注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

精神科に行くべきか

回答6 + お礼1 HIT数 1849 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/10/21 13:47(更新日時)

精神科に行こうか悩んでいるのですが、以下のような症状だけでも行って良い物だと思いますか?


・生活サイクル→朝が辛くて夕方から少し落ち着き始める鬱病の方と同じなんですが、鬱病の方とは違って、楽しいと思えることも有るし、それなりに笑えるので自分がなんなのか分からない

・症状→身体の倦怠感、涙が止まらない、昔のトラウマがフラッシュバックして漠然とした不安に襲われる、朝起きられなくて昼まで寝て学校を休んでしまう

・姉がキツい性格で完璧主義で才色兼備なので、正反対の自分に対して酷くてそれがトラウマで自分の容姿が本当に嫌いで外に出るのが凄く怖い。友達や先生にはマイナスに考える必要は無いって言ってもらえることもあるがお世辞にしか聞こえない、鏡を見れない、写真も大嫌い

続きは1レス目に>

No.1446287 10/10/19 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/19 19:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

どうぞー
ちなみに私も涙が止まらない、嫌なことばかり思い出して学校に行けない等の症状(?)でカウンセリングを受けてきました。
聞いてもらうだけでも楽になると思いますよ。

No.2 10/10/19 20:24
通行人2 

続き待ち中ですが…

悩んでいるならとりあえず行っとけⅨ

科名で身構えがちですが、風邪ひいて病院行くのと、なんら変わりは無いですよ煜

No.3 10/10/19 21:50
通行人3 

私もそうです✋

姉が妹の私に比べて、頭も良いしスタイル抜群で顔もよくて運動神経もよくて言いたい事をハッキリ言う性格で男からも女からも人気で。
自分とは全部正反対で、しょっちゅう私と姉は比べられます。

No.4 10/10/20 18:20
ももっち ( 30代 ♀ gR4Sw )

今晩は。私は、うつ病患者です。一度、カウンセラーを受けられては、どうですか?余程、心配でしたら。大きい病院へ行かれた方がいいかと思います。精神科のついている病院がありますので。

No.5 10/10/20 19:04
お礼

レスありがとうございます。一レス目に書きたかったのですが立て続けに書くのが禁止のようで書くことが出来ませんでした。ごめんなさい。


続きを書くと

・母が重い精神病で父が母にDVしているのを見ていたこともあり男性が怖い

・小さい時から不登校気味で普通に学校に行けず、保健室登校などをしていた

・高校に入ってから頑張って成績も学年優秀、生徒会にも入って友達も沢山居て自分なりに頑張っているつもりだったが、高二の途中から何かが切れたように昔の自分に戻ってしまって、高三の今、卒業出来るかが危うくて不安を感じる

・女子高特有のきつい裏切り、派閥とかに凄く影響されてしまう自分のせいで人間関係に対してマイナス思考になってきた


とかですね。皆さんのレスを見て勇気を出して電話してみたのですが『あなたは元気よ、大丈夫。頑張って』と受け付けの方に言われてしまいました。でも確かに悲観的になりすぎなのかもしれないです。

もっと頑張ってみます。

一人一人にお返事出来なくてごめんなさい。

本当にありがとうございました。

No.6 10/10/20 20:09
通行人6 ( ♀ )

行った方がいいと思います。
カウンセリングを受けるのもいいと思うし。

No.7 10/10/21 13:47
ももっち ( 30代 ♀ gR4Sw )

余程のトラウマですね。色々、不安があるでしょうね。カウンセラーを早めに受けられて、少しでも、気持ちが楽になって欲しいです。行って見て下さい。不安や抵抗もあるかとは、思いますが。色々とアドバイスをくれたりするので。まずは、病院へ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧