注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

昼休み

回答2 + お礼1 HIT数 1581 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/10/08 23:01(更新日時)

私は今今年の八月から派遣社員で小さい会社ではたらいてます。全員で10人くらいの部署です。今までは一人でお昼食べててパートのおばさんが別にグループになってご飯を食べてる感じでした。今週の月曜から新しい子が同じ部署に入ってきたんですがその娘も一人でご飯食べてます。同じくらいの歳のこです。日勤の若い子は私とその娘だけで他はパートのおばちゃんです。私はお昼は一人でまったり過ごしたいほうなんですがやっぱりその娘を誘って一緒に食べたほうがいいですかね。さそってもずっとぎこちない感じになったらどうしようとかその娘もあまりつるまないタイプなんかも…。とか周りから誘えばいいのに…冷たいとか思われてないかとかいろいろ考えてもやもやして疲れます。レス待ってます。

タグ

No.1438424 10/10/08 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/08 22:58
通行人1 ( ♀ )

私は出来れば休憩は一人でしたい方なんですが、気が合う人となら苦じゃないです。

まずは気が合いそうかどうか探ってみてはどうですか?

No.2 10/10/08 22:58
通行人D ( 30代 ♂ AEGpc )

一緒に食べれ

No.3 10/10/08 23:01
お礼

やっぱり一緒に食べるのが一番ですよね💧でも打ち解けるまでが私なかなかで訳わかんないこと話してしまったり会話のキャッチボールがうまくできないことが多くてすごく疲れるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧