注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

身なりに疎い彼に辟易してます

回答7 + お礼4 HIT数 2134 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/10/26 21:20(更新日時)

交際二年の彼は45歳。何店舗か経営する社長です。
交際費用は85%が彼持ち(私が出そうとすると断るので)。美味しいものが大好きで、ランチでも時には一人5000円くらいの物を選ぶ人です。
でもひとつ気になる事が。それは衣類に全くこだわりがない事です。普段の仕事でもデートでも全身U○IQLOっぽい服装。靴も鞄も見るからに安価な物。いつも贅沢品を使って欲しいとは言いませんが、時には大人の男らしくして欲しい時があります。
一緒に買い物へ行って彼に良い物があって勧めても「どうせ○○だから…」となんだかんだ理由を並べて取り入れてくれません。
私自身は身嗜みには気を使ってますが、特にブランド物ばかりを選ぶ人間ではありません。しかし彼の身なりが気になって気になって、最近は辟易するようになりました。
勿論、彼には良い部分がたくさんあります。しかし地位や年齢を考慮した身なりが必要だと思う私はおかしいですか?最近、結婚を匂わされる発言をされますが前向きになれません。彼を改革させる知恵を教えて下さい。

No.1450580 10/10/25 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/25 20:10
通行人1 ( ♀ )

あなたが洋服をプレゼントして、それを着てもらって誉める事をしてみたらいかがですか❓

No.2 10/10/25 20:20
通行人2 

結婚してから彼の服をあなたが選べばいいと思う。

No.3 10/10/25 20:25
お礼

早速のご意見ありがとうございます。
誕生日にプレゼントした小物類は使ってくれています。イベントがなくてもプレゼントしても良いですよね。
結婚してから変えていくのも手ですね。衣服に関しては何かにつけ「もったいない」的な発言をするので、心配です。私の身嗜みにまで口出してくるかな…とか😥

No.4 10/10/25 20:35
通行人4 ( ♀ )

地位がある男性には黙っていても女が寄ってきます、今は身なりのせいで敬遠されてるけどルックスまでパーフェクトになると色々心配しなければいけなくなるかもしれませんよ。

No.5 10/10/25 20:35
通行人5 ( 20代 ♀ )

私の仕事先の社長も、ダルダルのTシャツ、破けたズボンに長髪です😅うわ~って思いました(笑)
みなさんの言うように、貴女好みに染めれるチャンスですよ!!!

No.6 10/10/25 20:54
お礼

前向きな考え方を教えて頂いてありがとうございます。そういう考え方もあるのだと気が付きました。
彼を知る男性に言わせると、経営者としては凄い人だと言いますが…。確かにその身なりのせいであまり女性は寄って来ないのかもしれないですね。複雑な気分です💦

No.7 10/10/25 22:53
通行人7 ( ♀ )

私の彼も経営者です😄


お金はあるはずですが、自分で身に付ける物は質素な感じの物が多いです😅
ユ●クロも着てます。ってか愛用してます(笑)

彼が言うには、一般的な感覚を失わない様にしてるらしいです。それがなくなったら人として終わりだからって💦

主さんの彼氏さんもそんな感じではないでしょうか?
私は、彼氏の身なりとか特に気になりませんよ😄

No.8 10/10/26 09:32
通行人8 

彼は会社を経営するのに一生懸命で 着るものには興味はいかなかったんでしょうね。

そんなに気になるなら主がプレゼントしたら良いじゃないですか?

一緒に見に行くのでは無くプレゼントしたら着ない訳にはいかないと思いますよ。
そして徐々にファッションに目覚めさせたらどうでしょうかね?

No.9 10/10/26 16:43
お礼

ありがとうございます。
「社員さんの手伝いしていたら汚れるし」ってよく言いますね。社長らしくない社長みたいで、よく飛び込み営業の人には「社長さんはどこですか?」みたいに聞かれるそうです💦
日頃の感謝も込めてプレゼントしてみようと思いました。

結婚をちらつかされるので、それに関しては「えっ…結婚してから彼の価値観を私にも求められたら困るな」と不安ですが😥

No.10 10/10/26 20:23
通行人10 ( ♂ )

女性には分からないかもしれませんが、仕事で頭を使いたいから服装は考えないようにしている男性はいます。そのタイプでは?

仕事道具であるスーツや靴、ネクタイ等のバリエーションはすばらしく良いが、
見えない部分や普段着等は無難なものを5着とか1週間分とか(洗濯タイミングに関係)全く同じものを買うとかですね。

あとは同じものを、ただの色違いで揃えて総当たりの表を作って、組み合わせで着ていくとかですね。

No.11 10/10/26 21:20
お礼

ほぼそんな感じです。同じ物、似た物を何枚も持っているから結局は毎日毎日同じ格好…。デートや旅行の時も、一年中です。
スーツも多分いつも同じです。ジャケットやジャンパーは何シーズンか着られる物だから少し良いものを…と思うのに、悩みに悩んでやめてました。
年齢も立場もあるし、一点くらいはちゃんとしたもの持てば良いのにと思ってしまいます。

感覚の違いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧