注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

副作用のない薬はない

回答2 + お礼2 HIT数 882 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
10/10/15 11:20(更新日時)

退院して、1ヶ月過ぎぐらいから、また体調悪くなりました。
先週、病院に行ったら、薬をかえた方がいいかもしれないけど、考える時間をちょうだいと、先生に言われました。
今日、いよいよ調子悪くて、病院に電話して『体調悪くて仕事にも影響してきたんです…薬は考えてくれましたか?』と聞いたら、『副作用のない薬はない。副作用として、ソワソワする薬か、過食みたいになる薬のどっちかしかない』と言われました…
すでに入院中に15キロ太っています。
もう太りたくないです。
でも、ソワソワしていても、生活に影響がでるようなイメージがあります。
どうしたらいいでしょう…

タグ

No.1442763 10/10/14 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/14 22:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

確かに、副作用のない薬はありません。しかし、副作用が必ず出るわけでもありません。主治医の言い方がちょっとキツいですね。まず今の薬が合わないなら薬を変えるしかないし、薬を変えて様子みるしかありません。主治医もそこで何を投薬すればいいか考えているんでしょう。でも、主さんが、副作用は出るか分らないし、今のままでは辛いから、別の薬を試したいと言えば、主治医も結論出しやすいと思いますよ
服用して、副作用が強く出てきたら、また変えればいいし。
私も薬変えながら治療して、治りましたよ晥

No.2 10/10/14 23:42
お礼

ありがとうございます。
主治医は、必ずでるみたいな話し方をしていたので…
副作用でない人もいるんですね!

No.3 10/10/15 01:08
通行人3 ( ♀ )

ソワソワ感や眼球が上を向いてしまうような副作用には、副作用止めの薬が出されていると思いますが、それを服薬しても改善しませんか?

No.4 10/10/15 11:20
お礼

>> 3 ありがとうございます。
まだ新しい薬はもらっていません。
先生に電話して聞いたら、太る副作用のある薬か、ソワソワする副作用の薬のどっちかしかだせないと言われたんです…
副作用を軽くする為の薬の話は一切なかったです…今の先生は、なかなか薬を出してくれない先生なんで…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧