注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

2人目希望ですが悩みます…

回答3 + お礼0 HIT数 1410 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/10/18 19:24(更新日時)

三歳の息子がいます😃
来年、年少で保育園か幼稚園に入園しようと考えてました。
ところが幼稚園と保育料がどちらも大差なく、それならばやはりもう1人子どもも欲しいので、幼稚園に…と考えてます😥
しかし経済的に不安なため幼稚園に通わす間(延長保育がある園なので)少しバイトかパートをと思ってますが、やはりいつ妊娠するか分からないのに無謀ですかね?💦

それか来年上の子の入園をやめて、再来年2年保育で幼稚園にいれた方がいいのか…悩んでます。

No.1445378 10/10/18 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/18 15:43
通行人1 

主さんは妊娠しやすい体質?
計画通りに妊娠すればいいけど、二人目不妊もあるから とりあえず子作りしてみては?

No.2 10/10/18 19:13
通行人2 ( ♀ )

好きな時に妊娠できる体質なんですかね❓
すぐに出来る保証はないから妊娠してから考えては❓

No.3 10/10/18 19:24
通行人3 ( ♀ )

年長の年の妊娠は避けるべきです

私がまさにそうなのですが…来年1月に出産です
行事が多いし最後の幼稚園or保育園生活なので休ませたくないし

で体に負担が掛かります
参考までに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧