注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

カメムシ撃退方

回答6 + お礼6 HIT数 9245 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/10/12 21:51(更新日時)

アパートの裏が雑木林のせいか、カメムシが凄く発生していて、朝に空気の入れ換えの為に網戸にすれば必ずくっついてます😱😱しかも、裏手側の部屋は寝室⤵運よく、隙間から侵入したやつは網戸の内側にいたりで、毎朝が絶叫モノです⤵⤵お願いします。カメムシ撃退方を教えてください🙇🙇あの、ブゥゥーン‼っていう羽音…鳥肌立ちます😭😭

No.1440777 10/10/12 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/12 02:10
お助け人1 

カメ虫って臭い虫だよね澈
編み戸用の虫よけスプレー使ってみたらどうかな-
外に吊すタイプとか…

No.2 10/10/12 08:28
通行人2 ( 40代 ♀ )

カメムシ嫌ですよね💧
色々使いましたが殺虫剤や虫除けスプレー系は一切ダメでした🙅
撃退法と言うかカメムシはハーブやミントを嫌うらしく、ベランダや窓など入りそうな所に置いたところメチャクチャ減りました。
朝は網戸に付いてない日もあります。
うちは半端ないくらい置いてます(笑)

No.3 10/10/12 11:08
お礼

>> 1 カメ虫って臭い虫だよね澈 編み戸用の虫よけスプレー使ってみたらどうかな- 外に吊すタイプとか… そうなんですよ😭吊すタイプもあるんですね😃早速、ホームセンター行って買ってきます。待ってろよ~‼カメムシ😤

No.4 10/10/12 11:12
お礼

>> 2 カメムシ嫌ですよね💧 色々使いましたが殺虫剤や虫除けスプレー系は一切ダメでした🙅 撃退法と言うかカメムシはハーブやミントを嫌うらしく、ベラン… ハーブ[クローバー]ですか😃ポプリとかでも、大丈夫ですかね💦今度、置いてみます😃本当に奴らは嫌です😠

No.5 10/10/12 11:31
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちは編み戸にムシコナイってスプレー式の虫よけを編み戸や窓やベランダのさくに毎週スプレーしてます。
カメムシどころか、虫がこなくなりました

No.6 10/10/12 12:55
通行人6 ( 20代 ♀ )

CMでお馴染みのムシコナーズお勧めです✋

No.7 10/10/12 13:41
お礼

>> 5 うちは編み戸にムシコナイってスプレー式の虫よけを編み戸や窓やベランダのさくに毎週スプレーしてます。 カメムシどころか、虫がこなくなりました 効果抜群ですね😲明日にでも、早速買ってスプレーしてみます😤

No.8 10/10/12 13:42
お礼

>> 6 CMでお馴染みのムシコナーズお勧めです✋ ムシコナーズ最高ですね😁今にみてろよ~!カメムシめ‼

No.9 10/10/12 14:02
通行人9 ( ♂ )

対策は根本的な隙間を無くす事もお勧めします。

構造上網戸とガラス窓にはどうしてもある程度は隙間が生じてますが、網戸側の虫の侵入を防ぐ毛等が無くなってたり網戸が傾いて(傾きは下のネジで調整可能)たりで何らかの原因で隙間が大きいんじゃないですか?

ホームセンターに行くとグルグル巻いた粘着テープ付きの隙間テープが売ってますから貼り付けてみたら?外側に居るのは仕方ないとしても効果大と思いますよ。
賃貸でも隙間テープ位何も言われる事ないでしょう。いざと言う時は簡単に剥がせるし。

それとガラス窓と網戸は中途半端に開け閉めしない事。
見たら分かると思いますがどちらも中途半端だと網戸の縦ワクとガラス窓の縦ワクがズレてしまい隙間が大きくなり網戸の役目を発揮出来ませんから注意が必要です。参考までに。

No.10 10/10/12 16:06
お礼

>> 9 隙間埋めですか💦確かにです😱でも、今年の夏蚊すら入ってこなかったのに、奴らはどこから内側に入ったの?と疑問です😭見た目も、グロテスクで最悪な虫ですよね⤵⤵

No.11 10/10/12 21:24
2号 ( 30代 ♂ Go5qc )

カメムシは普通の虫除けのピレスロイド系より、カーバメート系殺虫剤が効きます。
窓枠に塗っておくと寄って来ません。
殺虫剤の主成分を良く見て購入して下さい。

No.12 10/10/12 21:51
お礼

>> 11 わかりました💦明日、ホームセンターで探してみます😃分からなかったら、店員さんに聞いてみますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧