注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

お金を貸してくれという親

回答21 + お礼1 HIT数 7942 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
10/10/19 22:27(更新日時)

愚痴にもなりますが、僕の親いつも長男である僕にお金を借りてきます😞
金額は数十万くらいです。名義もかしたこともあります。
僕には家庭があります。独身の時、親から車を買って貰い、給料から返済してきました。
親はお金に困るとそのことを話し、お前は全部返してきたと思っているやろうけど、あるぶんは払ってやった。
実は、今回は三十万貸しで借用をかかせてあります。
もう少し待ってくれんか?誰もくれとは言ってないからと言われているのもあって、車の話をされたとき、本音はこれからも貸せ。くれ。そんな風に思ってしまいます。
妻からも、もうやめてと言われています。正直自分達も生活費(-)で貯蓄を崩しています。
手に金がないと、親から名義かせと頼まれる始末。助けたい気持ちありますが、もうこれ以上無理です。家庭崩壊になります。

結婚したからにはやはり守るべきものは今の家族ですよね?
僕の親はなぜに僕に借りてくるのか分かりません。

No.1446103 10/10/19 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/19 12:55
通行人1 

愚痴ですよね。

No.2 10/10/19 12:56
通行人2 ( ♀ )

あなたの家族は誰ですか?考えて下さい。離婚届け突き付けられないのが不思議。奥さんが可哀相。あなたもなぜホイホイ貸すんですか?親だから?

No.3 10/10/19 12:56
神様 ( dLtpc )

子供は独立してるのになんでそんなにお金が必要な状況が頻繁にあるん?

主の年齢からするとまだギリギリ現役か、年金を受給してるんやないの?

No.4 10/10/19 12:58
通行人4 ( ♂ )

どこからも借りれないからだと思う。
焼け石に水。
名義貸しが気になるけど…
早く縁切った方が良い。

No.5 10/10/19 13:09
通行人5 

まとまった額をその都度渡すのではなく、仕送りとして、毎月決まった額を渡す感じにしてみては?
親に仕送りは、困ってたら、多くの人がしてる事で当然だと思うし、常識範囲内の事はして、無茶な要求は拒否すれば良いのではないかな。

No.6 10/10/19 13:17
通行人6 ( 20代 ♀ )

30万・・・なぜそんなにお金が必要なのだろうか?
ちょっと脅しみたいなこといって
子供から金借りるなんて頭どうかしてるね。
今まで貸してきたお金って返してもらってますか?
一応あなたは長男ですから極端に「縁切り」など考えずに
それは最終手段に今は心の隅に置いて対応してほしいと思います。
どんな親でも親ですから・・・・悲しいですけどね。
私の親も主さんの親と同じようなことを私たち兄弟に
言ってくるので気持ちはよくわかります。
とにかくこれからは何を言われても貸さないで下さい。
自分の家庭を1番に大切にするべきですから。

No.7 10/10/19 13:30
通行人7 ( ♀ )

借りに来る理由は主さんが貸すからです。親だから見捨てたくない気持ちはわかりますが、今は主さん自身にも家庭があるんです。1番に守るべきは今の家庭ですよ。
奥さんも貸さないでほしいと言ってるんだから無視して親ばかり助けて自分の家庭を壊してしまったら取り返しつかないですよ。
又、女性は決めてしまえば意志は硬いですから家庭崩壊してから後悔しても遅いです。

心を鬼にして断る事です。
名義貸してカードでも飛ばされらどうするんですか!?最悪、破産しなくてはいけなくなりますよ。ウチの義親は旦那兄の名前飛ばしてブラックリスト入りましたから。。

No.8 10/10/19 13:36
通行人8 ( ♀ )

そのお金の使い道ですよね。それにもよるけど、何度も何度も借りるなら考えちゃいます。
30万って大金ですよ。
何に使うか聞きましたか⁉いくら親でも、主さんは所帯持ってるんですから…。このままだと一生お金に苦労しそうですね。
現金ならまだしも、名義貸しは止めましょう。

No.9 10/10/19 14:08
通行人9 

私も同じような経験あります。名義貸しはありません。

親戚に話したら『親にお金貸すということはあげたものやと思わないといけない』

金と子供を天秤にかけたような親ですから諦めるしかないです。

No.10 10/10/19 14:27
通行人10 ( ♀ )

貸すから借りに来るんですよ。貸せるって事はお金があると思わせてしまうから、無いとか無理とか言っても通用しないんです。絶対に貸さないことです。甘い顔見せるとつけあがるだけ。

No.11 10/10/19 14:43
通行人11 ( ♀ )

言えば借りられるって思っているから、死に物狂いで節約しないんですよ。

主さんの奥様は家計がマイナスにも関わらず、よく耐えてますね。
主さんを愛しているのね。

私ならいなくなっていると思います。

No.12 10/10/19 16:13
お礼

主です。
愚痴を聞いてくれてありがとう御座います!


もう親からお金がどうこうのって言われるのはもう嫌です。

年末に三十万返ってくる予定ですが、しばらく送れるとか言われたのですが、みなさまでしたらどうしますか?

No.13 10/10/19 16:21
通行人13 

うちも 毎月姑に 結局10万単位の金をだし 旦那名義で 車も買われ、さらに 旦那は パチンコばかり。小姑から お金をかりているらしく 私は正月やつあたりされます。まだ 子供がちいさいから我慢していますが 離婚しょうと決めています。実家から もらった お祝い金も 旦那の家の借金にまわされ 旦那は都合悪いとすべて私の責任にして 悪口をいう!もう 憎いです。必死に育児して 服も ほとんど貰い物! なんで こんなやつと結婚したんだろうと暴言はかれるたびに後悔! モラルハラスメントだから 他人は いい人と思ってます。 もう いらない。

No.14 10/10/19 16:29
通行人2 ( ♀ )

年末に30万返せるあてがあると言われたんですか?まぁ嘘でしょうね。金借りる人ってそういう事言うんですよ。だって今お金ない人が30万って大金返せると思う?😓早急に30万も使う事ってある?借用書書いてもらったから大丈夫とか思ってませんよね?

No.15 10/10/19 17:02
マタママ ( ♀ bW9pc )

うちの母親とまっっったく一緒です、いやうちの母親の方が酷いかもしれない(笑)

主さん、私は縁を切りました。
お金を貸して貸してって、私はATMかいって話だし、お金貸すと、そういう人って機嫌よくなりますよね~。
私は結婚してるし、主人も限界だったのでもう切りました。

30万は諦めて、縁切り代金だと思った方がいいですよ。返ってきたら、まぁよかった。くらいの気持ちで。ただ二度と貸したらダメです、連絡も控えるかしない方がベストです。
まるで主さんが犯罪者並に言われますから。

結局は主さんに愛情がないんですよ、死ぬ気で普通は働きますから…。

No.16 10/10/19 17:23
通行人16 ( ♀ )

私は主さんの奥様の立場です。
夫には離婚を告げています。
7月に25万円名義貸しをしました。
1月までに月々5万円返済すると義父自ら約束しましたが、すでに返済が遅れ 、勝手に減額しています。
それどころか、夫から5万円借りています。
私はもう無理です。

主さん、奥様を大事に思うなら断るべきです。
私の夫のように、離婚届にサイン捺印する前に。

No.17 10/10/19 17:24
通行人 ( ♀ VCPAw )

病気か何かでお金いるんなら貯金を崩しても返してもらいませんが

使い道は何ですか❓

私は親が病気ならなんとしてでも払い また毎月いくらかずつでも送ろうと思います

まさか遊ぶお金なんですか❓

名義貸しはやめて借金があるなら総額を見て計画的に返せるように相談にのる
返せない額ならば整理させることですね

No.18 10/10/19 18:20
通行人18 ( 30代 ♀ )

自分の家庭が余裕があったら貸す。余裕がないなら家庭が絶対に優先。
親が子供に金使うのは当たり前の話しだよ。恩にきせる神経の方がどうかしてる。べつに親に負い目を感じる事はない。家庭犠牲にしてまで金を用立てる必要もない。主さんが守らなきゃいけないのは親じゃなく、嫁と子供っちゅう家族だよ。親の要求突っぱねたからって、薄情な息子なんかじゃないから。

No.19 10/10/19 18:51
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

奥さん可哀相です!
家計をやりくりしてるの奥さんでしょ?
そこから30万円捻出したんですか?
さっさと返して貰わないと離婚の危機ですよ!
名義も貸さない方がいいですよ!何の為か聞きましたか?
サラ金からも借りてるんじゃないですか?
サラ金への返済に30万円使ったんじゃないですか?
年末に本当に返して貰えるんですか?
サラ金から借りて主さんに返すのかな?


俺んとこも嫁がいつの間にか親にお金貸してるけどね!
100万円。
俺んとこはまだ余裕があるからいいけどね!
12月になればボーナス入るし。半分は住宅ローンで消えるけどね!

No.20 10/10/19 19:34
通行人8 ( ♀ )

主さん…私の他にも聞いてる方いますけど、その30万の使い道聞きましたか⁉
納得して貸してます⁉

なんか、あやふやな感じするね…💧

No.21 10/10/19 21:54
通行人21 ( ♀ )

うちの旦那は“長男だから”親を怒り正してますよ😥怖いから気軽に貸してとは言わなくなりました。強くなったのは結婚してからなんで、私が言わせてると義実家は思ってるでしょうが、決定的に縁が切れないためには誤解されたままがいいかなって黙ってます。主さんも家庭守りたいなら頑張って強くなって下さい。


その三十万を全額返済するまで、新しいお金の話は一切きかない。過去の車の話は、はっきりした証拠がないなら何の効力もないから👋で通す。そしてもし三十万の返済がなければ主さん家庭が回らない事態なのなら、主さんのお小遣いから毎月家計に代理返済。

以上、旦那ならするだろう対応です。

No.22 10/10/19 22:27
通行人22 ( 30代 ♂ )

使い途は何ですか?
生活費にしては多すぎる気がします。
縁を切るという話しではないと思いますが、
生活保護を申請してもらった方が良くないですか?
親はもう、国の税金で養ってもらうべきですよ。
資産があるなら金に替えて生活の質も落として質素に暮らしてもらわないと……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧