなくて、色んな人間いますからね。

No.4 10/10/08 17:12
お助け人4 ( ♀ )

せっかくのマンションが台無しになりますね

根強く管理会社にクレームどうですか⁉

No.5 10/10/08 17:18
お礼

>> 1 管理会社の人に一度主さんの家に来てもらい、どれだけ酷い騒音か確認してもらったらどうでしょうか? ありがとうございます。

管理会社の人には、半年程前と、8月に音を聞いてもらいました。
「響きますね」と言われました。

話し合いの時に管理人さんが「防音絨毯を敷いたりソファーを使えなくしてもらう事は出来ませんか?」
と言ってくれたんですが、上階は「絨毯は子供がアレルギーでちょっと…」と口答えをしてきました。
管理人さんが「防音マットとかも無理ですか?」と言ったら「うーん」でした。

ソファーも多分、未だに普通に置いてあると思います。
凄く煩いので。

とにかく、子供がいるくせに、防音対策をしていない上、フローリングむき出し状態で生活をしているので煩いんです。
うちは全室絨毯を敷き、防音のラグも敷いたりしているので、本当に信じられない騒音一家です。

今は、私が4週からつわりが始まり酷くて、家事はもう1カ月以上やっていない上、人の匂いでも吐き気がしてしまう為、今は人を寄せる事が出来ません。

他に解決方法はありますでしょうか?

No.6 10/10/08 17:41
お礼

>> 2 そんな人 嫌がらせではないの? ありえない人達ですね。 お金貯め引っ越しかな? ありがとうございます。

うちは、残念ながら色々な事情で引っ越せません。
上階の騒音一家以外は、同じマンションにお友達も出来たので、とても気にいっているのです。

上階は嫌がらせと言うより、天然で騒音を出しているような感じなんです。
話し合いをした時、上階の旦那さんが「今まで一軒家に住んでいて、マンションに住んだのは初めて」と言っていたんです。

上階の騒音一家は、マンション内に友達がいないようで、マンションに住む常識とかそう言うものを全く知らないようです。

同じマンションに住む友達に言ったら「そんな人がこのマンションに住んでるの?!」とびっくりしているくらいのおかしい家族です。
こんな人達がこの額のマンションを買って、ローンや管理費を払っているのか?!と疑問に思う程です。

どうにかして静かにさせたいんですが、やっぱり調停とかじゃないと無理でしょうか?

No.7 10/10/08 17:59
匿名 ( ♀ BeSyw )

私なら 非常識の人間には非常識な対応してやります

昔私も同じ経験あり 煩くしたら下から棒でダンダンつついてやりました

No.8 10/10/08 19:31
通行人8 

一度警察へ連絡は
子供がイジメられてる みたいなので と、効き目有りそうですよ。

No.9 10/10/08 20:18
通行人9 

お互い様じゃない

No.10 10/10/08 20:20
匿名 ( 40代 ♀ zJ9Ww )

うわ~💧気持ちよくわかります。

それが私も真上があまりにも煩いので、苦情を言いましたが嫌がらせが酷くなり、引っ越しました。
しかし、引っ越した先でもまた上が煩いので参っていたところ、真下が空室だったのですが真下が引っ越してきたら真下の音も煩いことがわかり、うちも逆に煩いんだろうと気付き
諦めて音楽をガンガンに掛けたり一日中テレビをつけて気を紛らわしています。
主さんもお子さんが生まれてから走り回る時期が必ずくるから、逆に煩いと言われる可能性ありますよ💧💧

あと妊娠中は神経質になりますよね。

お大事に

No.11 10/10/08 20:24
匿名 ( 40代 ♀ zJ9Ww )

10です。

主さんに質問です。そちらの物件の施工や売り主はどちらですか??
もしや、長谷○ですかね?

No.12 10/10/08 20:50
マタママ ( 20代 ♀ DZtax )

棒でつつく、ボールをあてる、音楽ガンガンならす、夜中踊るなど笑
やり返すしかないですね😄

No.13 10/10/09 09:41
匿名 ( 40代 ♀ zJ9Ww )

主さんどうしましたか?
体調悪いですか?

No.14 10/10/09 09:57
通行人14 ( ♀ )

主さんのお子さんが動き出す頃には、上の階のお子さんが落ち着いて立場が逆転するのでは?

No.15 10/10/09 23:09
通行人15 ( ♀ )

同じマンションに仲良い人たちがいるならその人たちと結束してみんなで苦情いったらいいですよ。多分、その騒音家族は一戸建ての時も非常識だったと思います。近所の目は厳しいから住んでらんないでしょうから。
私は一戸建てですが隣の騒音家族は7年に及び足音やら車のドアやら全部において雑です。猫の額ほどしかない芝生をガリガリ大音響で虎刈りにしている。やることが下品で田舎くさい。しかも子供たちは山猿のような暴れん坊。
完全に人間としてのモラルに欠ける欠落人間だと思う。
躾されてない親が躾の仕方もわからず子を産んだからでしょう。無知とは怖い。

No.16 10/10/10 00:19
通行人16 

主さんも、お子さんが生まれたら、お互い様になるんじゃないですか?


あんまり、強く言うと、主さんのお子さんが、うるさくした際に、逆に言い返されたりが、酷くなるんじゃないですか?


妊娠中だから、余計に気になってしまっているのもあると思います。


まぁ一応、上の階の方に、録音した騒音を聞いていただいても良いかとは思いますが・・

あと、上の階の方が、絨毯のアレルギーがあるようですが、コルクマットを敷くって手もありますよ。

No.17 10/10/10 10:58
匿名 ( 40代 ♀ zJ9Ww )

あれ?
これ前にも見た。 絨毯アレルギー。
それにしても主の返事ないね。
よっぽど主の方が非常識では?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧