注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

頼りない・・

回答3 + お礼0 HIT数 2067 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/10/25 19:42(更新日時)

イマイチ頼りなくて、のんびり屋、疲れやすい彼と交際していて悩んでます。
待ち合わせ必ず遅れてくる→会ったら彼「ごはんどうしよ・・」「作れる・・?」→私が作る→H→彼「はぁ、疲れた・・」「腰が痛い」「眠気が・・」ゴロゴロ寝る→H→「疲れた・・」気付いたら夜・・。帰り際に彼「話があまりできなかったから・・」モタモタ話し始める→終電ギリギリで毎回急ぐ。毎週こんな感じです。
こないだは彼の家で帰り際、私が具合が悪くなってしまい、急に熱が上がったのですが、その時も「どうしよ・・」「どうする?帰る?泊まる?」みたいな感じで、いきなり梅干し持って来て「風邪に効くかも・・」とか言って食べさせて来るのですが、それより目の前に風邪薬あるんだから、それくれればいいのに・・と思いました。それでまた余計な時間掛かって、終電ギリギリ。
のんびりは性格だし仕方ないとしても、頼りない感じを何とかできないかな?と思ってます。それともあきらめて私がしっかりして、彼を引っ張って行くしかないのでしょうか?彼は「結婚したい」と言うのですが、まだ私は返事してません。

No.1450432 10/10/25 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/25 16:32
通行人1 

彼氏さんを変えようなんて無理無理・・・・・
主さんが、変わらなきゃです。しかし、その彼氏さんと一緒にいて
楽しいですか?心が安らぎますか?もっと、一緒に居たいと思いますか?
恋愛とは、摩訶不思議なもの。自分が気を使う恋愛は疲れるだけ。
今一度、彼氏さんの良い所を発見するか、彼氏さんとのお付き合いを
見直してみるいい機会かもです。

No.2 10/10/25 16:54
通行人2 

別れないの?

No.3 10/10/25 19:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

風邪にきくかも~って、薬よりも食べ物に気を使うって、私は結構気遣い屋さんで優しい気がします。

普通誰もが、薬のんで寝るしかないねってところを、食べ物に気を使えるんだし。

薬なら主さんも思いついて自分でどうにかできるし。

不満がある点は、とにかく話し合い。
どこか行きたいなら、主さんの欲なんだから主から言ってみる。
それは当たり前なんじゃない?

なんか、付き合いに慣れだして、主さんも彼に期待しすぎたり、以前あった、一緒にいることに意義があるみたいな気持ち、忘れてないかな?

私からすれば、確かに彼はのんびりだけど、決してしっかりしてないわけじゃないし、頼りないわけじゃないと思うなぁ。
ただなんか、のんびりさはわかってあげるべきだと思うし、その中でいかにいい部分を主さんがみていくかだと思う。

別に主さんが引っ張っていかないといけないわけじゃない。
主さんが彼ののんびりを許せてないから、自分が引っ張っていかなきゃと感じてしまうんじゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧