注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

タイトルにイライラ

回答27 + お礼23 HIT数 2515 あ+ あ-

あざみ( 19 ♀ ZFho )
06/09/01 11:34(更新日時)

「みんな見てください!」「たくさんの人に回答もらいたいです」
というようなタイトルはイラッとしてしまいます。
見て欲しいのはわかりますが、見るのも見ないのも回答するもしないも…その人の自由だし、どうせなら簡単な内容をタイトルに書いてくれた方が見る気になるなぁと思うんです。

その他にも「……。」というタイトルはもう…本当に何かイライラします。
何が言いたいのかさっぱりわかんないし、ここはタイトル一覧で表示されてるから、やっぱり最低限何についてなのかを書く必要があると思うんです。
新規投稿のページにもちゃんと赤字で書いてありますし。
せめて「…」と書くくらいなら怒ってるのか悲しいのかくらいは書いてもいいんじゃないか…と。


…でも結局覗いてしまうんです…(>_<)
タイトルにイライラしてしまう…なんて同じような方は居ますか?
批判や中傷、過度な小文字やギャル文字のスレはご遠慮ください。

タグ

No.144903 06/08/30 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 14:13
匿名希望1 ( ♀ )

主さんの言う、「見るも見ないもその人の自由」なら、タイトルもどんなんでも自由なんじゃないかな??


でも、「絶対見て」のような強要するようなタイトルはあまりいい気分ではないですよね。

そういうタイトルのものほどたいしたこと書いてないから余計にイラッッ。

ってな感じで。

No.2 06/08/30 14:28
通行人2 

うんうん。言いたいことわかる。でも結局覗いてしまうのね。東スポ見出しのようなもの?

No.3 06/08/30 14:29
匿名希望3 

のぞかなければいいのでは?のぞいてイライラすると言われても…(^_^;)
気になったものは見て回答するし、見てから、なぁんだ…と思うのもあるけど、私は全く気になりません。タイトルものぞくのもその人次第で自由だと思うから。

No.4 06/08/30 14:29
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

イラつきはしないけど、『たくさんのレスを~云々』の方がかえってレスが少ないことに、あの主さん達は気付いてるんでしょうか…。
スレタイがやたら長かったりスレ内容が把握できないと最初からクリックしませんよね。

No.5 06/08/30 14:40
お礼

>> 1 主さんの言う、「見るも見ないもその人の自由」なら、タイトルもどんなんでも自由なんじゃないかな?? でも、「絶対見て」のような強要するよう… 見るのも見ないのも自由なのは、あくまでもタイトルが内容に反映されてるからこそだと思います。
ある程度は自由だと思いますが…何を言いたいのか一切わからないものはちょっと(>_<)

強要されると何か反発したくなっちゃいます…。

No.6 06/08/30 14:41
お礼

>> 2 うんうん。言いたいことわかる。でも結局覗いてしまうのね。東スポ見出しのようなもの? そうなんです!いらついてしまうのに覗いてしまうんです…。
東スポは読んだことないですが、まさにそんな感じですよね…。

No.7 06/08/30 14:45
お礼

>> 3 のぞかなければいいのでは?のぞいてイライラすると言われても…(^_^;) 気になったものは見て回答するし、見てから、なぁんだ…と思うのもある… 覗いてイライラすることは殆どありません。タイトルでイライラしてしまいます…。でも見てしまうんです。
中には回答するのもありますし、しないのもあります。

内容もタイトルも自由だとしても、必要最低限な書かなくちゃいけないことがあると思うのですが…。
考え方違いますかね…?

No.8 06/08/30 14:48
お礼

>> 4 イラつきはしないけど、『たくさんのレスを~云々』の方がかえってレスが少ないことに、あの主さん達は気付いてるんでしょうか…。 スレタイがやたら… 欲張るなと言うことでしょうか…。

やっぱりタイトルで判断する人はいるんですね。
タイトルで把握できないでイライラするのに私はどうしても押さずにはいられないんです…。

でもやっぱりタイトルで内容をある程度は把握できた方がレスはしやすいですよね。

No.9 06/08/30 14:49
通行人9 ( ♂ )

自分はこんなことでイライラしてスレ立ててる主さんが一番イライラします。

No.10 06/08/30 14:53
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も見る時に 毎回「タイトルがあるんだからパッと見て、何のスレだか分かるようにして欲しい」って思ってました。気になって見てみたら 自分がレスできない内容の事だったりすると またスレ一覧に戻りながら イラッとします
(^。^;)

No.11 06/08/30 14:56
通行人11 ( ♀ )

私は「助けて下さい!お願いします!」みたいな事だけ書いてて肝心な内容が全く書いてないとイラッとします。スルーしますけどね。

No.12 06/08/30 15:02
お礼

>> 9 自分はこんなことでイライラしてスレ立ててる主さんが一番イライラします。 こんなことですか?

ただ、タイトルって凄く大切だと思うのです。内容を一言で表すものですし、見てくれるか見てくれないかに左右されるものですから。
タイトルで判断しているのは私だけなのかと以前から気になっていたんです。
そこで今までに同じようなスレがなかったので立てました。

それでも9番さんにとってはくだらないことですよね。私にとっては重要なので…気を悪くさせて済みません。

No.13 06/08/30 15:04
お礼

>> 10 私も見る時に 毎回「タイトルがあるんだからパッと見て、何のスレだか分かるようにして欲しい」って思ってました。気になって見てみたら 自分がレス… 一緒の考えの方がいて安心しました。
それでもやっぱりレス出来ない内容だったり、上手く理解できないものだったりすると…何か悔しいですよね。

No.14 06/08/30 15:08
お礼

>> 11 私は「助けて下さい!お願いします!」みたいな事だけ書いてて肝心な内容が全く書いてないとイラッとします。スルーしますけどね。 助けくださいや至急!のみだと私は大丈夫です。これで確かに内容がよくわからなかったら、スルーしとしまいますよね。
やっぱりタイトルも内容も重要ですよね…。

No.15 06/08/30 15:12
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

主さんの心は小さいと思います。
それにこだわってることの方がどうかと…


一言じゃ言い表せない深刻な悩みもあるでしょう。


このスレを見て気を悪くしましたし、私の方にもいるのではないでしょうか

No.16 06/08/30 15:17
とまこ ( 20代 ♀ Prnpc )

このサイトでのルールは守ったらいいんじゃないですか?
それはマナーだし、やっぱり人に見てもらうんだから
投稿者は最低限わかりやすくすればいいとは思います。
ただ「イライラする」って書き方をしちゃうと、逆効果な気もします。

No.17 06/08/30 15:25
通行人17 ( ♂ )

熱くならないで!
(^o^)/
タイトルに関してはスレ主さんと同感!
話がズレますけど、スレッド本文が長文の場合、レス投稿が多くなりますと、必ず本文をスクロールしてからレス文に移行しますから、そちらの方がイライラしちゃいます。
パソコンから閲覧している時は、さほど気になりませんが、携帯だとシンドイです。
携帯画面をタイトルツリーにするとかしてもらいたいなあ~
って、ミクルにメール送ってみました。(^O^)

No.18 06/08/30 15:33
匿名希望18 

本当にそう思います。
サイトのルールは破ってないのかも知れないけど,スレ立てるときに赤字で注意書きが書いてありますもんね。
イライラするというより,『注意書きも読めないのか。』と呆れます。
本当に深刻な悩みでタイトルが思いつかないなら分かるけど,【女性の方見て下さい!】みたいなタイトルで『男のどんな仕草にグッときますか?』みたいなのあるじゃないですか。
それなら【仕草】みたいなタイトルにすればいいと思います。
注意書きくらい読んでほしいです。

No.19 06/08/30 15:35
お礼

>> 15 主さんの心は小さいと思います。 それにこだわってることの方がどうかと… 一言じゃ言い表せない深刻な悩みもあるでしょう。 このスレを見… まず、気を悪くさせてしまったようで申し訳ありません。

これで心が小さいとは気付きませんでした。あまり普段イライラすることは少ないんですけどね…。

ただ、よくここでは「読み手の気持ちになって考えて」と言う言葉を聞かれます。
私はどんなに辛い悩みでもタイトルは必ずつけました。読み手がわかるように…。

これもあくまでもいち意見、こうしているよりこうした方が私は良いと思ったことを述べているだけなので、賛否両論色々あるとは考えています。

このスレで不快になってしまった方には私が一番読み手を考えてないと言われてしまいそうですが、タイトルは本文同様マナーが必要だと思います。

No.20 06/08/30 15:40
お礼

>> 16 このサイトでのルールは守ったらいいんじゃないですか? それはマナーだし、やっぱり人に見てもらうんだから 投稿者は最低限わかりやすくすればいい… 特に最近はタイトルでも簡単に検索出来るようになりましたからね…。
やっぱり賛否両論あるんだなと感じます。
イライラという表現が悪かったですか、済みません。でもイライラ以外に良い表現が思いつかなかったんです。
強いて言えば…悶々、ですか??

No.21 06/08/30 15:47
お礼

>> 17 熱くならないで! (^o^)/ タイトルに関してはスレ主さんと同感! 話がズレますけど、スレッド本文が長文の場合、レス投稿が多くなりますと、… 熱くなっているように感じましたか?(>_<)済みません、出来るだけ冷静にと思ってるんですが…。
レス多いと見る量もたくさんになってしまいますよね。他の方と同じ質問などをするのも困りますし…。
確かにツリーだと便利かも知れませんね!

No.22 06/08/30 15:56
お礼

>> 18 本当にそう思います。 サイトのルールは破ってないのかも知れないけど,スレ立てるときに赤字で注意書きが書いてありますもんね。 イライラするとい… そうですよね…注意書きですもんね。
18番さんの言うように男女限定されているものって、聞方によれば限定しなくても凄く良い答えが返ってきそうだと思いませんか?
例えば男の仕草について聞きたかったりすると、男の人にどんな仕草で女性を落としたか…とか(笑)
そういうところも考えてみたら良いのになと思うこともあります。

No.23 06/08/30 16:02
通行人23 ( 20代 ♀ )

今日、☆ ☆ ☆ でスレ立てた者です。そんなつもりなかったんだけど、イライラさせてごめんね。

No.24 06/08/30 16:30
匿名希望24 ( ♂ )

分かり易いタイトル 極端ですが、架空請求 架空請求 架空請求・・・見ただけでまたか~って感じに自分はなりますね。もしかしたら、それだけで重複スレにとられかねないような。タイトルに個性は必要なのではないでしょうか?主さんがガッカリするように、見る側に期待させるだけではないような気がします。

No.25 06/08/30 16:41
匿名希望25 ( ♀ )

わかります。何このタイトル?と話が全く見えないタイトルは正直やめてほしいですね。でもスレたてるほどのことではないかなと思います(^-^;色んな人がいるわけだし自分の考えと同じ考えじゃない方には全く思ってもなかったことだと思います。そういう方は損してるなぁ…程度に留めるぐらいでいいと思いますよ☆

No.26 06/08/30 16:57
匿名希望26 ( 20代 )

私はそういう意味深?なタイトルのほうが見たくなるんだよなあ
たくさんの…ってのはきもちはわかるけどなんかいやです

No.27 06/08/30 17:21
お礼

こんにちは。わざわざレスして頂いて有難うございます。
えと、別に23番さんのことを特定しているわけではないので…。そしてスレ内にもわざわお詫びまで(>_<)
23番さんのスレは不思議に思った程度でスルーしていましたが…、内容はとても書き込みたくなるようなスレなので…やはりわかりやすいタイトルをつけた方が色んな人に書き込みしてもらえると思いました。

No.28 06/08/30 17:25
お礼

同じようなタイトルばかりだと、確かにまたかって気持ちになってしまいますよね。架空請求のことでも、過去スレを見たらどうだろうと思うのですが、きっとそれでも不安なんだなぁと思います。
タイトルに個性ですか。見る側に期待させるだけではないような…ってどういう意味でしょうか?済みません理解できなくて…(>_<)
個性があるのと、何も意味が捉えられないのとはちょっと違いますよね。

No.30 06/08/30 17:28
お礼

25番さんはスレ立てる程でないと感じたんですね。でも不快に思ってしまった方には申し訳ないですけど、私はスレ立ててよかったなぁと思います。自分の考えていること、疑問に思っていることをぶつけられてほっとしました。今まで凄いイライラというか、悶々する度に気になっていたことだったので。
気になっていない方はホントに気にして無いんだなぁということもわかりましたし。
この内容については今度からは心の中で収める事が出来そうです。

No.31 06/08/30 17:30
お礼

わかります。私も、こういうタイトルはちょっとなぁ、と思ってても、どうしても見てしまうんです。
好奇心なんでしょうか?でも、イライラ、というか悶々?してしまうんです…。

No.32 06/08/30 17:36
お礼

短気…短気のうちに入るんですかね?そうだとしたら、短気なんだと思います。
人にはどうしても気になるってところが有ると思うんですよ。ここだけはちょっと気になる、みたいな。
それが小文字であったりギャル文字であったり。
私はタイトルでした。寧ろ小文字ギャル文字はイライラはしないです。スルーはしますけどね。
生活の中でもそういうのってあると思います。29番さんはそういうのってありませんか?

No.33 06/08/30 17:49
通行人33 ( 20代 ♀ )

気持ちは分かりますよ。皆さん考え方捉え方などは人それぞれですしイラっとしてしまう言葉や行動なんて分からないものですからね。私は余り気にしないタイプの人間ですが生きていく上で沢山の賛否両論があると思いますので…難しいですよね。人を傷つけるつもりはなくても相手は傷ついてしまったりなど…でも余りストレス溜めすぎないで下さいね☆主さんがまいってしまいますよ。

No.34 06/08/30 17:51
通行人34 ( ♀ )

私もそうなんです。
タイトル並んでるだけでイラッとするので他の方が仰るように、みなきゃいい、ってわけにもいかなくて。
その上、なんとなくその他の悩みと質問板はだいたい一通りみるくせがありまして。

前、「至急」とかのスレタイで開いてみたら虫とか心霊現象とかで泣き入ったことが…。

スレタイが「虫」とかになってればちゃんと避けるんですが。


ちょっと関係がないかもしれませんが、スレタイがスクロールかかるほど長くつけて、本文をそのスレタイ直繋がりでかいてあるもの

例※
スレタイ【○○な方に質問です、××ってある】
本文「けど△△ってことありますか?」

こういうスレもちょっと読みにくくてイラッとしてしまいます(;^_^A

「です」の「す」くらいからもう一覧タイトルからは「…」で省略されてるし、
短気なので「××って」をみるために画面スクロールで戻って数秒待つ手間がおしかったり。

No.35 06/08/30 17:59
通行人35 ( 20代 ♀ )

タイトルのつけかたは自由でいいんじゃないですか?違反の言葉がなければ。細かいですね主さん。色んな人がいるからね

No.36 06/08/30 18:08
お礼

お気使いありがとうございます。
本当に難しい話ですよね。人それぞれって言葉が本当にぴったりだと思います。価値観と言うものは皆違いますもんね。
私はよく我慢して溜め込む癖がありますが、どこかで発散していると思うので大丈夫です。ありがとうございます。

No.37 06/08/30 18:14
お礼

タイトル並んでるだけでイラっとくるのは大変ですね。でもやっぱりそういうのって癖というか、知らずのうちに見てしまうんですよね。

確かに、内容が把握出来ていないと、実は見たときに見たくないスレだったら困りますよね。きっと大変だったことと思います。

皆さんの書き方も様々ですからね。自分に合わない書き方っていうのはやっぱり有ると思います。でも私はタイトルと内容繋げちゃうことありますね…。例に挙げていただいたものほど中途半端ではないですが…。

No.38 06/08/30 18:17
お礼

他の方にもレスしましたが、ある程度は勿論自由で構わないと思います。でも、内容にも最低限の情報が必要なように、タイトルでも同じだと思いませんか?うーん…やっぱり35番さんは思わないでしょうか(^_^;;
細かい、んですかね。やっぱり。でもこれだけは見ていてどうしても気になってしまうことなので。
色んな人がいますからね。

No.39 06/08/30 20:11
匿名希望39 ( 20代 ♀ )

主さん!私も同じこと感じてました。たぶん「至急お願いします!」とか「見てください!」とか書けば、見てレスくれるんじゃないかって思ってるんでしょうね。
でも、タイトルって「スレ検索」できるように書かなければならないのは、このサイトにもありますよね。内容のキーワードみたいなものをタイトルにしなければならないわけですよね。私はいつも、そのようにスレ立ててます。あれは確かに私もイライラではないけど、不愉快に思ったことはあります。見てみると確かに緊急のもあるけど、たいしたことないやつとか・・・まぁその人は真剣なんだろうけど・・・。

No.40 06/08/31 01:42
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

主さんが言いたいことは私も凄くわかるんですが、主さん自身は見てしまう訳ですよね?見ない努力をすることも出来るんじゃないでしょうか?主さん自身は見てしまうと言うことを棚に上げて(言葉を知らなくて批判的になってしまいましい、すみません)タイトルをつける人に対してこうしてほしい!!と言うこと要求ははちょっと筋が通ってない気持ちもしました。気持ちはわかるんですがね。

No.41 06/08/31 14:27
お礼

>> 39 主さん!私も同じこと感じてました。たぶん「至急お願いします!」とか「見てください!」とか書けば、見てレスくれるんじゃないかって思ってるんでし… 遅くなってごめんなさい。
そうですね、見て欲しいから見てください必ず返事くださいというようなタイトルになるのはわかるんですけどね…。
タイトルをきちんと内容に沿ったものを書けばわかりやすく、覗きやすいと思うんです。
緊急さとかに関しては人それぞれですからね。このスレは私にとって重要なものだけど、見る人が見ればくだらない…そう思うのと同じような感じなのですかねぇ…。

No.42 06/08/31 15:10
お礼

>> 40 主さんが言いたいことは私も凄くわかるんですが、主さん自身は見てしまう訳ですよね?見ない努力をすることも出来るんじゃないでしょうか?主さん自身… 遅くなってごめんなさい。

まず、私は内容についてイライラするとは一切話していませんし、以前のお礼でもお話しています。
あくまでもタイトルにイラっときてしまうと言うことでこのスレを立てました。
だからこそ「内容を把握できるタイトルを」と話しています。

タイトルに疑問を持って、内容を見てしまうことは問題になるとは思いませんが、間違えた考え方でしょうか…?
見ない努力をする必要があるとも思いません。私は内容でイライラするタイプではないので、見なければ尚更内容がわからなくてイライラしてしまう気がします。
もちろんタイトルで自分が嫌だなと思う《内容》であれば見ない方が良いと思いますし、内容がわからないから見ないと言うのも良いと思います。

話がまとまってなくてごめんなさい。理解して頂けたでしょうか?

No.43 06/08/31 21:28
通行人23 ( 20代 ♀ )

タイトルにイライラ…でも覗いてしまう。内容が分かるようなタイトルにすれば覗きやすいのでは?…アドバイスの様に見えて、分かりにくいタイトルはやめて欲しいかも…とも受けとれます。結局、覗いてしまう自分自身にイライラし、スレを立てた印象を受けます。なぜならタイトルが感情的だから。

No.44 06/08/31 21:49
匿名希望44 ( ♀ )

見なければよい話かと思います。
私も「たくさんの意見を」というのだけは、ほとんど見ませんね。

No.45 06/08/31 22:54
通行人45 ( ♂ )

いちいちそんなスレたててる方がいらいらしますよ…そんなんどうでもいいじゃないですか~

No.46 06/09/01 02:01
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

やっぱり理解はできませんね…タイトルに対してイライラするのはわかりますがスレを建てるほどでしたら検索機能もあることですし、自分の興味のあるものだけを探してみるなど出来るんじゃないでしょうか??タイトルは自由ですからねぇ。それをわかりやすくしてほしいと言ったところで変わるとは思えませんし…できる工夫をせず要求するのは通らないと思います。また主さんに対しての批判も増える気もします。なので主さんが工夫してイライラするタイトルを見ないで済むようにみてはいかがでしょうか?

No.47 06/09/01 09:58
お礼

一括で失礼させてください。

以前にもお礼で話したことも含めてまたお話させてください。
嫌ならスルーすればいい…人それぞれと言うように、私は必ずしもそうだとは思いません。何度もお話していますが、内容に関しては殆ど気にしません。タイトルだけわかりにくくて嫌だな、どんな内容を書いているんだろうと思ってクリックします。
ただ、タイトルが自由自由と言っても、怒ってるのか悲しいのか嬉しいのか、何について質問してるのかを最低限書いた上で自由と言うんじゃないでしょうか?内容だって、最低限書かなければこちらもわからないですよね?
あと、できる工夫もせず…とは意味がわかりません。どういうことでしょうか?

このスレを立てた意味も、ただ私自身がイライラしてしまうのが正直嫌で、私だけこんなに気にしているんだろうかとスレを立てました。
結果としては、同じような意見の方も居ましたし、そうなんだと改めて感じさせる意見もありました。
わざわざスレを立てるほどでもないと思われたかも知れませんが、貴方にはわからないことかも知れませんけど、私にはかなり学ぶことが出来て良かったと思います。

No.48 06/09/01 10:01
お礼

続き/

検索機能の利用については、考えていませんが私自身にも何か工夫しようと思います。

人それぞれですから、人に理解してもらえないことや、人を理解することができないことは本当に多くあると改めて思いました。

たくさんの意見ありがとうございました。

No.49 06/09/01 11:33
通行人49 

スレ主にお礼を要求する人々と同じで
回答者側からの上から目線に感じます。
回答者は何も回答を義務付けられているわけではありません。
それどころかスレッドを開いて見る、見ないも自由です。
不愉快だと思えば削除に一票を投じることだってできます。

本文の内容に誹謗・中傷が含まれる、Hネタ、その他
不愉快な思いをさせる書き方等があれば、それらは
そのスレッド内で解決すればいいことで
ましてやタイトルなんかどうでもいいではないですか。

このようなスレッドをたてること自体が掲示板を荒らし
ているのと同じだと思います。
人のことを不快だ、不快だと書き込んでいる人は
その自分の行為こそが人に不快な思いをさせている
自覚がないのでしょうか?

併せて削除にも一票投じさせていただきます。

No.50 06/09/01 11:34
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

内容で何が言いたいかを把握できればタイトルは自由でいいんじゃないでしょうか?最低限度の情報はと主さんはおっしゃいますが最低限度の基準は主さんが決めることでは無いと私は思います。また検索機能を使うことを考えてないって…それはちょっと矛盾してるような気もしますが…主さんとは水かけ論にしかならないようなのでこれで失礼します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧