注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

今ま県営に住んでる‥

回答5 + お礼2 HIT数 1539 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/08/31 00:13(更新日時)

現在、県営に住んで半年チョットが経ちました‥住み始めた頃に比べて県営の印象が変わりました~生活が苦しいからこそ入居したのに風呂はナント浴槽から風呂釜から自己負担で‥おまけに奉仕作業に参加出来ないと金を支払うって何?上の階の雑音は日中続いて休みはゆっくり出来ないし、古株には早朝ピンポンダッシュみたいな事されて‥精神的にピークが‥(..)と、言う事で引越しするんです!今県営に住んでいらっしゃる方はどうですか?

タグ

No.144376 06/08/29 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 00:04
悩める人1 ( 30代 ♂ )

全く同じです(>_<)ピンポンダッシュが無い代わりに、夜県住前とかの横に10分、車を停めただけで張り紙がついてます!どこで見てるのか?誰がやねんって感じです!いいかげんにしてほしいです出不足金ってなんだ?!どこに使われてるふざけるな! すいません興奮して長文になりました

No.2 06/08/30 00:36
匿名希望2 

税金で安く住めるのだから仕方がないと思います。どうしても嫌ならばきちんとそれなりのお金を払ってその様な問題が無いような物件を探すしかないと思います。

No.3 06/08/30 01:37
通行人3 ( ♀ )

確かに…かなり前に県営に住んでいて大変でした(>_<)…嫌になり新築賃貸マンションに引越しましたが凄く気が楽になりましたよ(^O^)

No.4 06/08/30 08:22
通行人4 ( ♀ )

奉仕作業にお金~ はよくあります。そうしないと出る住民が少ないからです。お金で割り切れるなら楽です。 いろんな制約は民間でもあります。

No.5 06/08/30 23:48
お礼

皆さんも全く同じ意見でビックリしました‥当選した時の喜びは何処へ(T_T)今後の新しい移住の場は静かに過ごせそうです!ありがとうございました★彡

No.6 06/08/31 00:06
お礼

県営はコリゴリですね(^^;人への監視力を他で利用できないのかと思ってしまいますね‥監視の無い一般のアパートでがんばります!ありがとうございました★彡

No.7 06/08/31 00:13
通行人7 ( 30代 ♀ )

え~!(゜ロ゜ノ)ノ家は奉仕作業なんてありませんよ~!
勿論団地の掃除や草取り、ゴミ当番はありますけど。
自分が住んでる家の掃除は当然の事ですもんねぇ~。
奉仕作業ってどんな事を強制されるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧