注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

鬱な元嫁と早く切りたい

回答31 + お礼20 HIT数 8545 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/10/25 23:33(更新日時)

彼は33才バツイチで子供3人を前妻が引き取ってます。私は25でバツイチ3才の子供がいます。 彼と同棲して一年になりますが、最近彼の前妻が“鬱”らしく子供3人もいるから大変なのはわかるんですが、自分の実家にも頼らず、働かず、彼の持ち家(婚姻中住んでた家)に住んでいます。 彼は会社をしていて、前妻といたころは今より裕福で、かなり贅沢をさせていたみたいです。 なので前妻は今でも自分で働くことも出来ず、子供手当などで生活してるみたいです。(彼は養育費として持ち家のローンを払っていると言ってますが、多分生活費も渡してそうです。) そんな前妻が言うには『自分は鬱だから子供をみることが大変だし、上の子が嫌がってるから引き取って欲しい』とメールがきます。 彼と私もいっぱい話し合い、子供たちを引き取ってみんなで暮らそうとまで考えました。

No.1448523 10/10/22 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/22 20:58
通行人1 ( ♀ )

続きをどうぞ。

No.2 10/10/22 21:15
通行人2 

子連れで同棲とか有り得ませんね。
ましてや、前妻とゴタゴタしてるような男なら尚更です。
その男が前妻とキッチリ話を付けるまで同棲を解消するべきですよ。

あと、男の子供を引き取る云々に、主さんが口出しをするのも間違いです。
あくまで主さんは部外者ですから、男と前妻の結論が出てからその結論について話し合うのが筋です。

やり方を間違えると、お互いの子供を振り回したり惑わす結果にもなりますよ?

No.3 10/10/22 21:27
お礼

>> 1 続きをどうぞ。 すると前妻から『子供のこともっと考えてあげて!子供が可哀相やし引き取る気なんてないやろ』 ときました。 前妻は私の存在を知りません。 そして前妻の姉も前妻には愛想を尽かしており、『よく考えたら、子供取られたら生活費なくなるしどう暮らせばいいの?やっぱり私が育てる』と姉に言ってたみたいなんです。 もうこれには彼も怒ってましたが、私は『そんなどうしようもない元嫁に子供見てもらってて不安じゃない?みんなで暮らすのが難しいならとりあえず両親に預かってもらった方がいいんじゃない?』 と言いました。 しかし子供自身は塾にいったり生活はきちんとしてるみたいで、性格も明るいから、前妻の言ってることだけがおかしいみたいです。

No.4 10/10/22 21:29
お礼

さっきまで上の子を引き取れと言ってたのに、急にやっぱり下の子など💧 もう振り回されてます。 そんな自称鬱な前妻なんですが、今いる家が立ち退きになり引っ越さないといけなくなりました。 次住むとこは周りに知り合いもいないところで、ただ家賃が安いとゆう理由で違う市に移ると。 子供のことを考えるなら同じ区域で転校にならないようにしたり、ただでさえ鬱なんだから実家にいきますよね。 何ヶ月も悩んだ挙げ句、やっぱり同じ区域にした。とメールがきました。 そして生活保護をうけるみたいです。 私からしたら心底腹がたちます。どこまで自分勝手で、楽をしたいんだと。 娘の制服を買うお金がないと言っては、姉や彼からお金をもらったり、姉の財布から勝手にお金を盗ったり。 あとで制服の件を調べてみると、シンママだと補助があるらしく嘘だとわかりました。 そのくせ、子供達と居酒屋でご飯食べたり。

No.5 10/10/22 21:29
お礼

30過ぎた大人が真面目な話をしてるのに、子供が打つような絵文字だらけのメールだったり。 鬱の方ってこんなもんですか? ちなみに前妻との離婚理由は、前妻の浮気や浪費癖、借金です。彼の会社のお金にまで手をだし、見たことのない彼名義のキャッシュカードや請求書で発覚し、離婚したそうです。 離婚したあとも何百万も請求がきて、彼は死に物狂いで借金を返し、会社を立て直し今に至ります。 なので離婚理由は前妻にあるので、あんな言い方されるとこっちが悪いみたいですし、反省しているようにも見えません。 前妻の使ったお金はアムウェイに使ってたみたいです。 知り合いに紹介され始めたらしいですが、パソコンを見るとハンドバックを200個70万を購入してたり。 今だにアムウェイを続けてるみたいですが、アムウェイと関わってから、別人のように変わったみたいです。 それまでは彼の仕事を手伝い、事務仕事は完璧にしてたみたいです。 鬱って本当でしょうか? 私のおばも鬱でしたが、もっとひどく毎日死にたいと言っては布団からでてこないくらいでした。 重度や軽度あるとおもいますが、わかるかた教えてください。

No.6 10/10/22 21:40
通行人6 ( 30代 ♀ )

一年同棲してるから、妻気取りですか❓ 何故主は同棲してるの❓貴女も彼に養ってもらってるんでしょ❓
彼の家の事より主の子供のケアが先では❓親の身勝手な離婚でお子さんを傷付けて、あっちこっちたらい回しにするなら、施設に預けなよ😥✋そっちの方が、何倍も幸せだよ😩💧彼と元奥様の問題を何故同居人の貴女がでしばるの❓妻気取りのお節介は止めなよ😒✋

No.7 10/10/22 21:53
通行人7 ( 30代 ♀ )

結婚してる訳じゃないんですよね?同棲しているから、結婚されるのでしょうけど。
主さんがとやかく言うべきでは、ないですよね?

彼は、中途半端ですね。

No.8 10/10/22 21:54
通行人8 

う~ん😱

いくら、読んでも主さんが意見できる立場ではないのでは💦

No.9 10/10/22 21:55
お礼

>> 6 一年同棲してるから、妻気取りですか❓ 何故主は同棲してるの❓貴女も彼に養ってもらってるんでしょ❓ 彼の家の事より主の子供のケアが先では… 言いそびれましたが、彼とは親公認で婚約していて、彼と元嫁との関係が落ち着いてからでないと結婚できないので、今こういう話になってます。
彼も私と一緒に考えて欲しいと、メールも見せてきます。妻気取りと言われても仕方ないかもしれません。

私の子供には彼もよくしてくれて、最近では彼にべったりですし、最初は子供を振り回す結果には絶対すまいと、会わせるのも躊躇していました。
今ではそんな心配もしないくらい楽しく過ごしてます。

確かに将来を考えると不安もありますが、一つ一つ解決していって、結婚したいと思います。

No.10 10/10/22 22:00
通行人10 ( ♀ )

主さん、大丈夫ですか?
30過ぎが絵文字だらけのメールがおかしいんですか?
実家を頼らない、頼れない理由があるんではないんですかね。男を頼って子連れで同棲してる方の方が、親としてどうかなぁって思います。
一度は夫婦になり子ども3人に恵まれた関係、そして離別を選択した親達の深い事情に口を挟んだり、知ったかぶりはやめた方がいいです。
離別した父親が、子の悪口は言わない。でも元妻の悪口や愚痴を言うくらいでないと離婚はしないでしょ。そんな元妻に子を残してきたのも彼なんです。
うちは再婚同士、子連れ同士ですが、旦那が元妻のことを愚痴ったり悪く言った時もありますが、鵜呑みにはせず、流してます。子どもにとっては生んでくれた母親です。私も離婚した男の悪口は言いません。子どもの存在を否定する様で嫌です。
主さんもお子様がいるなら、もう少し大人になられた方がいいですよ。

No.11 10/10/22 22:04
通行人11 ( ♀ )

なんだかねー
主は前妻の子供より自分の子供だけ彼に大事にしてもらいたいって感じだね。

No.12 10/10/22 22:06
お礼

私がとやかくゆうのはおかしいです。
実際私が首を突っ込んで話をするつもりはありませんし、最終的には彼に任せるわけですが、彼に話を聞いてくれと言われ、聞いてるうちに元嫁にイライラしてここにぶつけてしまいました。

前の家族のことですから私は関係ないのですが、私が聞きたいのは鬱についてです。
詳しい方教えてください。

No.13 10/10/22 22:11
通行人13 ( 20代 ♀ )

さぁて… 元嫁が鬱で借金・浮気?なぜこちらに全く非がないのに親権は向こうで3人全員元嫁が養ってるのさ…❓
話がちゃんちゃらおかしい。
そんな条件なら、家も渡すわけないし、3人とも彼氏が引き取って育てるはず。彼氏にも絶対原因あるし😒

主さんもバツイチなら、気づかないんですか❓きっと主さんの元旦那も、主さんばかりを悪く言ってるはず。皆相手ばかり悪く言うもんです、バツイチは…(例外もありますが、ほとんどね💧)

No.14 10/10/22 22:11
通行人11 ( ♀ )

えっと・・・
書き忘れたけど。。。
スレタイに「鬱の元嫁と縁きりたい」って書いてありますよね?
それって元嫁の元に置いてある子供とも縁切らせたいって事ですよね~?

てか・・・主のお礼を何度も読み返したけど 元嫁の悪口物凄いですね?

もし、この先 彼の子供さんたちを引き取ったら、何だか彼の子供さんを虐待しそう😥

No.15 10/10/22 22:13
通行人15 ( ♀ )

元奥様は問題ですが、でも、甘やかしてそうしたのは彼の責任でしょう❓

今に始まった事じゃないでしょうし、始めから彼が子供を引き取る事もできたのでは❓

生活保護ですか。してもらったらいいです。

強制的に彼が子供さんを引き取り、元奥様は生活保護。

それである程度は解決です。

一緒に引き取るとは暫く考えないほうがいいと思います。同棲も場合によっては解消してお付き合いにもどす必要があるかもしれませんね。

彼の子供さんは不安定になるでしょうから。

No.16 10/10/22 22:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

ここで相談するより、自分等の親や弁護士に相談したら如何ですか❓ 30過ぎたら絵文字使っちゃいけないの❓ 真面目な話でも、絵文字は普通に使いますよ✋主目線で見るの止めなよ😥

鬱が嘘かなんて本人か医者にしか解らないよ✋一度3人で医者に行って見たら❓ 主がスレ立てる事自体お節介だから✋いくら家族公認だからって関係無いでしょ💧 『私には、答えられない』の一言で終わるじゃない✋ ここでウダウダ言ってたって解決しないよ✋専門家に相談しなよ💧何でもかんでも解決出来ると思わないで😥

No.17 10/10/22 22:22
通行人17 

鬱に関して、具体的に何をお聞きになりたいのですか?

No.18 10/10/22 22:22
通行人13 ( 20代 ♀ )

もう1つ。
その話(元嫁)が真実なら、そんな人と惚れて結婚し、3人も子作りしたのは彼氏だよ❓あなたはその彼氏に惚れて同棲し結婚考えてるんでしょ。まぁ多分結婚も口だけだと思うんですが…💧

元嫁の悪口言えば言うほど、あなた自身虚しくないんですか❓

No.19 10/10/22 22:39
通行人19 ( 40代 ♀ )

なんか皆さんのスレは主さんを攻撃してばかりですね⤵
確かに前妻と子供の事に口出ししないに越した事ないけど、これから結婚するなら将来設計考えるでしょ💦
主さん、彼に相談されても「前の家庭の事については前妻と話して」って突き放して結果主さんにとってマイナスになるなら婚約解消したらいい☝
バツイチ同士そんなに結論急いで焦ったら又バツ増えますよ😭
お子さんが可哀想💧
本題の鬱かどうか❓ですが前妻は鬱を語ったタカリだと思います💧
怠け癖がついてるだけと私には取れますが⤵

No.20 10/10/22 22:48
通行人20 ( 20代 ♀ )

怠け癖だね⤵

子供をダシにって、まさにこのことだ😩😩

こんな人に税金使って欲しくないな…。


倫理的にありえないわ…


子供はこの母親見て育つんだよね…⤵


子供が心配😢

No.21 10/10/22 23:23
悩める人21 ( ♀ )

なんで主を叩くのかわからん⤵
これから一緒になる人の事だもん相談されたらのるだろうし、どう考えても自分が楽をしようと子供を手離さず自称鬱病な元嫁なら愚痴りたくもならないですか❓
元嫁との事がはっきり決まらないと結婚話しも進まないみたいだし、口は出せないけから余計愚痴りたくもなるでしょ😣

No.22 10/10/22 23:42
通行人22 ( ♀ )

ここの掲示板は元奥をかばう人多いですよ~。

主さんを批判する意味わからないですね…これから結婚しようと考えてるなら主さんにも関係ある話しですしね。

一度、元奥さん、旦那さん主さん、旦那の両親や場合によっては元奥さんの身内と話し合いをした方が良いのでは?

元奥さんの為にもできる事とできない事をハッキリ決めてあげないとこれからも自立できなさそうです。

No.23 10/10/23 00:18
通行人23 ( 20代 ♀ )

まず①彼氏 優柔不断💧「自分と元奥さんとの問題を主に逐一報告=主イライラ」 ②再婚は、止めた方が良い「良いように思えない」 ③元嫁の性格の悪さをここで投げかけるのは幼稚 ④離婚で傷付き振り回されるのは子供 ⑤離婚でどっちかだけが凄く悪いというのは少ない ⑥問題ありな男と結婚もしないうちに子連れ同棲も疑問に思われやすい 以上…箇条書きにしてみました。

No.24 10/10/23 00:36
お礼

>> 10 主さん、大丈夫ですか? 30過ぎが絵文字だらけのメールがおかしいんですか? 実家を頼らない、頼れない理由があるんではないんですかね。男を頼っ… メールは絵文字や中高生が使うギャル文字など、大人とは言えない文章だからです。

あと彼は子供を引き取りたかったんですが、元嫁が『絶対に私が育てる』と言い切り、子供の学校のことも考え諦めたそうです。

そしてやっぱり引き取ってくれと言われ、悩んでいます。

悪口というか、どんな人間か話さないと相談になりませんし、鬱の人とはこういう行動をするのか?というのが知りたいからです。

No.25 10/10/23 00:44
お礼

>> 13 さぁて… 元嫁が鬱で借金・浮気?なぜこちらに全く非がないのに親権は向こうで3人全員元嫁が養ってるのさ…❓ 話がちゃんちゃらおかしい。 そ… 私も最初はそういう考えでしたが、よくよく聞いてみると、子供に『転校も嫌だしお母さんとここにいる』と言ったそうです。

彼は元嫁に甘い部分もあります。10年もいたから急に嫌いにはなれなかったんでしょうが、結局子供には否がないのでせめて子供の好きにしてあげようとしたみたいです。

その話も嘘かもしれないと思ったのですが、前にその件について元嫁の姉と話していて、本当だとわかりました。

No.26 10/10/23 00:52
お礼

>> 14 えっと・・・ 書き忘れたけど。。。 スレタイに「鬱の元嫁と縁きりたい」って書いてありますよね? それって元嫁の元に置いてある子供とも縁切らせ… 気持ちでは、スレタイ通り元嫁だけ切りたいんです。引き取れば彼も毎日悩まなくてすみますし。

子供たちは彼に似ていて可愛いです。
泥棒するような母親でも慕っているのが何とも言えないから私も辛いんです。

悪口と思われてもしかたないです。現に嫌いですから。それに虐待するほど私強くないです。子供たち大きいんで負けると思います。

No.27 10/10/23 00:55
通行人19 ( 40代 ♀ )

再レスです💦主さん、彼の言う事を鵜呑みにし過ぎてないですか❓
それでは極論ですが、前妻と切れる条件として前妻の3人の子供と一緒に暮らせますか❓
彼氏は主さんに良い面しか見せてないのでは❓
キツい言い方ですが、独身時代の恋愛では無く子供の為の再婚をして下さい🙇
そして鬱の件は前妻から彼に診断書を提出してもらったら良いのでは❓
鬱か否かは主さんの話だけで誰も断定出来ません🙅

No.28 10/10/23 00:57
お礼

>> 15 元奥様は問題ですが、でも、甘やかしてそうしたのは彼の責任でしょう❓ 今に始まった事じゃないでしょうし、始めから彼が子供を引き取る事もできた… ありがとうございます。
すごく参考になりました。

確かに彼の甘やかしもあります。優しいし、元嫁のこと信じきっていたんだと思います。

生活保護うけると収入があるし引き取るのも可能ですね。
私も彼とは一緒にいたいし将来的には結婚も考えていますが、ちょっと冷静に考えてみます。

距離を置くというか、彼の行動を見てみたいと思います。

No.29 10/10/23 01:00
通行人29 ( ♀ )

ここは、いくら元嫁がおかしな人でも、擁護され、後妻叩きが凄いです。後妻に恨みでもあるんですかね?(笑)ま、こんな所では、まともなアドバイスも少ないので、親しい人に相談したほうがよろしいですよ。

No.30 10/10/23 01:00
お礼

>> 17 鬱に関して、具体的に何をお聞きになりたいのですか? 鬱になるとこのスレの元嫁のような、言ってることがコロコロ変わったり、意味わからない行動をとるんでしょうか?

あと、居酒屋いったりできますか?

No.31 10/10/23 01:03
お礼

>> 18 もう1つ。 その話(元嫁)が真実なら、そんな人と惚れて結婚し、3人も子作りしたのは彼氏だよ❓あなたはその彼氏に惚れて同棲し結婚考えてるんで… 最初に書きましたが。。


元嫁は最初は普通だったんです。最初からおかしいわけじゃなかったんです。

No.32 10/10/23 01:09
お礼

>> 19 なんか皆さんのスレは主さんを攻撃してばかりですね⤵ 確かに前妻と子供の事に口出ししないに越した事ないけど、これから結婚するなら将来設計考える… ありがとうございます。

確かに急かして考えすぎなとこありました。

バツはもう付けたくないですし、こういう時に子供のこと一番に考えないとですね。

元嫁からメールがきたと話を聞くだけでイライラしてしまいます。
彼も私の意見を聞いたからその通りにする、というタイプじゃないので、私はもう聞きたくないといってみようかな。

No.33 10/10/23 01:12
一般人 ( ♀ BYAiCd )

主さんこんな所で相談しないほうがいいですよ😃

主さん達の場合は個人で話しあうより調停されたほうがよろしいと思います😊

No.34 10/10/23 01:17
お礼

>> 20 怠け癖だね⤵ 子供をダシにって、まさにこのことだ😩😩 こんな人に税金使って欲しくないな…。 倫理的にありえないわ… 子供はこの母… そうですよね。
子供が母親みて育つのが心配だと彼も話していました。
しかし子供が母親がいいと言ってるみたいで。

元嫁は彼の文句や『パパは私達を捨てた』と子供に言ってるそうです。
それを子供がきいて、彼に『パパは私たち捨てたんやから父親づらせんとって』と言い、彼はとても落ち込んでました。
しばらくして彼の姉が事情を聞いて、子供に説明し謝ってきたみたいですが。

本当に誰のせいで離婚してこうなってるのか。
病気になると被害妄想もひどくなるんでしょうか?

No.35 10/10/23 01:22
お礼

>> 21 なんで主を叩くのかわからん⤵ これから一緒になる人の事だもん相談されたらのるだろうし、どう考えても自分が楽をしようと子供を手離さず自称鬱病な… ありがとうございます。

相談というか愚痴っぽくなってしまってます。

本当に彼や子供が一番幸せになれるように、元嫁と話し合うのが一番なんですが、話し合いにもならないほど言うことが毎回変わるし、彼も顔みたら殺してしまいそうと相当怒ってます。というか呆れてます。

No.36 10/10/23 01:52
通行人36 ( ♀ )

主が口出す事じゃないので、子供の意見も含めて父親(彼)と母親(前妻)が話し合う問題です。

No.37 10/10/23 02:09
通行人36 ( ♀ )

13さんの言うとおり、慰謝料に家のローン払ってるってさ、何の慰謝料?それ自体、元嫁が原因ってのは、つじつま合わない。旦那が悪いから鬱になったんじゃない?そうなら一生面倒みるハメになるでしょうね…。

No.38 10/10/23 03:51
お礼

>> 27 再レスです💦主さん、彼の言う事を鵜呑みにし過ぎてないですか❓ それでは極論ですが、前妻と切れる条件として前妻の3人の子供と一緒に暮らせますか… 診断書ですか。それも彼に伝えてみます。

彼の言うことを鵜呑みせずに、もしものことも考えてきたつもりでした。

私は三人の連れ子もみんなで大家族になったらどう暮らしていくか、毎日の生活をいろんな方向から考えてました。
今のところ元嫁が育てることになりそうですが、私は引き取ってもいいと考えてました。
実際育ってみたら周りが思ってる以上に子供も受け入れてくれるかもしれません。その逆もありますが、どうしようもないこともありますので、そのときはいつか解ってくれるだろうと願ながら育てる覚悟でした。

乱文ですみません。

No.39 10/10/23 03:58
お礼

>> 37 13さんの言うとおり、慰謝料に家のローン払ってるってさ、何の慰謝料?それ自体、元嫁が原因ってのは、つじつま合わない。旦那が悪いから鬱になった… 慰謝料じゃなく、養育費と書いてますよ。

No.40 10/10/23 05:13
通行人40 

元嫁は、事務仕事はキッチリこなしていたとか、子供の世話はちゃんとやってるとか、真面目な部分もあるようですし、病気で不安定だから言ってることがコロコロ変わったりするんだと思います。主さんの書いてること、結構典型的なうつの症状じゃないですか。

元嫁は主さんの存在を知らず、彼に不安定な気持ちをぶつけているんだから、それを主さんに寄越してくる彼がおかしいんですよ。

彼は口先では何と言っていても、子供を引き取る気持ちなんてないですよ。主さんに世話させることが出来ると思うからこその強気発言で、彼一人では育児なんて無理でしょう。

持ち家なのになぜ立ち退きなんですか?

スレタイの希望は、元嫁が死ななければ叶わないでしょうね。

そういうトラブルも丸ごと受け入れられないなら、再婚は考え直した方がいいですよ。元嫁の矛先が主さんや主さんの子供に向かない保証はないのです。

そういう彼だから、元嫁が精神病になったんだと思います。彼の元嫁話にいちいち振り回されていたら、主さんも精神病になりかねませんよ。

No.41 10/10/23 07:29
通行人 ( ♀ VCPAw )

立ち退きは道路拡張か何かですかね

元嫁の生活は元嫁にまかせておけばどうですか❓

立ち退きになってローン払わないで良くなれば子供の養育費だけ払っていれば良いし 子供引き取れと言われたら引き取れば良いと思いますよ

元嫁も安い家賃のところに入って 家のローンより現金でもらった方が良いと思ったのでは❓

No.42 10/10/23 07:43
通行人6 ( 30代 ♀ )

離婚してから主と彼は出合ったの❓ 主の存在知らないって言うけど、本人は知ってる可能性ありますよ😥✋確かめた訳じゃないよね❓

No.43 10/10/23 08:04
通行人10 ( ♀ )

鬱は、個人差ありますよ。
でも、子ども達の事を心底思えば、鬱でも母親と生活する事が子どもにとって一番の事ですよね。我が子で考えてみて下さい。
子どもと離される母親の気持ち。
だから彼も置いてきて、援助してきたんだと思いませんか?
男がいて育児放棄したりしてる訳ではないんでしょ?

お子さん達が幸せでいれば、彼も安定し、主さんや主さんのお子さんを心底可愛がれるのではないですかね。
片側だけの意見や感情論を聞いて、感情的になるのは幼稚ですよ。同じ母親の立場になったり、子どもの立場になったりして冷静に考えるのも大切です。
綺麗事を並べてもしょうがない問題です。

鬱であると言うならば、その言葉や行動に振り回されない様にする事です。

No.44 10/10/23 08:11
通行人44 ( 40代 ♀ )

鬱も色んなタイプがあり一括りにはできません
話がコロコロ変わる→往々にしてあります
居酒屋→行けます
鬱に伴い人格障害も併発してると思います
いずれにしても健康な状態でないことは確かです

No.45 10/10/23 08:16
通行人10 ( ♀ )

ちなみにうちの場合は、旦那の元妻が、私達が再婚してからある日突然に若い男と息子を連れて来て置いて行きました。
調べたら、養育費等をしっかり送金してたのに、児童相談所も関わってたり…色々大変な生活してたみたいです。
それからは、戸籍を戻したりするのに家裁で手続きしたり…
何より子どもの精神状態や生活習慣の違いや…生半可なものではなかったです。夫婦不和 家庭不和にもなりかねないし。
我が子への責任もあるし、本当に大変です。ただ、絶対にお互いに子ども達の親の悪口は言わない事です。←夫婦喧嘩でも。聞いてたらいけないから。神経すりきれますよ😂

No.46 10/10/23 09:17
通行人 ( ♀ VCPAw )

友達の旦那さんが躁鬱で 躁の時は気持ちが大きくなり 不相応な買い物 莫大な借金だったそう

鬱になると働けず何もせず しかしセックスばかり求められて困ったそう

今は障害者施設で働いているそうです

No.47 10/10/24 03:13
お礼

>> 40 元嫁は、事務仕事はキッチリこなしていたとか、子供の世話はちゃんとやってるとか、真面目な部分もあるようですし、病気で不安定だから言ってることが… そうですね。
離婚なんて10:0なんてないでしょうし、彼も何かしら元嫁のストレスになることしてたかもしれませんね。

これからいちいち、話を聞いてイライラするのも嫌ですし、彼の行動に任せてみます。

養育費も三人なので前まで15万払っていたと聞いてたんですが、6万程度にしようと考えてるみたいです。相場はこのくらいでしょうか?

No.48 10/10/24 03:25
お礼

>> 41 立ち退きは道路拡張か何かですかね 元嫁の生活は元嫁にまかせておけばどうですか❓ 立ち退きになってローン払わないで良くなれば子供の養育… 立ち退きは、高速道路か何からしいです。

そうですね、ローンより養育費の方が金額は低いですし、私たちの生活もそっちの方が助かります。

No.49 10/10/24 03:29
お礼

>> 42 離婚してから主と彼は出合ったの❓ 主の存在知らないって言うけど、本人は知ってる可能性ありますよ😥✋確かめた訳じゃないよね❓ 離婚四年目に知り合いました。
確かめたわけじゃないけどそう言われるとわからないです。

もしかしたら街中ですれ違ってるかもしれませんし😓

No.50 10/10/24 16:20
通行人50 ( 30代 ♀ )

彼の子どもの事を考えたら、全員を彼が引き取るのがいいでしょうね。子どもも、それを望んでますよね?ただ、主さんの子どもを考えたら、彼とは一緒になるのは、まだよした方がいいです。元妻の問題が片付かないと、主さんの子どもが関係ない親の問題に巻き込まれて気の毒。本当にうつ?そう思うなら、姉の協力などを得て、主治医と話ができるといいですね。アムウェイ、私も抵抗あるんです。高い商品を売るだけでなく、洗脳がありますよね。元妻の問題は、難しそう。主さんはあれこれ考えず、彼に任せては?

  • << 51 ありがとうございます😌 アムウェイとかそうゆう類いのものは私も苦手です。 鬱の症状で話がこじれそうになったら主治医と話してみては?と彼に言ってみます。 あとは彼に任せて、結婚も焦らずゆっくり考えようと思いました。 ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧