注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

中学の勉強教えて下さい

回答30 + お礼5 HIT数 2631 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/10/19 14:41(更新日時)

中学二年の娘の中間テストで社会が四点でした…

今まで、自宅に郵送される学習や、成績が下がったり合わないと本人の希望で塾を三回かわってきました
今の塾はわかるなどといい英語メインで国語数学をしています
それも英語は下がっていました…国語は19…恐ろしすぎます
社会は自分でしなきゃなんですが聞いたら社会の存在忘れてた
とか教科書を一回読んだだけと言って…信じられません⤵だから当たり前の点数…
次の期末にむけて私が毎日社会の予習復習を見ようと思います…下に二歳の子や小学生もいて大変なのですが五十点位はとらせたいのです

皆さん何か良い問題集や勉強の仕方を教えて下さい…よろしくお願いします

No.1445814 10/10/18 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/18 23:58
通行人1 

塾という名の悪徳会社のいい顧客ですね~。
本人が危機感持ってやる気を出さないと、難しいでしょうね。

No.2 10/10/19 00:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

多々失礼なコメントがあるかもしれませんが、お許しください。

私も勉強はあまり好きではありませんでしたが、それとは別に成績だけはいい点とらなきゃと思ったので、結構成績はよかったです。
しかし、さすがに勉強好きでない私もそんな点はとったことありません。
勉強しなくても全教科70点以上はとってました。

私が思うに、それは勉強のやり方どうこうの前に、普段の授業を全く聞いていない可能性があるような気がします。
中学レベル、勉強しなくても授業だけで60点以上は取れる気がします。

塾に行ってついていけずにあれこれ勉強内容が増えるより、塾は止めて、授業と予習復習だけに絞った方がいいと思います。

あとは、何よりも本人にやる気がないのでは?と思います。

英語は予習は必須、数学は復習は必要でしょう。
参考書なんて正直なんでもいいです。それよりも、本人のやる気がまず大事です。

あと、長時間勉強するのが苦手なのもあるでしょう。
長時間よりも、30分~2時間でも、たとえそれだけ短くても、必ず毎日勉強することを身につけることが大事だと思います。

No.3 10/10/19 00:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

続けてですみません。

あと国語は、どんなにふんばっても・・・やはり昔から読書好きな人にはかなわないと思います。

国語は暗記するものでも、コツなどでどうにかなるものではありません。

普段から読書や文章を読んできているかです。
論文とか書かせた場合、読書をしてきた人と本が嫌いな人の能力は明らかです。

また読書好きは、長文を読み、何が大事かが瞬時につかめる能力がつきますが、本が嫌いな人は、何よりも、長文を読んでしまう根気がまずない可能性が高いです。
そして結局焦って時間だけがすぎ、問題を解くというよりも、文章把握が全くできずに終わる・・・。
国語ができない人はこのパターンが多いと思います。

社会や理科は、とにかく普段の授業と、テスト範囲をやるのみです。
社会の場合は、歴史であれば、教科書読むだけではなく、時代の流れやその時代のしくみを流れで知ることです。
年号や出来事をそのまま暗記しても、流れをつかんでなければ応用が利きません。

No.4 10/10/19 00:08
通行人4 ( ♀ )

事前にテスト範囲表が配られますよね。

その範囲を ノートにまとめて(黒太字)暗記しかないと思います。

塾は 個別でマンツーマンか家庭教師がオススメです。

どちらにせよ 本人のやる気次第なんですけどね。

あとは いくら点数が良くても 授業態度 提出物が悪いと評価は落ちますから そちらも忘れずに。

No.5 10/10/19 00:09
通行人5 

通信教育は自分である程度しなければならないから、意味なさそうですね。
主さんが、できるだけ勉強を見てあげる事が大切だと思いますが、時間が無い場合もあると思うので、個別指導の塾はどうですかね。
あとは、テストのために点をとるには、授業のノートと教科書でやると良いです。
これからは毎日ノートを取らせて、今までのが無い場合は、頭の良い友達に借りてコピーすると良いです。

No.6 10/10/19 00:09
通行人6 

お子さんの授業ノートはご覧になったことありますか?きちんと要点をまとめてありますか?授業をしっかり聞いて、ノートを録れていれば、テストに出そうな問題も絞れる筈ですが。

No.7 10/10/19 01:15
通行人7 ( ♀ )

はじめから目標を「高い点数」にしないで、まずか「集中できる時間をのばすこと」にして下さい。
主さんは居間で娘さんの勉強に付き合って下さいね。はじめの一ヵ月は、一日20分以内。明日習う教科と範囲の教科書を読むだけ。主さんは単なる質問と納得係。社会なら娘さんがダラダラと読む途中で、今出てきた○○ってなぁに?と聞くだけで🆗。娘さんは考えるモードになるでしょう。一生懸命調べて説明してくれたら、ふーん、そうなんだ!分かった😄ありがと!と言うだけ。復習をさせたいだろうけど我慢ですよ。予習によって明日の授業が理解できるようになれば、少しは教師の話を聞くようになるでしょう。
続きます

No.8 10/10/19 01:26
通行人8 ( 20代 ♀ )

塾講師です。
お子さんの中学がどのレベルかは存じませんが、ごく一般の公立中だったと仮定して考えますと…
一度、学習障害が無いか、検査してもらっては如何でしょう。4点は普通じゃないです。何かしら持ってるかもしれません。
無ければそれが一番なのですが…

社会は、成績上位者には予習が良いかもしれませんが、お子さんレベルになると予習しても意味が解りません。飲み込めません。
そちらの中学は中1・中2でそれぞれ地理・歴史、タイプでしょうか?それぞれで半々タイプでしょうか?
歴史なら、いつ・どこで・だれが・なぜ・どうした、だから次に、いつ・どこで…と繋いで、物語で覚えさせるようにすると良いです。但し、その為には国語19では厳しいです。学習障害があるとほぼ無理と考えて良いでしょう。
まずは教科書の黒文字だけを覚えるようにしても、30点は行きます(先生によりますが)。

面識の無い方へ失礼ですが、親も気付かないまま「勉強できない」とされる子があまりに多くて気がかりだったので、書かせて頂きました。
(科目ごと書きたいですが、字数制限により割愛)

No.9 10/10/19 01:31
通行人9 ( 40代 ♀ )

甘いのでは?私の昔なんか、母がついて、読みに書き算数社会など毎日苦痛。点数は70位でしたが、皆は教科書とか机に入れて帰るのに私は親が勉強見るので、無いと殴られたり、それくらいしてますか?塾なんて行ったと言うだけで授業聞いてなければ、無駄だし為には成りません。あなたが毎日テストを出すとか。私の母も私の留守番にテスト置いとくんです。それしないとテレビ見れないとか…

No.10 10/10/19 01:31
通行人10 ( ♀ )

社会が4点って…おそらく授業中に全く先生の話を聞いていないか、全く理解できていないか。小学校高学年の教科書を見直すところか始めた方がよいのでは?

今の中学校は、定期テストだけでなく、普段からの授業態度や意欲、ノート提出や小テストなどが通知表に反映されます。日頃からノート提出や定期テスト後にレポート提出などがあり、うちの子もかなり大変そうです。それを真面目にやっていれば、少なくとも一桁の点数を採ることは考えられません。
お子さんのノートを見せてもらうとわかるはず。

個別指導の塾へ行き、習熟度に合わせて学習するのが一番よいのではないでしょうか?

No.11 10/10/19 02:08
お助け人11 

自閉症などの障害かもしれませんね。集中できないとか、余りにも普通についていけないのは心配ですね。何か他に得意なことを見つけてあげると伸びると思います。一度専門家に診てもらって下さい。

No.12 10/10/19 02:36
もー ( 20代 ♀ h8A0w )

やっぱおかしいですか?

中学のころ数学でガンガン0点とっていましたよ
でも高校入試も一般で筆記のみで受けましたが
そこそこの公立高校に受かりましたよ
しかも倍率も高めで人気校でした
高校の受験システムや入る学科はよく
考えて調べてみればいいと思いますが
高校でももちろん毎回赤点でした
でも卒業できましたが
普通科ではないのですが必須教科でつらかったです
専門行って解放されました

落ちこぼれたのは小学生のころです…
割り算からでした。
小学生で一桁とるんだから正気ではありません

ひとつの問題に取り組むのにも時間がかかり
半分以上白紙ですから
宿題ひとつやるのがどれだけつらいか…
だんだん授業が苦痛でした。

それでも障害を調べたことはありません
学習障害があったところで
学習して教室にいなきゃいけないですが
娘さんは単純にテストに向いてないんじゃないですか?
授業、ちゃんと受けてます?

でも、国語は本をたくさん読んでたので成績上位でした
その逆で、娘さんは理数脳じゃないですか?

No.13 10/10/19 03:13
悩める人13 

中学レベルだったら
主さん教科書見れば教えられますよ。
私もはっきりいってバカでした、子供の為に教科書見て一緒に勉強しましたよ。
おかけで偏差値59の
高校入れました。
実際子供の偏差値は55くらいだったんですけど💧
これでも必死でした。

No.14 10/10/19 04:33
通行人14 

自分は中学生の頃、塾に通ってました。しかし、成績は変わりませんでした。
塾に行けば安心って訳じゃないんですよね。

何はともあれ一石一鳥ではいかないご様子。勉強に苦手意識は形成されていませんか?

歴史ならマンガ日本史とか、マンガ偉人伝とかからが入りやすいですよ。歴史上の重要な箇所は、最低限盛り込まれて描かれていますし。
それから、文章読解の足掛かりならライトノベルに分類されるマンガみたいな小説が入りやすいです。慣れれば集中力を維持したまま長文を読めるようになります。
英語は映画のスターとか俳優が載ってる海外の雑誌を、親子で読むのはどうでしょうか?
勉強は楽しくなければ続けられません。とっかかりができて、少しずつ理解の範囲が広がる。分かることが楽しくなるのが勉強ですから、まずは気楽に楽しんでみてはいかがでしょう?

No.15 10/10/19 05:15
通行人15 ( ♀ )

全然勉強しなくても、その成績は無いわ…💧

塾へ行くことで安心していませんか

教科書がわからないのに、問題集をやらせても微妙だと思います。

授業を聞いていますか、予習や復習はしてますか?←ここ意外に重要

No.16 10/10/19 07:22
通行人16 

私が昔、中学の社会で四点とりました。塾には行っていなくて、全然授業も聞かなかったし、勉強してません。点数が悪いからイコール自閉症とは決めつけですよ。

私は息子が中2で、自閉症と言われましたが、最低でも50点はとります。勉強できない私がずっとつきっきりで勉強みてきました。点数悪いから障害だと言うわけじゃないです。やらないからできないだけです。私は高校では初めて勉強し、98点とりました。自分でもびっくりです。社会は問題を出してあげては間違えたら覚えるの繰り返しです。とにかく暗記です。

No.17 10/10/19 08:03
通行人17 ( ♀ )

すみません。

学習障害の疑いがある場合は低学年の段階から文字を読み書き出来ない等で明らかな様子が分かります。
小学生時代に国語がソコソコ点数を取れていれば学習障害の心配はありません。(国語が苦手と考えて)

多分、授業を殆んど聞いていいないからだと思います。
クラス全体の授業態度はいかがですか?
生徒の皆さんが各先生を好き嫌いしているかによっても各科目のクラス全体の授業態度に明らかに違いがあると思います。
クラス全体の授業態度が良ければどの生徒も授業を聞く耳を持てているので理解しやすくなっている筈ですが、授業態度が出来ていないと聞くつもりでも回りが騒々しくてなかなか集中出来ない筈。

授業をしっかり受け、宿題等の提出物をしっかり提出出来ていれば、まず平均点前後は取れていると思います。

一番は本人のやる気です。
塾へ通っても聞き流していると効果がありません。

No.18 10/10/19 08:42
お礼

皆さま沢山のレス
ありがとうございます
国語は前回より二十上がりそれでも三十代…
なのに英語で二十下がり十代

社会も十五点下がりました…
理科で十五点あがり…なんだか±0でのこす数学が本日かえってきます

塾は国語数学と英語メインでこの夏休みの夏期講習からはじめたばかりです

やめて自宅で予習復習と問題をこなすしかないでしょうか…今まで替わった問題集が増えるばかりです…

No.19 10/10/19 08:44
お礼

あと今の塾は個別です。講師は大学生のアルバイトもいるようですが、日報があり、甘いというか具体的に…どうやってするか…けど本人次第なんですよね⤵⤵
親として強制的にでも何かきめて私が教えながら入試を迎えるしかないでしょうか

No.20 10/10/19 09:00
通行人16 

点数見ると、その塾は無駄だと思います。だから私は塾に通わせません。数人位、子供が悪い点とっても、塾の経営にそんな関係ないですから。だから私は親が一番子供思ってるのだから、そばで見てあげて、テスト範囲をきちんとみて、復習させるところからやるべきだと思います。家庭学習なら時間制限ありません。私はテレビもみせずやらせます。バカな私でも大人になればやり方位は教えられます。数学、英語は答えを見ながら解説します。それでもわからないなら、家庭教師か知人などに頼みます。

No.21 10/10/19 09:02
通行人4 ( ♀ )

夏から始めたばかりなら 結果を出すにはまだ早いですよ。

焦りは禁物です。

息子も 中2夏休みから数学11点で個別塾に通いだし 中2最後の期末で82点でしたよ。

講師も相性がありますから うちは塾長にお願いして同じ方にしてもらっています。

それだけでも 結構 差が出てきますよ。

No.22 10/10/19 09:36
通行人22 ( ♀ )

塾よりも学年下げて問題集買って来て復習した方が良いと思います。どうしても塾なら家庭教師じゃないと厳しいですね…。

No.23 10/10/19 09:39
通行人23 

成績云々の前に・・・
集中力を子供の頃から養ってこなかった結果だと思いますよ。

>今まで、自宅に郵送される学習や、成績が下がったり合わないと本人の希望で塾を三回かわってきました
甘やかしすぎて、ちょっとでも気に食わないと逃げることが当たり前なんだと思います。

だから、学校の授業も集中して1時間持たない。
塾に行っても、集中して聞けず、ただ「行ってる」状態なんでしょうね。

朝ごはんをしっかり食べる、夜更かししないで睡眠時間をしっかりとる、
部活などで思いっきり体を動かす、そういった日々の生活の基礎は大丈夫ですか?
まずは、そのあたりを家族で見直すべきではないでしょうか?

No.24 10/10/19 09:47
通行人24 ( 30代 ♀ )

本人次第ですよ💦
うちのお兄ちゃん高校無理っていわれたけど本人がやる気になって塾行き始めたら地元でもそこそこの高校に受かりました
親が必死でも本人がやる気なきゃ無理かと

No.25 10/10/19 11:03
通行人25 ( ♀ )

参考書や問題集をかき集めてスパルタ式でやらせてもダメでしょ☝

まず☝親は、感情的になるから…親の為にも、子供の為にもマイナス。

私なら、良い家庭教師を探して、ワンツーマンで小学6年くらいからの教科書から指導してもらうかな。ご近所や知り合いを当たって問い合わせてみられたら😃ただ…相性もあると思うので、その辺りはお子さまの様子も見ながら・・☝やる気を出させてくれる相性の良い家庭教師が見つかれば一安心。主さんの仕事は見守るだけ☝

基礎部分でつまずいてると思うので、いくら応用させてもムダだということ。

脳の発達の黄金期は、小5から中3くらいと聞いた事があります。

下のお子さま方は、ある程度、勉強についていけてるか口を出さずに目を離さないように。

今から頑張れば、高校受験には、そこそこの高校なら間に合うんじゃないかな?

No.26 10/10/19 11:19
お礼

皆さんありがとうございます

生活態度は懇談で悪くないとのこと、クラブ活動もブラバンに入っていて続けてはいます…ノートや提出物いつも点検していますがB判定で口うるさくきっちりとるように言ってきました…しかしこのまま言い続けるといつまでも自分でしない…と二年から塾に任せようと思いましたがどんどん下がるばかりです…
どの塾に行っても成績が上がらない⤵⤵

塾をかえても同じ…本人次第なのか私が言わないと出来ない甘えなのか…
どちらにせよ成績を上げる為にはやるしかないので皆さんの指導参考にさせていただき、
私が毎日見ていこうと思いますが、毎日教科書の復習とそれに沿った基礎問題を続けていってみます

塾でやってると思うのですが
この結果じゃ、
単に遊びに行ってただけのようですね…
すぐに上がらないのはわかります。メインでしていた英語や他教科もせめて下がらず一点でも二点でも上がっていて欲しかったです⤵
悲しいやら…

No.27 10/10/19 11:41
通行人8 ( 20代 ♀ )

学習障害の可能性をさらりとスルーされた。
それはそれでいいんですけどね。

今までも含めて、塾(先生)へは何て言ってますか?
いっそ「どこまで学年下げてもいいから基礎学力から」とすれば、多少向こうもやりやすくなると思うんですが…
小学校の漢字もマトモに覚えてなければ国語はおろか社会の教科書すら読めないし、問題で何を聞かれてるかも理解できない筈。
「塾を3回変わった」のがどの程度の期間なのかはわかりませんが、そこまでの低学力で数ヶ月で結果を、と言うのならば、主さんの認識が甘いです。社会、理科だけなら上げられますけどね。

後は…
起床~就寝までの、ごく真っ当な「生活習慣」には問題ありませんか?
数年前の学力テスト、大阪と福井でえらい差が出ましたが、違いは生活習慣でした。学習内容は福井の方がレベル下。

No.28 10/10/19 11:53
通行人28 ( ♀ )

塾は今の段階では無駄かなと思います。
放課後その日の授業で解らなかった所を先生に聞きに行く様にしてみたらどうですか?
娘の学校の先生は解るまで何度でも丁寧に教えて下さいますよ。
そうしているうちに勉強のやり方やコツなども教えてくれたり、試験範囲の特に重要な所も遠回しに教えてくれたり、何よりも努力してると判断されてテストの点数が思いの外上がらなかった時でも通知表は上がっていたりと、塾で高い授業料払うよりも良いと思います。
昔と教え方も違っているので私が教えると娘は混乱してしまいます。

No.29 10/10/19 12:02
お礼

学習障害や自閉症など担任の先生に相談したことは有りますが、特に有りませんでした

日常生活で支障がないんです…電車に乗ったり家事を手伝ってくれたり料理や買い物は出来ます。
友達と出かけてプリクラとったり携帯機能の設定も出来たりはするみたいなので…

ある一定の事が出来ないとか、集中して同じ事をしてしまうなどの症状も無く…
例えば「あ」がどうしても「た」と書いてしまうとか認識してしまうとかでもないんです…

勉強に関して漢字や単語の暗記力と集中力が悪いと思います
国語力が小学校レベルから無いんでしょう…

中学の勉強と別に
休日に小学校レベルをするなどしてみようかと思います…。

No.30 10/10/19 12:16
34 ( 30代 ♂ CQvrc )

主さんへ、

何で良い点数をとらないといけないんですか?
なぜ一桁の点数じゃダメなんですか?

サッカーが好きだ
サッカーがうまくなりたい、
高校大会で優勝したい、
Jリーグの選手になりたい、
ワールドカップの一員となって日の丸を背負いたい

そんな欲求があるから、サッカー少年は厳しい練習も楽しめたり、耐えることができるんです。

塾がどうとか、そんなこと以前に本質的な何かが欠けてませんか。

No.31 10/10/19 12:26
通行人8 ( 20代 ♀ )

再です。
学習障害、無いなら良いです。
ただ、塾の先生や学校の教員を信じないで下さい。彼らは精神病のプロではありません。
オール5取る自閉症も居るんですよ?

「勉強」より先に、人の話を聞く態度、モノを理解する能力、と言った面の確認してみても良いかもです。
勉強する時に教材を机の上に整えられているか、始めてみていきなり「あ、シャー芯入ってなかった」とかになってないか。
理科だったら…第2だったら火山、第1だったら水溶液?教科書の区別は付いているか、等。

No.32 10/10/19 12:48
お礼

皆さんありがとうございます…
娘は美術は4で得意なようです。自分が得意なのはそれで良いと思いますし認めてやっています…
障害の話まで発展してしまいましたが、小さい目標で構わないです。

今の教科の点数から
10点以上、上げる事を親子で目指してやはり、多数意見の中で反復学習も含めて毎日予習復習をしていこうと思います

No.33 10/10/19 13:23
通行人17 ( ♀ )

部活を頑張っているのなら、引退した後からの方がスイッチを切り替えて勉強に集中しやすくなります。

お友達関係が上手く築けているようなら発達障害や知的障害(殆んどの科目が低めなので...)はあまり心配いりません。
勉強よりもお友達が出来なくて不登校にもなりやすいので。


あまり勉強勉強と押し付けない方が良いかもしれません。
3年になればまわりの雰囲気が自然と受験ムードになるので。

今、お子さんが夢中になれる事を許せる範囲で自由にさせてみてはいかがですか?
1つの事に夢中になれるのは凄くエネルギーを使いますし、まわりが受験ムードになると自然と切り替える集中力も養えてくると思います。

失礼ですが、低い成績から得点アップさせた方が伸び率が高く、やる気にしやすいと思います。

No.34 10/10/19 13:30
通行人34 ( 10代 ♀ )

あまりに厳しく叱ったり、高校受験の際に世間体を気にして高い所を目指させたりしないでくださいね。
(主さんがそうだと言っているのではなく、私の両親がそうでしたので)


怒られたくないが為に必死に勉強するのは多大なストレスです。
自傷行為や精神疾患の原因にもなりかねませんし。


勉強の成果はやって直ぐに出るものではなく、しばらくしてから結果として表れるものです
焦らず、優しく、でも甘くはせずに教えてあげて下さいm(u_u)m

No.35 10/10/19 14:41
通行人35 

小学生の頃の成績はどうだったんでしょうか?
中学に入ってから急に悪くなったなら、
勉強=面倒くさい→テストなんかどうでもいい…
という思考回路になっているのかな?
そうならば、本人の気持ちの切替えを促すほうが得策。
お母さんがいくら毎日勉強させても本人にやる気がないなら効果ゼロ。

真面目にやってるのに漢字も覚えられないなら、ちょっとヤバイ。
他の事を疑った方が良さそう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧