注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

イジメられる

回答9 + お礼0 HIT数 1788 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/10/13 17:56(更新日時)

今月から仕事を始めました。主任(男性)と先輩(年配の女性)から入社早々、新人イジメにあってます。主任からは「要領が悪い。頭大丈夫??」先輩からは、他人やその先輩のミスを私のせいにして騒いだり…。他の、先輩方は「見てるだけで辛い、負けないでね」と励まして頂けます。
ですが、出勤前に激しい頭痛や不眠になりだしました。こんな経験は始めてです、もう、辞めたい…私は甘えてるんでしょうか?

No.1440498 10/10/11 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/11 20:57
原 憲司 ( 40代 ♂ PAEJw )

甘えとは思えません。
医学的な症状に対する知識も有りませんが、精神的疾患を発症されてるかもしれませんよ。

No.2 10/10/11 23:20
通行人2 

辛かったら辞めていいんだよ。その前にいじめてくる方にこう言って「頭、大丈夫?という前に、早く出来る方法を教えて下さい。」と。あと、しつこく「仕事がまったく前に進んでませんか?」「本当に頭、大丈夫だと思いますか?」と、とにかくイヤみを言われたらそのままの言葉を相手にしつこく聞こう。そして何か聞かれたら、「あなたは頭がいいから、だから聞いてるんです」ってね。

No.3 10/10/11 23:46
通行人3 ( ♀ )

人をいじめたり妬んだりする人って何処にでも居ますよ~幸せじゃぁないからするんですよ。
幸せなら少し位の事でイライラしたりしないし、人に優しく出来るでしょ?私の周りにも沢山居ますよ~。
見るからに幸せそうじゃぁない人ばかりです。
職場なんて、お金貰う所なんだから、皆、仲良くした方が仕事もはかどるし楽なのにね~。
いじめてる人は、普通に幸せに暮らしてる人から見たらバカにしか見えないです。
バカにして、無視したらゎ?私もめちゃバカにして下に見てしまいます。

No.4 10/10/12 00:50
通行人4 

負けるな。頑張れ。愛嬌で反撃だ。

No.5 10/10/12 16:19
通行人5 ( 20代 ♀ )

他に新人が入ってきたらターゲットはそちらになりますよ
それまでの我慢…
私と同じ、私もそうでした

No.6 10/10/12 17:27
通行人6 

強くなるしかないです😉

新人は仕事うまくできなくて当たり前

指導する側がおバカで、教えかたが下手な場合が多々ある。

自分が悪いのでなく、あんたらの指導の仕方が悪いんだよってくらいに思ってればいいんです。

あと理不尽な物言いにはきちんと反論する事。


ただし、業務を教えてもらっている時はノートにメモ必須。

教えてもらった事は復唱。


お給料もらうからには仕事きっちりやる意志がある事はアピールしよう💨

いつかお前を踏みつけてやるから覚悟しとけぐらいの気持ちで頑張れ💪

No.7 10/10/13 13:07
通行人7 ( 30代 ♂ )

ちょっと違うと思うな
頭痛や不眠がある時点で耐えられるキャパを越えてるよ

精神的に病むと厄介だし辞める方が無難だと思う

No.8 10/10/13 16:21
通行人8 ( ♀ )

どうしてもそこの職場がいいとかじゃなきゃ辞めていいと思います☆
選ばなきゃもっといい職場いっぱいあると思います‼
どうしてもこれがやりたい‼と思えた時、先輩方のいじめに負けず頑張れると思います‼

No.9 10/10/13 17:56
通行人9 ( ♂ )

辞めてもいいのでは蓜

ただやめる前にこの根性が腐った連中に一言文句を言って欲しい

次の人のためにも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧