注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

スッキリを見てて

回答26 + お礼1 HIT数 5998 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/10/13 23:18(更新日時)

今、チリの救出作業の中継ニュースを色んなチャンネルでやってますが、加藤浩次の中継がすごい下手で見ててすごいイライラする💢💢💢
まだチリにいる記者が話してんのに最後まで話し聞かないで、加藤浩次は自分が聞きたい事をベラベラ話して現場にいる記者が伝えようとしてる事がよくわからなかった💨💨💨
何年この仕事してんだ👊👊👊素人でも海外中継の時の話し方わかるわ‼💢

記者と加藤浩次一緒に別の事ベラベラ喋って、何が何だかわからなくなったからチャンネル変えました💨

これってどうにかならないんですね😩💧❓
見てた方何か思いませんでしたか❓

No.1441651 10/10/13 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/13 08:45
通行人1 ( 40代 ♀ )

それくらいじゃチャンネル変えないな。
伝え方が下手でダメだと思うアナウンサーとか多いとは私も思います。

No.2 10/10/13 08:46
通行人2 

最近そういうテレビに出ている人多いですよね。

私達にできるのはテレビ局(出来れば大元の日テレ)に意見の電話する位でしょうか…😣

No.3 10/10/13 09:01
通行人3 

嫌なら他の局見ればいいし、それに日テレにクレームいっぱい入っているよ。

No.4 10/10/13 09:02
通行人4 ( ♀ )

確かにイラッとはしましたね
朝から日テレみてるけど、かとうさんだけが下手くそとは 思いませんでしたが

記者さんとの中継だったし、チリだから時間差あるし、難しかったんだろな

No.5 10/10/13 09:07
通行人5 

その番組を見ていなかったのだが、それはキャスターの暴走なのか、ADのカンペあるいはDのインカム越しの煽りなのか・・・

前者ならキャスターの素質の問題
後者なら、スタッフの段取り力の無さ

耳に付けてるインカム越しに、Dからの容赦ない要求は半端ないです
ちなみにキャスター目の前のADのカンペは絶対に読まないといけないのです
時間内にDからの大量のリクエストにキャスターがパニくる事も良くある話
なんせカメラに映らない所では、スタッフが右往左往しながら次々と話が進んでるのですからね

まぁ、視聴者にとって、内部事情なんて関係のないことですが・・・

No.6 10/10/13 09:08
通行人6 ( ♂ )

主さんに同意Ⅸ
あれじゃダメだね煜
視聴者の立場で考えたらわかることなのにね…

No.7 10/10/13 09:11
通行人7 ( ♀ )

見ました。
私もイライラしました💢好きじゃないけど小倉はやはり上手いと思った

No.8 10/10/13 09:12
通行人8 ( 30代 ♀ )

仕方ないんじゃない?
特ダネも変わらないよ

No.9 10/10/13 09:16
通行人9 

所詮スッキリは芸人とバラエティー専門プロデューサーが司会の番組です。

真面目な情報を見たい時は他のチャンネルを見た方がイイですよ。

No.10 10/10/13 09:25
通行人10 ( 30代 ♀ )

スッキリ見ました。 遠い所とのやりとりだし、時差分で放送時間もその分、減るからスタッフの人達も指示とかしないといけないのかなとかって感じで見てました。時差あるから仕方ないと思います。
加藤さんは本職はお笑い芸人で、ニュースの司会を長くやってる事ってすごいって思います。大変な事だと思います。
他の番組とか、アナウンサーでカミカミの人いるから、加藤さんは上手だと思います。

No.11 10/10/13 09:44
通行人11 ( ♀ )

スッキリは、時間的に見られませんでしたが、その前のズームインでも羽鳥アナがそんな感じで、見てて「おいおい💧」と突っ込んでました😳

時差があるから、向こうの記者とスタジオ側との間合いの取り方が難しいのは承知しつつも…。

No.12 10/10/13 09:51
通行人12 ( ♂ )

中継の時間差だろ。
慣れてないとそうなる。

No.13 10/10/13 09:55
通行人13 

10さんに同意
かとうさんのスッキリは毎朝楽しんで見てます。

No.14 10/10/13 10:24
通行人14 ( ♀ )

通話時差があるんだからね。噛み合わないのは当たり前です。テレビは一分一秒の時間構成で進めてるんですよ。呑気に通話が届くの待ってる時間ないよ。時間差があるんだから、どちらかが早く話しかけても、会話は出来ます。

No.15 10/10/13 10:30
通行人15 ( 20代 ♀ )

私も見てましたが、別にイライラはしませんでしたよ。時差あるから仕方ないし、海外からの中継ってあんなものだと思いますけど。
それに加藤さんってお笑い芸人ですよ。アナウンサーじゃないですから。

そんなことでイライラするなんて、カルシウム足りないんじゃないですか?

No.16 10/10/13 10:33
通行人16 

11番さんに同意。

No.17 10/10/13 11:04
お助け人17 ( 30代 ♂ )

加藤はシリアスなニュースでは無理だよ。

No.18 10/10/13 11:31
通行人18 ( 30代 ♂ )

峰の方が良かった
加藤は山本の時流した涙がどうも自分を守る為の涙にしかみえなかった。

なぜお笑い芸人に司会させるのかいまだ謎です。

No.19 10/10/13 11:47
通行人19 ( ♀ )

国際電話ですら時差の関係で会話がずれる事有りますからねぇ⤵
プロのアナウンサーでももっと酷い人いくらでも居ますよ!
加藤さんは他の方が言わない(スポンサーに気を使い言えない)事でもハッキリと発言していて私は好感持てますよ。

No.20 10/10/13 12:53
通行人20 ( 20代 ♀ )

自分も同じようなCM出てたのにね😁
加藤浩次が現地キャスター役で中継が噛み合わず、話途中で「ありがとうございました」って遮られるやつ😁

No.21 10/10/13 16:13
お礼

皆さん、レスありがとうございます😃✨
色々な意見が聞けて良かったです✨

お笑い芸人だから…って意見ありましたが、プロ意識は求めるなって事ですね。それならあんな海外中継でも仕方ないですね😃
私も加藤浩次自体を批判してる訳ではありません。だからスッキリを毎日見てます。意見をはっきり言うし、一般の人目線から難しい事を色々ゲストの専門家に聞いてくれますしね⤴
でも、海外中継には毎回イライラさせられてます💧💧💧そろそろ慣れてもいいかと💨

でもどなたかがおっしゃったように私はカルシウム不足ですね😁

もう少し違う目線で見ます💨💦

No.22 10/10/13 18:26
通行人22 ( 30代 ♀ )

同じ事を思っていた人がいて嬉しい⤴(笑)


私は最初「朝ズバ」観てましたが、みのさんはちゃんと時間差を考えてて現地との会話がとってもスムーズで分かりやすかったです😃さすが✨と思いました😃

が、そのあとすぐに「スッキリ」を観たらあのザマ💧レポーターが喋ってる間も常に「うんうんうん」💧レポーターが喋り続けてるのに割って入ってくるし、しかもカブってるのに喋り続けてる💧

加藤はバカだなぁと思いました💧

No.23 10/10/13 18:36
通行人23 ( ♀ )

あの声大っ嫌い😫
昔から。
なぜあの人が司会になったのかなって思ってました。

No.24 10/10/13 19:19
通行人24 ( 40代 ♀ )

時差があるから仕方ないんじゃない❓

どこのテレビ局も一緒でしたよ。DON!や、ミヤネ屋でも😔

No.25 10/10/13 19:27
通行人25 ( ♀ )

どこでも一緒なのでは?

そして今夜は報道のあの方々も同じようにチャカチャカ要らんことを話して現地取材班を困らせるハズ。

No.26 10/10/13 19:51
通行人26 ( 20代 ♀ )

そんなイライラする事かな~。 慣れろ、慣れろって言うけど、あれって慣れる慣れない関係あります? 国によって時差だって違うでしょうよ💧 それに、噛み合っていないのは加藤さんだけの責任じゃないでしょ。ADやタイムキーパやらだっている訳だし、それ言ったらじゃあ現地スタッフはどうなってるの?ってなるでしょ。

No.27 10/10/13 23:18
通行人 ( tnvrc )

私は スッキリ 見てません でも 日本の一番組なんかの話では ありませんよ
あの掘削技術 から閉じ込められた作業員達の 精神力 またそれらをフォローする国家すべてに置いて 凄い技術力の結集です 彼等全員が 助かるまで 静かに見守ろうでは ありませんか! 意見を言うのは それからに しませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧