注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

これはもう別れたほうがお互いのためですか?

回答7 + お礼6 HIT数 3070 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/10/11 20:23(更新日時)

結婚って相手に何して欲しいと求め、こうしてほしい!と理想を抱くものなのでしょうか?

彼は私と結婚を考えてくれていて私は衝突の多い2人なので合わないかもと思っていて後ろ向きです。彼も知ってます。

「俺は結婚したら気を遣ってもらいたいし、俺よりも朝早く起きてご飯作ってもらいたい😄」と言ってます。何しろ受け身というか、理想=してもらいたい事みたいで。
普段言わずともしてくれる事もあるのですが✨

好きな人と結婚するのに、何故してもらいたいことを考えるのか…。
理想=相手のために何かしたい!じゃないの?と不思議です。

料理も彼のためにしますが手料理食べたい!オーラがすごくて引いてしまってます。
たまには「作るの大変でしょ?食べ行こうよ」と言葉が出ないのかな…と待っているのですが出ません。
不満を言ったら「彼氏に作ってあげたいと思わないの⁉」と言われました。

勿論作りたいですけど、彼氏に作るのは当たり前と思ってそうな彼氏には作りたくないなというのが本音です😢
珍しくデート先を提案してくれたと思えばそれは彼の買い物。家具や服やメガネを選ばされます。
最近ウンザリです😲合わないのでしょうか😖

No.1439603 10/10/10 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/10 17:01
匿名さん ( 30代 ♂ mAfzCd )

結婚後、男が女に求めるのは貞淑妻。

家で家事ばかりしていて旦那の帰りを食事を作って待っているのが理想。

男の両親がしっかりしている場合にはそれが当然だと思っている場合が多い。

男は金を稼いで家に金を入れるのが当たり前、女はその金で家を守るのが当たり前。

だから奥さんの事を家内と呼ぶし、細かく行き届いている女性を細君という。

でも近年、女性も意識が高まってきているから主さんは間違っていません。

 結果論でいうなら今後結婚して心身共に苦労しますので別れましょう。

団塊世代の両親生き方を見て育った彼氏さんとは合わないでしょう。

結婚後、毎日顔を合わせた生活も嫌になります。

No.2 10/10/10 17:04
GOD ( 20代 ♂ TWkXw )

文面から幼さと甘えを感じ、まだお二人には結婚は早いと感じました。

もう少し気持ちに余裕が欲しいですね。

No.3 10/10/10 17:06
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

あわないのかもしれませんよ。
主さんも理想を彼氏にぶつけては?
「結婚したら家族で週1回は外食したい」「年1回は旅行に連れてってもらいたい」
「記念日はかならずプレゼントが欲しい」「毎日今から帰るメールが欲しい」などなど。

No.4 10/10/10 17:11
通行人4 

彼は自分が一番幸せになりたい人
子供が出来たら大変かもね

No.5 10/10/10 17:12
お礼

>> 1 結婚後、男が女に求めるのは貞淑妻。 家で家事ばかりしていて旦那の帰りを食事を作って待っているのが理想。 男の両親がしっかりしている場合に… レスありがとうございますm(__)m✨

彼のご両親は共働きだったそうです。そして私の両親は母は専業主婦です。
私は母のようになりたいと思っていて、彼も結婚したら私には働かなくてもいいから家のことやってほしいと言います。

心身共に苦労しそうですよね…😖
私も付き合い当初から直感しているのですが、自分を信じるべきか信じないべきか悩んでます😣

No.6 10/10/10 17:17
お礼

>> 2 文面から幼さと甘えを感じ、まだお二人には結婚は早いと感じました。 もう少し気持ちに余裕が欲しいですね。 レスありがとうございますm(__)m✨

そうですよね。私は自分はまだ子供だなと思ってます。結婚を拒む理由は彼と相性が合わない以外にもあって、自分がまだまだ供だから結婚に不安を感じています。
一方で彼は、自分の幼さに気づいていません🌀
きちんと働き、趣味は貯金。
そして周りの友達が派手だからか、自分は落ち着いている大人だと思っています。
2さんのレスを彼に見せて解らせたいぐらい2さんに納得ですm(__)m💦

No.7 10/10/10 17:23
通行人7 ( ♂ )

専業主婦予定なのに、ご飯作りの段階で何かしらの見返りを求めてるようじゃ、結婚なんてまだまだ無理ですね。

No.8 10/10/10 17:23
お礼

>> 3 あわないのかもしれませんよ。 主さんも理想を彼氏にぶつけては? 「結婚したら家族で週1回は外食したい」「年1回は旅行に連れてってもらいたい」… レスありがとうございますm(__)m✨

やはり合わないのかな😖

そうですよね!!私も同じようなこと言えばいいんですよね😣
言うタイミング逃しました💦💦
でも結婚したらアレして欲しい、これして欲しいって言えません😲

私自身、結婚は相手に何かを望むものと思えなくて…。
この人に何かしてもらいたい!じゃなくて、この人に何かしたい!と思える人と結婚したいです💕

今さら彼に何かしたいなんて思えない自分が怖いです😲💦💦💦
まさかこんな状況になるなんて…😢
お互いに初めての彼氏彼女だったので別れ辛いです😣
かといって一緒にいるのも辛い…

長文ごめんなさい💦

No.9 10/10/10 17:28
お礼

>> 4 彼は自分が一番幸せになりたい人 子供が出来たら大変かもね レスありがとうございますm(__)m✨

私も、彼は自分が一番幸せになりたいんだろうなって感じます🌀

でも彼は子供好きなので可愛がりそうですが、大好きな子供と常に一緒にいる私に嫉妬しそうです⤵

彼の友達に聞いた話ですが友達にもそう言ってたみたいで💦
「毎日ずっと子供と一緒にいるあいつ(私)に焼きもちやきそう…」と💦

薄々気づいてましたが、自分大好きな彼なのでしょうか😞

No.10 10/10/10 17:39
お礼

>> 7 専業主婦予定なのに、ご飯作りの段階で何かしらの見返りを求めてるようじゃ、結婚なんてまだまだ無理ですね。 レスありがとうございますm(__)m✨

結婚前と結婚後は別で考えています。
結婚後の料理や掃除などは当たり前に思うので見返りは求めません。
旦那も外で働いてきてくれるのですし。

でも今は全然違うんですよね💦
結婚前でも見返りを求めるのはいけないですけど。

彼氏に料理作ってあげたいと思わないわけ⁉と言う男子に作りたいとは思えません😖

そんなこと言うなら、
彼女が喜ぶ楽しいデート先を考えようと思わないわけ⁉
と思ってしまいます。

No.11 10/10/10 18:06
匿名 ( 20代 ♀ J6QWw )

価値観が合わないから別れたのが良いと思うよ。

結婚決めかねるなら一人暮らししてるなら少しの間だけでも同棲をしてみたら。
無理だと思ったら別れれば良いし。

No.12 10/10/10 18:24
お礼

>> 11 レスありがとうございますm(__)m✨

価値観が合わないとはやはり私と彼のことを言うのでしょうか😖
私はまだ実家暮らしで彼は独り暮らしです。
私の両親が厳しいので同棲は籍を入れない限りできません😣

No.13 10/10/11 20:23
通行人13 ( 20代 ♀ )

うざい💣女々しい💣💣キモい💣💣💣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧