注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

職場内窃盗について

回答8 + お礼7 HIT数 12261 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/10/12 10:24(更新日時)

職場での悩みです

一年半位前から鍵のない
ロッカー室での盗難が
春まで何回もありました
金品、靴、バッグ等何でもござれでした…
(どれだけ言っても鍵は付けてくれず
警察もNGでした)

ここのところ何もなく
やっと平和な日々がと思ったら
一ヶ月程前からロッカー室ではなく
今度は職場内にて商品の中味だけなくなる
(パッケージは残っている)
という事件が多発しています

カメラはちゃんとしていないようで
解照度もよくないらしく
ここ数日、私達は疑われながら毎日仕事をしています
犯人を捕まえる、窃盗をやめさせることは
出来ないものでしょうか?
何かよい案、実際に
犯人を挙げられた等ございましたら
よろしくお願いいたします
このままでは悔しくてやめれません

タグ

No.1440049 10/10/11 02:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/11 03:03
お助け人1 

やっぱりロッカーには鍵、職場内は監視カメラでしょうね!

お互い疑いの目で見てたら職場の雰囲気悪いでしょうね。

会社側がきちんとやるべき事なのに昉

No.2 10/10/11 03:05
通行人2 ( 20代 ♂ )

個人でどうにかするのは難しいですね

会社?店?側がどうにかしないと

No.3 10/10/11 03:09
お礼

>> 1 やっぱりロッカーには鍵、職場内は監視カメラでしょうね! お互い疑いの目で見てたら職場の雰囲気悪いでしょうね。 会社側がきちんとやるべき事… そうですよね…
ロッカーの鍵は一つしかなく
なくしたりされたら困るから
という理由で渡さないらしいです…

ロッカー室で盗られた人達は
対処がなさすぎでかなり辞めてしまいました
自分も盗られましたが
まだ安物だったので…泣き寝入りですが

No.4 10/10/11 03:09
通行人4 ( ♀ )

私も会社内で盗られたことがありました。犯人も消去法で判明した矢先…犯人は突然退職してしまったことがありました。上司に話をして「警察に話をします」と言ってみては?会社内で盗難の被害を無視している上層部に問題あり。被害者皆で抗議してはどうでしょうか?監視カメラをつけるとかトイレ等に行くときは誰かに断ってから行く。持ち場を離れる時は誰かに言う。監視カメラをつけてもらうなどで効果はあります。会社内の盗難とか嫌ですよね~。

No.5 10/10/11 03:15
お礼

>> 4 4のレスさん
本当にその通りなのですが…
実はロッカー室での盗難の際に
警察行くという子がいたのですが
会社的にNGを出され
派遣会社の人間がやっていることだろうから
全体責任でクビにすると脅されたみたいです
なので現在、労基署にさえ
相談できない状態です
(今クビにされたら困るので…)

No.6 10/10/11 03:20
お礼

書き忘れました
ちなみにですが
自分としては有り得ないことなのですが
トイレに行く時何もいわずに行くのが当たり前な職場です…
しかも暫く出てこない人達もいます(笑)
自分は極力休憩にトイレは済ませ
我慢しきれない時は誰かしらに
断ってからにしますけど…(笑)

No.7 10/10/11 04:04
通行人4 ( ♀ )

再レス失礼します。そうでしたか困りましたね。これは自己防衛でロッカーの内側に鈴やドアにつける警報器をつけるしかないのかという話になってしまいますよね?会社の脅しに負けたら今後も盗られることは無くならない…盗られたことは黙認しろって変です。労働基準局に匿名で相談や弁護士などにも相談してみては如何ですか?会社が最悪ですね。

No.8 10/10/11 04:46
悩める人8 

主さんの職場環境で実行出来るか解りませんが、私の体験談と店の対処法を書きます!

私もバイトしていた頃に、共同ロッカーで現金を盗難されました!

店長に報告すると
『君もか!』
と言われて 私の前に3人(いずれも現金)が被害にあってました!(この時点で、張り紙でもしてくれよ!と思いましたが…)

盗難にあった4人のシフト時のメンバーから、必ず絡んでいた人間が1人いたので、その子が犯人だろうとメボシは付きましたが

店長曰く
『さすがに、それだけで追及は出来ない』
との事だったので
『じゃあ これから被害者が出ないよう対策して下さい!』
と、お願いしたら

5人いるマネージャーのみロッカーの鍵を持ち(1日に2人のマネージャーは出勤してくるので)
わざわざ、荷物の出し入れで開閉する時にマネージャーを呼ぶという、マネージャーもバイトも
面倒な方法でした…

でも、それから盗難は無くなりました。

No.9 10/10/11 07:34
通行人9 ( 20代 ♂ )

抑止力を目的として監視カメラは、ダミーでも良いのでは!?

わざわざ本物を着けようとするから、高額になり会社側が嫌がるんでしょ!?

ダミーカメラを取り付けるに当たって、その事実を知る人物を必要最小限度にして試してみる。
それでも盗難が続けば、その必用最小限度の人達の中に犯人もしくは、その関係者がいることになるのでは!?

主の職場は、何人いるのか?分からないけど、唯一あるカメラが使いものにならない!?会社事情で、ロッカーに鍵は、つけられないコトを理解できてる人物、盗難がはじまった時期等から、なんとなく犯人くさい人物は、あがらないのでしょうか?

No.10 10/10/11 22:12
通行人10 ( ♀ )

社内の窃盗で後輩を捕まえました。

ロッカーから財布や現金の盗難が三回あり、ロッカーの位置が仕事場内でパーテーションで区切られただけでした。
施錠していないロッカー内にある鞄の中の財布に『防犯ベル』を付け、財布が鞄から出ると大音量が鳴るという細工をしました。
あらかじめ上司と信頼できる同僚に手口は伝えておきました。
ある日見事に引っかかりました。

No.11 10/10/12 04:11
お礼

>> 7 再レス失礼します。そうでしたか困りましたね。これは自己防衛でロッカーの内側に鈴やドアにつける警報器をつけるしかないのかという話になってしまい… 4番様ありがとぅございます
匿名でも労基署へ相談できるのですね

今後何も進展なしなら相談を考えてみたいと思います

ドアの内側に鈴、つけてました(笑)
防犯ベルをつけていた子もいました

No.12 10/10/12 04:21
お礼

>> 8 主さんの職場環境で実行出来るか解りませんが、私の体験談と店の対処法を書きます! 私もバイトしていた頃に、共同ロッカーで現金を盗難されました… 8番さん
貴重な体験談ありがとぅございます
うちの職場はロッカーへは時間外は
帳簿記入しないと入れない為
犯人は限定されるはずなのですが
帰る時間帯もいくつかあり
夕方~は施錠がされてない状態らしいです
近くに警備員はいたはずですし
大きめの物も盗まれていたので
どうやって持って帰ったのか(笑)
不思議でなりません
カメラはついてますが
他の子が頼んでも
見せてくれなかったそうです
女子は男子に比べれば
それ程多くはないのですが
それでも週二日位の方も含めれば
50人はざっと居るかなという感じです
最近は多分、時間外に
ロッカーへ入る際は
警備員付き添いになったみたいですが…

No.13 10/10/12 04:28
お礼

>> 9 抑止力を目的として監視カメラは、ダミーでも良いのでは!? わざわざ本物を着けようとするから、高額になり会社側が嫌がるんでしょ!? ダミー… 9番さん
ありがとうございます

ダミー!!
本物を買うことばかり考えてました(笑)
オークションにも少し手を出してみたり…
人数はかなり居ると思います
一年中フル稼動な為

最近起きている商品がなくなる事件は
自分達の時間帯に事件が起きているのかさえ
わからない状態です…
(ロッカー窃盗は昼間ですが…)

ダミーで窃盗がなくなるのであれば
いくつか準備…と思ってしまいました
が…やはり犯人を捕まえたいと
思ってしまうんですよね…

No.14 10/10/12 04:31
お礼

>> 10 社内の窃盗で後輩を捕まえました。 ロッカーから財布や現金の盗難が三回あり、ロッカーの位置が仕事場内でパーテーションで区切られただけでした。… 10番さん
ありがとうございます
犯人が後輩さんだったのですね…

自分達の中に犯人は決して居ないと
信じてますが…
うちもだったら…と思うと心が少し痛みますよね…

No.15 10/10/12 10:24
匿名さん ( 30代 ♂ mAfzCd )

万引きって捕まえるのは他人なので気遣いいらないけど
内引きは裏切られた感があるから後味が悪いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧