注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

事故の比率

回答8 + お礼1 HIT数 1028 あ+ あ-

理不尽子( 31 ♀ uwMcCd )
10/10/17 09:51(更新日時)

昨日母が事故しました😓信号もない、車線もない、細い道路でナナハンぐらいのバイクと見通しが悪い双方直進でゆるいカーブを曲がる時にぶつかってしまったようでバイク方はぶっ飛んでゲガされました。こういう場合もいくら気をつけていようが、スピードの出てるバイクがぶつかってきても、車は不利何でしょうか?

No.1444500 10/10/17 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/17 07:21
悩める人1 ( ♀ )

不利でしょうね

残念ながら・・・

No.2 10/10/17 07:27
通行人2 ( ♀ )

不利ですね

過失割合は車の方が多くなるでしょうね

No.3 10/10/17 07:40
悩める人3 ( 30代 ♂ )

バイクが追い抜こうとして真横からぶつかって来た感じだよね?😥


現場検証したと思うけど警察の検証次第かな😥


個人的にはバイクが不利だと思うけど車が制限速度以下で走るとか逆に速度オーバーで状況判断が出来てなかったとか色々あると思うし😥


主さんのスレだけで言うなら不利にはならないと思う。

No.4 10/10/17 07:52
通行人4 

走行中なので一方的にお母さんだけが悪い訳じゃないけど😓
車はどんな事故でも
強者です
車対車は別ですが
予測走行、先読み走行、出来てなかったと判断されます。
譲合いの気持ちに欠けていたって言うか…😓
バイクにも非は有るので
良くて7対3でお母さんの負け。
悪くて8対2でお母さんの負け。
どちらにしても怪我をした相手に謝罪して

No.5 10/10/17 07:58
お礼

>> 3 バイクが追い抜こうとして真横からぶつかって来た感じだよね?😥 現場検証したと思うけど警察の検証次第かな😥 個人的にはバイクが不利だ… 違うんです。バイクと直進車線で出会い頭に正面衝突しそうになってハンドルをきりましたがバイグが飛んできたらしいんです。

No.6 10/10/17 08:09
通行人6 ( ♀ )

車が悪くなるけど、両方に過失あるから車だけが100%悪い!なんて事はないから、勿論任意保険は入っていると思うから、保険屋に任せましょう。
怪我されているならお見舞いに行きましょう。

No.7 10/10/17 08:37
悩める人3 ( 30代 ♂ )

お礼読みましたが車が不利です。


どうしても車とバイクでは車が不利になります。


前方不注意として割合が決められるでしょうが相手への謝罪と保険屋に任せるしかないです。


無謀な運転多いから気持ちは分かりますよ😢

No.8 10/10/17 09:44
通行人8 ( 40代 ♂ )

状況は見通し悪いセンターライン無い道路を左に寄らず走行してたら 対向バイクが来て 車が左に急ハンドルで車体が道路に対して斜めになった時にバイクと衝突か? 車が最初から左寄りを走ってたら事故になって無い?

No.9 10/10/17 09:51
通行人9 ( ♀ )

👮の事故処理を呼んだと思います 担当👮に聞きに行けば良いと思います 保険屋にも聞いても わかると思いますが 👮に直接 聞いても教えてくれます
まず 相手のお見舞いに行く事です 人身事故なら相手側も👮の事情聴取が有ります バイクがスピードを出してた事は👮に言えば良いし 事故を起こしたのは間違い無し まず お見舞いです 後は保険屋に任せる事が良いと思います 人身事故は相手の診断書を👮に提出時から人身事故扱いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧