注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ベリーダンスで傷心

回答10 + お礼3 HIT数 9602 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
10/11/01 00:43(更新日時)

私は数年前からベリーダンスを習い始めました。レッスン料や衣装などでかなりお金をかけてきました。先日、初めて発表会のオーディションがあり、何ヵ月も頑張って練習し、高いレッスン料も払い、受けました。オーディション後、先生から「あなたは五秒位は見てもらえるかもしれないけど視線外されて見てもらえない自分が惨めだとおもわない?お腹も出すんだよ」と言われて、かなりショックでした。確かにもう若くありませんが、張り切って挑戦し楽しくやっていたので、先生の言葉に凍り付いてしまいました。そしてベリーを止めてしまいました。11月7日にその発表会があり仲間達は出ます。悔しくて辛くて苦しいです。自分はこれからどうして良いのか、どうしたら立ち直れ、M先生の言葉を頭から除く事が出来るのでしょうか?

No.1453144 10/10/29 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/29 12:13
悩める人1 

そのままベリーダンスを やめてしまうより、この野郎!と奮起してみては どうでしょうか!

更に上達するには、そうするべきかと思います!

割と良い意味で開き直ると、いい事があるかも知れません。

頑張って下さい💪💪💪

No.2 10/10/29 12:20
通行人2 ( 20代 ♂ )

とりあえず、そんなヤツの言うことは無視しましょう。

主さんが楽しく出来ればいいじゃんよ。頑張れ❗

No.3 10/10/29 12:23
通行人3 ( 30代 ♀ )

とても本格的な?感じなんでしょうかその発表会は⁉いまいちよくわからないですが、先生の物言いはおかしいと思いますよ!
でもそこじゃなくてもダンスできるところは探せばあるのですから、別の教室にいき、そこでメキメキ上達し、その先生に思い知らせてやるのがいいと思います。
確かにやめるのも一つの方法ではありますが、好きならやはり続けてほしいですね😃

No.4 10/10/29 12:24
通行人4 ( ♀ )

確かに先生の言葉はキツいけど主さんが乗り越えられる人だと思ったからこそ言ったのだと思う

伊達に教える仕事してるわけでもないだろうし…

これで辞めちゃう程度の趣味なら辞めて良かったのではない?

No.5 10/10/29 13:09
通行人5 

是非違う教室でベリーダンス続けて下さい。

No.6 10/10/29 13:11
通行人6 ( ♂ )

一体主さんは何の為にダンスやってんの?
趣味じゃないの?
仕事や競技でやってるなら先生の指摘は妥当ですよ。ただ主さんはお金払ってるお客なんだから商売としてはその先生は失格だと思う。
もっと単純に楽しみとしてダンス出来る場所を探したら?それじゃ我慢出来ないって言うなら他人の観賞に耐えるような容姿にならないとね。

No.7 10/10/29 16:10
通行人7 ( 30代 ♀ )

・趣味として本当にダンスが好きならば、指導者を変えて続けると良いでしょう。

・競技としてダンスしたいなら、あきらめた方が良さそうです。

・仲間に対する見栄や体裁重視なら、自分の得意分野を磨いた方がいいでしょう。

・努力やお金で、必ず希望する物事が得られると思ってはいけないと思います。報われないことの方がはるかに多いものです。

No.8 10/10/29 17:16
お礼

ありがとうございます。頭では解っているのに、自分の自尊心と発表会に出ないで止めた悔しさに拘っています。ダンスが好きなので違う先生、環境で仕切り直して楽しみます。人生一度きり。女磨きにも頑張って五秒以上視線釘付けにしたいです。

No.9 10/10/31 12:01
お礼

>> 1 そのままベリーダンスを やめてしまうより、この野郎!と奮起してみては どうでしょうか! 更に上達するには、そうするべきかと思います! 割… ありがとうございます。違う先生を見つけました。教訓を生かして、また楽しめるように今まで頑張ってきた事が無駄にならない様に奮起したいと思います。新しい先生が12月の発表会に出してくれると言って下さったので頑張ります!

No.10 10/10/31 14:07
悩める人1 

その発表会は 元の先生もいる発表会かな?

どちらにしても、発表会で奮起してやりましょう🎀✨✨✨
がんば💃💃💃

ベリーダンスって、ウエストに良いですよね!
男はいないかな?ダメかな?

No.11 10/10/31 14:57
通行人11 

どんな習い事でも、仕事でも、打ちのめされることはあります!!

私も、仕事でボロカスに言われ、心ズタズタになり、ボロぞうきんみたいになりました!

でも、だからこそ、頑張ってやるぞっ!と、奮起できたし、何を言われても、へっちゃらになって、打たれ強くなりました。

何より、好きだったから、頑張れました。

主さんも、その悔しさをバネにして、努力を続けていってください。
次の発表会、頑張ってね!

No.12 10/10/31 22:46
お礼

>> 11 ありがとうございます。死ぬほど辛くて悔しかったけど、みなさんの書き込みを読んで救われました。先生は以前と違う先生で12月の発表会に私自身が振り付けした曲でソロで踊ってみてと言って下さいました。私自身の再起、復活のチャンスと捉えて頑張ります!ベリーダンサーには男性もいます。曲も素晴らしいし、是非チャレンジしてみてください。楽しいですよ。今回の件で踏みつけられてもズタズタにされても、それは自分自身の価値観さえしっかりしていれば乗り越えられるんだなと思いました。もし私がインストラクターとかになる事があったとしたら生徒さんを傷つけず楽しめる事を目指したいです。

No.13 10/11/01 00:43
悩める人1 


主さんのコメント
めちゃくちゃ素晴らしいと思います。✨✨✨

頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧