注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

足が…(:_;)

回答3 + お礼1 HIT数 1387 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
10/10/14 08:18(更新日時)

毎晩、足がつります。
こむら返りのような甘いもんじゃないです。
足首から下がぐーっと外に反って行き、それを押さえると弁慶の部分。一番痛いのは足の甲です。
あちこちで相談したら、しばらくして治ったら筋肉をほぐすとありますが、毎晩3時間は治らず
うなりながら戦います。
次の日はつりすぎた足は筋肉痛で触る事も出来ない…
病院はやはり整形外科ですか?

タグ

No.1442333 10/10/14 05:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/14 06:00
通行人1 

内科も診療してみたら?糖尿の可能性もあるし。

No.2 10/10/14 07:55
お礼

コメントありがとうございます。糖尿ですか😢
怖いけど行ってみます😢

No.3 10/10/14 08:08
通行人3 ( ♂ )

私は以前脹ら脛がガッチガチに硬くなりつる症状や、足の裏が瞬間冷凍されたみたいに不自然な形でつるみたいな症状が有って医者に行ったら、カルシウム不足だと言われました。

その時カルシウム補給の為のお菓子みたいなウエハースを大量に渡され毎日食べていたら自然と症状が無くなりました。


因みに私は手✋にも同じ様につる症状が出ます。


とりあえずは血液検査と尿検査をどうぞ🙇

No.4 10/10/14 08:18
通行人4 

芍薬甘草湯を飲むのはいかが?
既に挑戦済みならごめん・・でしゅ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧