注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

あそこの精神科もう行きたくない

回答3 + お礼0 HIT数 1887 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
10/10/19 10:34(更新日時)

昨日ある精神科に言って初診を受けたのですが…そこの医師が踏ん反り返りながら物を言ったり、問い詰めるように質問されたり、「大変だったんだね(棒読み)」とこう言っておけばいいみたいな対応をされてとても不快だったのでもう二度と行きたくありません。
でも心理テストを受けて結果は次回…と言われて行かないと悪いかな…とも思ってしまいます。
次回は一時間ほどかかる検査や採血もするそうです。もしかして金ずるにされる?とも思いました。

そこでキャンセルしたいのですが…キャンセルの電話を入れて何か言われるのではないかとか、無理に次回も来いって言われるんじゃないかと怖いです。でも電話もしないで無視するのもダメですよね…どう対応すればいいと思いますか?教えてください。

タグ

No.1446011 10/10/19 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 10/10/19 10:34
通行人3 ( 30代 ♀ )

医療関係者です✋

病院の雰囲気、医師や看護士さんと主さんの相性も精神疾患の治療には重要な要素です。

病院を変えましょう。

予約は、どうしてもキャンセルしにくいなら、良いことではないけどシランプリしてても良いと思います。

精神科の患者さんのシランプリや予約変更は、かなり多いです。

大丈夫ですよ😊

No.2 10/10/19 10:07
お助け人2 

病院を替えたらいかがですか。

女医さんの方が良いのでは。

No.1 10/10/19 09:50
通行人1 ( ♀ )

同じような経験しました。
とにかく質問責めで私の話しなんか全然聞かない先生だった昉

次回の予約したけど行かなかったし、連絡もしなかったよ。
病院から電話くる事もなかったし全然大丈夫でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧