注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

腰痛の方

回答4 + お礼0 HIT数 694 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/10/20 01:18(更新日時)

教えて下さい。

どんな感じで腰痛になったか。


私いま32です。
今年になってから腰痛で悩むようになりました。
去年までは腰痛とは無関係って思ってたからなんかショックで(´`)

2~3年前くらいにダイエットと思いそれまで運動しなかった私がウォーキングから始まって体重が減り調子に乗ってジョギングまでするようになってからなんだか腰の痛みが出始め…。

よくスポーツしてる人は腰痛の人が多いと聞くので自分もなってしまったかと…

一度なった腰痛は治らないんでしょうか?


毎日痛いです(´`)

タグ

No.1446501 10/10/19 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/20 00:28
超貧乏ドライバー ( 40代 ♂ kR3Zw )

ハンネの通り、職業はドライバー(4t🚚)です🙇


23才の時(当時はドライバーではなかった)、腰を痛めてしまいました💧


職業柄、現在は慢性的な腰痛(座骨神経痛❓)を抱えています😭

No.2 10/10/20 00:31
お助け人2 

俺の場合は長距離ドライバーをしてた時になった。走行中の振動が凄くてなったよ。ドライバーの半数くらいはヘルニアになってるよ。主さんは整体に行った事あるかな?背骨の矯正とかしてくれるで。整体の先生の言うには腰痛の段階から通った方がいいですよ!って聞いてるよ。っていうのは腰が痛いって事は肩や首が凝ってるから腰にくるらしい。それを、放っておいたら俺みたいに歯がボロボロになったり、目が霞んだりするから、腰が痛いって感じる内にから通った方がいいですよ!って聞いてるよ。保険が使える所やったら初診1500円で次から500円やから安いで。それで一時間くらいかけてじっくり体をほぐしてくれるで。終わったらさっきまでの腰痛が嘘みたいに楽になるで。GO→

No.3 10/10/20 00:42
通行人3 ( ♂ )

主さんの場合、ジョギングによる腰への負担が原因かも知れませんね。

腰痛を防ぐにはストレッチや筋トレも大事ですし、筋肉をつけるには栄養もしっかり摂取する必要があります。
無理なダイエットはダメですよ。

No.4 10/10/20 01:18
通行人4 ( 20代 ♀ )

皆さん、優しいですね(;_;)

私も椎間板ヘルニアです…。というか、急に痛くなり、そう診断されましたので、原因は良くわかりませんが、椅子と机で勉強や仕事をするとき、(長年に渡り)姿勢が悪かったからだと思います。

たぶん…なんですが、主さんは運動を始めてから痛むようなので、靴も関係があるのではないかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧