薬服用での妊娠は無理?

回答8 + お礼2 HIT数 2619 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/10/19 19:18(更新日時)

現在、
エビリファイ錠6mg・エビリファイ12mg・レスリン錠25・レンデムD錠0.25mg・リスミー錠2mg・ソラナックス0.4mg錠
頓服でリスペリドン錠1mg
を毎日服用しています。

すぐにでも妊娠希望なのですが、やはりこれだけの薬を服用中だと無理でしょうか?
もし妊娠出来ても、胎児へ悪影響でしょうか?
病名はうつ病と統合失調症です。

薬に詳しい方、宜しくお願いします。

No.1446021 10/10/19 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/19 10:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

無理だと思います。

『妊娠希望』と主治医に伝えて対処法を相談して下さい。

No.2 10/10/19 10:03
通行人2 ( 40代 ♀ )

薬もそうですが、鬱と統合失調症で妊娠中や出産後大丈夫ですか?

No.3 10/10/19 10:10
通行人3 ( ♀ )

無理ですね。薬を飲めば奇形や障害、飲まなきゃ主の精神状態が心配🙀
なにより無事に産んだとしてそんな 身体で育児は無理でしょ。自己満足の為に子供作らないでください🙀

No.4 10/10/19 10:16
お礼

一括で失礼致します。
やはりうつ病での出産は無理なのですね…
ずっと前からの夢でしたので、逆に妊娠したら良い方向へ向かうかとも少し思いました。
甘かったのですね。
病気が治るまで何年かかるか分かりませんが、
子供は当分諦めます。
ありがとうございました。

No.5 10/10/19 11:11
通行人5 ( ♀ )

医師には相談したのですか?自己判断や素人判断ではなく、医師に相談するべきだと思いますが

No.6 10/10/19 11:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

まわりに協力してくれる方がいれば一概にうつだから無理とは言えないと思います。友人は子供ができた事で考え方ががらりと変わりすっかり良くなりました。でも逆に悪くなる方もいるからご家族と医師よく相談されるとよいと思います。

No.7 10/10/19 12:04
通行人7 

ここで相談する事ではないですよ。
主治医に相談して下さい。

No.8 10/10/19 15:20
通行人8 ( ♀ )

薬よりもまず、今の主さんの状態を把握してくれている主治医に相談しましょう。もし出産出来る状態であっても、産科との連携が必要かもしれません。因みに私は別の難病持ちですが、妊娠希望を主治医に話し、今は薬をコントロールしている段階です。諦める前にまずは主治医に相談から始めてみましょう。

No.9 10/10/19 19:05
お礼

また一括で失礼致します。

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
軽々しく子供が欲しいと思っているわけではありません。
2年も妊娠しませんので、自分は出来ない体なのではないかと自己嫌悪に陥ってもいます。
もう少し、状態が安定したら、主治医に相談しようと思います。
ありがとうございました。

No.10 10/10/19 19:18
通行人10 

掛かり付け病院の主治医、薬剤師さんに相談しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧